6月
12
【オンライン開催】WWDC24Recap! Apple Vision Pro 最新情報まとめ
〜WWDC24で発表されたApple Vision Proの最新情報をわかりやすく説明します〜
主催 : Graffity Inc,
広告
募集内容 |
参加枠(先着順) 無料
先着順
|
---|---|
申込者 | 申込者一覧を見る |
開催日時 |
2024/06/12(水) 19:00 ~ 20:30
|
募集期間 |
2024/06/04(火) 08:30
〜 |
会場 |
Zoom オンライン |
出席登録 |
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)
|
イベントの説明
概要
AWE Nite Tokyo
毎年世界中から7,000人以上の参加者が集まり、250社以上が出展や300人以上のスピーカーが登壇し、xR関連の知見を共有する一大イベントAWE。ARに特化し、グローバルのローカルコミュニティを活性化していくミッションの下、設立されたのがAWE Niteであり、AWE Nite Tokyoはその東京ブランチになります。
WWDC24Recap! Apple Vision Pro 最新情報まとめ
Apple社が2月2日に発売開始した ※1 空間コンピュータ「Apple Vision Pro」ではAR技術の活用が期待されており、日本での発売時期は未定であるものの、一定の需要と市場の活性が見込まれています。
Appleの年間最大のイベント、WWDC2024が6月10日(月)から6月14日(金)にかけて開催されることを記念して、
特別にWWDC24のRecapイベントを企画しました!今年特に注目されている「Apple Vision Pro」の日本発売がWWDCで発表されるかもしれないとの期待が高まっています。
この度、Apple Vision Proに興味がある皆様を対象に、この新しい最新技術を深く理解し、日本での発売に向けて準備を進めるためのイベントを開催します。
<こんな方にオススメ>
・「Apple Vision Pro」のすごい点をまとめて知りたい
・「Apple Vision Pro」でどのようなことができるか知りたい
・「Apple Vision Pro」でどのようなユースケースが注目されるのか知りたい
といったニーズがある方はぜひご参加ください。
※1:詳細はApple社公式プレスリリースを参照( https://www.apple.com/jp/newsroom/2023/06/introducing-apple-vision-pro/ )
日時
2024年6月12日(水) 19:00 〜 21:30 (18:30〜受付開始)
会場
Zoom(オンライン配信)※お申し込みをしたお客さまに後日視聴URLをお送りいたします。
タイムテーブル
※当日までに一部変更となる可能性があります。
時間 | 内容 |
---|---|
18:30 〜 19:00 | Zoomへの受付開始:30分 |
19:00 〜 19:10 | 登壇企業紹介:10分 |
19:10 〜 19:40 | WWDC24 Recap Apple Vision Pro 最新情報まとめ:30分 |
19:40 〜 20:00 | 今後Apple Vision Proで期待されるユースケースとは?:20分 |
20:00 〜 20:30 | 質疑応答:30分 |
登壇者
Graffity CEO 森本俊亨
プロフィール
1994年生まれ。慶應義塾大学理工学部情報工学科にて機械学習を研究。ABEJA経営陣直下でのAI事業開発、PKSHA Technology AIアプリケーション開発、ドワンゴAIラボにてDeepLearningを利用した動画の次時刻予測の研究開発を経験。その後、2017年8月にGraffityを創業。ARシューティングゲーム「ペチャバト」「Leap Trigger」をリリースし、2C向けのARゲームの企画開発の知見を活かし、ARエンタメの企画・開発を支援する「Graffity AR Studio」を運営。
株式会社サイバーエージェント AI事業本部 XR研究所 所長 イワケン / 岩﨑謙汰
プロフィール
XR研究所 所長&XRエンジニア
XR界の吉田松陰としてコミュニティからXRの歴史を生み出す活動を行う。Iwaken Lab.主催。Microsoft MVP。4年連続XR Kaigi登壇。
注意事項
- イベントの内容は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
- 参加登録された時点で上記の注意事項に同意いただいたものとさせていただきます。
発表者
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告