馬券でも調教タイムと血統と馬場状態分析しまくれば高確率で勝てるけど、収支関係なくどこまでいってもギャンブルはギャンブルじゃん
投資もこれだけ話題になってるのに、インデックスがどうとか、儲かるだの儲からないのだの怖いだの危険だの、そんな話しかないよね
ばっかじゃないのーーーーー
それ投資じゃないじゃん
いや、もちろん値動きそのものへの投機も、もちろん投資っていうよ
それは当然、その通りなんだけどさ
でも、投資が決定的にギャンブルと違う点って、やはり企業の資本金の出資者になるということ、つまり企業の所有者の一部になることだよね
そしてその企業の成長や事業の成功を応援して、うまく叶えば出資したお礼で見返りがくる
もちろん失敗すればお金は減るけどさ
それが本当の投資だよね
推し企業や推しプロジェクトを推して、応援が実ればお金がもらえる、それが本来の投資
この考えだと、投資が仮に失敗して株価が下がっても、企業の活動の支援はできているから、無意味にお金が消えただけではないと言えるわけ
投資は決してお金を儲かるところに投じたらお金が増えたり減ったりすることじゃないからね
あ、もちろんめちゃくちゃ金余ってる人は、お金の話だけでいいんだよ
有り余るお金の持ち方を最適化するにはインデックス投資とかも必要だと思うよ
数十万や数百万ずつしか動かせないでしょ
そんな一般人にとっては、投資=企業の応援であり、それって立派な社会活動なんだよね
増田はそういうふうに、「眞鍋かをりと松本大のいちばんやさしい株のはなし」でちゃんと勉強したよ
一口馬主やって、わいも馬主やー!言うてるのと同じじゃない、それ
もっと言えばPOGでサンデーの有力馬指名して、俺の馬やー言うてるだけやんか
王道は自分の見極めた企業の個別株を、例え最低単元でも100株買う
それこそが、例え地方馬でも共同馬主でも、きちんと馬主になるってのと同じだよね
だからさ
投資って儲けじゃないのよ
いやウソ、儲けなんだけどさ
本当に応援したいくらい魅力があって成長性があって、成長すると自分も嬉しいなって思う企業にこそ、個人が投資する価値があるって話
個人投資家は自分が普段利用する企業をお客として評価できるのが強み
その強みをいかして、時間をお金に変えていく推し活が、個人投資家にとっての投資
そういう、「投資とは何たるかの基礎の基礎」をすっ飛ばして、「どこに張るのが儲かるの?正解なの?」って話しかしないのはまじでダメ
お前らみんな馬券師と一緒じゃい
粗品と一緒やで
つうわけで、まず自分がよく使うスーパー、ECサイト、よく使う電車、よく買っている趣味の品のメーカー、よく買う食品メーカー、地元の有力企業、そういうところの業績やビジョン、事業計画を調べて、あーこれうまくそのまま発展したら自分の生活も潤いそう、って企業を探すんだ
そして一次的に株価が半額になっても気にしない、短期の値動きに一喜一憂しても意味がない
売るのは、ライフスタイルの変化で利用しなくなった時とか、店の雰囲気や製品の劣化とかで推せなくなった時だ
投資なんてそんなんでいいんだよ
個別株こそ金余ってるやつがやるべきだろ。 例えば任天堂の株は1単元80万円だから、一般人には個別株なんてリスクでかすぎて無理だ。
まったくわかってないな これはSwitchの後継機も、家庭用ゲームは任天堂の覇権であり続けるか、または覇権であってほしいと願うかの信任投票なんだよ そう思う人が多ければ絶対に値上...
40万円損しても「たった40万の損」と思えるほどに金余ってるのならそうだろうな。 それができない一般人こそインデックス投資をやるべきだが、全然話が通じてないな。
投資は余剰資金でやるのが鉄則で、現金がなくなるとたちまち困る人は投資なんかしちゃいけないわけ 仮に事故や病気、急な失業などが起きても対処できるようにするには、年収と同じ...
企業を応援したいという動機や10倍を夢見て個別株を買っている投資家と、 ちょっとリスクとリターンが高い定期預金ぐらいの気持ちでNISAでオルカンやS&P投信を積み立てている投資家...
当然全てわかってやってる人はどんなスタイルでも構わんと思うぞ でも「新NISA始まるなら何かやらなきゃ、でも何したらいいの?インデックスが1番安全なのか、そしたらそれでええわ...
インデックス投資が至高で個別株買うやつはバカみたいなブコメもあるが、本気でいっているならまじでわかってない この増田とかを読むがいいぞ 株式投資は会社のオーナーになるとい...
でもNISAは資産形成を支援するための制度ですよね?
NISAって1800万枠があって、1800万フルに投資に回せるような人は投資が何たるものかとか今更聞く必要ないよ せいぜい100万から500万くらいでしょ普通の人が投資に回せる額は そういう人は...
本が好きだから推し活として丸善株買ってるけど、まぁ織り込み済みとはいえ株価全然パットせえへんのはかなC
優待入れたら2%くらい利回りあるしええやん 株価動かん方が気楽やで 俺も地元やから天満屋ストアずーっと持ってるけど似た感じ