2021年5月20日のブックマーク (3件)

  • モデルナとアストラゼネカのワクチン 厚労省部会が承認を了承 | NHKニュース

    欧米の製薬会社モデルナとアストラゼネカの新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省の専門家部会は20日夜、承認を了承しました。21日にも田村厚生労働大臣が正式に承認する見通しです。 承認が了承されたのは、アメリカのモデルナのワクチンと、イギリスのアストラゼネカがオックスフォード大学と共同で開発したワクチンの2種類で、20日夜、厚生労働省の専門家部会が有効性や安全性を審議しました。 厚生労働省によりますと、いずれのワクチンも、国内の治験でウイルスの働きを抑える「中和抗体」が、海外の治験と同じ程度増加し、接種後の重篤な症状も見られなかったことなどが報告されたということです。 これを受け、専門家部会が承認を了承し、21日にも田村厚生労働大臣が正式に承認する見通しです。 接種を認めるのはいずれも18歳以上で、モデルナは4週間、アストラゼネカのワクチンは、4週間から8週間の間隔を空けて2回ずつ

    モデルナとアストラゼネカのワクチン 厚労省部会が承認を了承 | NHKニュース
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2021/05/20
    アストラゼネカのワクチン使いどころあるのかなぁ、副作用だけじゃなくて有効性の面でもちょっと劣るのよね
  • 政府向けシステムの話をするときの前提知識

    政府向けシステムに関わったことがある身からすると、政府向けシステムの話をするときに前提として知っておいてほしいことは、住基ネット最高裁判決に「現行法上,人確認情報の提供が認められている行政事務において取り扱われる個人情報を一元的に管理することができる機関又は主体は存在しない」という骨子があること。これによって政府向けシステムは個人情報を一元的に管理できず、個人情報は各自治体で分散管理しかできない。この文面でググれば政府がどれだけこの骨子を気にしているかは分かると思う。 今回の話は「国民マスターテーブルを持たずに認証するにはどうすべきか」という政府向けシステムで常に挙がる課題で、良いアイデアがある人は政府に提案しにいってほしい。個人情報保護法の目的外利用に違反しない上で。 はがき送りつけこれをできるのは自治体のみで防衛省はできない。防衛省は国民の住所氏名を知らないのではがきを送れない。防衛

    政府向けシステムの話をするときの前提知識
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2021/05/20
    実際グダグダ言っている人が国に個人情報を差し出して管理されてもいいんですかって言われたらそれはそれで文句を言うだろうね/マイナンバーも健康保険証との統合だけで医師会の大反対があったぐらいだしまあ難しい
  • ナマモノ同人ってなんで許されてんの?

    星野源とガッキーの結婚で改めて思ったけどナマモノ同人ってなんで許されてんの? 星野源とガッキー結婚おめでとうイラスト←セーフ まではわかるけど 星野源とガッキーのプロポーズを想像して漫画に描いたらなんかアウトな気がするし、 さらにそこから性生活を想像してしてエロ漫画描いたら完全にアウトな気がするんだけど、 セーフって事になってるんだよね? なんでセーフなの?めちゃくちゃな事してない? 腐女子はさらにそこに 星野源のことが好きで嫉妬に狂った綾野剛が星野源を監禁レイプ! 人は結婚しましたけど私はこれからも妄想続けます!とかやってるわけでしょ? もうめちゃくちゃじゃない?綾野剛が何をした。

    ナマモノ同人ってなんで許されてんの?
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2021/05/20
    ナマモノは表に出されたら完全アウトよね、表に出されなくてもアウトだけど