「僕」だと子供っぽいしダサい。 「俺」だと自分にしては乱暴な感じがする。ネット上ならいくらでも「俺」を使えるんだけど、リアルだとお前のくせに何かっこつけてんの、みたいなこと思われそう。 「私」「オラ」とかは論外。 一人称に限らず自分のことを発信できない。
走ることは好きで、運動不足解消のためにもランニングを始めた。 1人だと続かないので、ランニングサークルを探してみた。 どのサークルも10キロ20キロ走るのは当たり前。 大会にみんなで出場するのを目的にしている。 私は、ランニングは好きだが、10キロ以上走るのはバカだと思っている。 コンクリートの上を10キロ以上、ましてやフルマラソンなんか走ったら、 足への負担が半端ない。 故障に苦しんでいる人も多いだろう。 なぜみんなそんなに長距離を走りたがるのだろうか。 活性酸素が発生するし、過剰な運動は美容にも良くない。 お正月の箱根駅伝を見ていても、マラソンランナーはガリガリの人が多く、魅力的な選手はいない。 苦しそうに走っていて見るのが辛い。 昨今、マラソンを始めたら、やっぱりフルマラソン目指すよね!みたいな風潮が気に入らない。 東京マラソンも、みんなの身体に良くないから止めた方がいいのにと思って
3月に骨折した右足は順調に回復している。 レントゲン写真を見ると、関節内の陥没していた部分の骨も、ほぼ元に戻っている。 あとは、関節の可動域が拡大して、膝周りの筋力がつけば、以前と同じように自在に走れるようになるはずだ。 現状では、まだそこまでは行かない。 痛みは無い。 関節の柔軟性も、正座は無理なものの、あぐらはかけるようになったし、日常生活には不自由しない程度までには回復している。 10月からは自転車にも乗れるようになった。 乗り降りの際に若干の不自由(←またがってからでないと走り出せません)はあるものの、ペダルを踏んで走ることに関しては、骨折以前とまったく変わらない。長距離にも対応できる。自転車は、患部に大きな負担をかけずに運動できるので、助かっている。 膝周りの筋力は、十分に回復していない。 靭帯が断裂していることもあって、安定性も怪しい。 なので、まだ走ることはできない。 階段の
法務省は5日、法科大学院を修了せずに司法試験の受験資格を得られる予備試験の今年の合格者が394人だったと発表した。前年より38人増えて過去最多を更新。試験が始まった2011年以降、4年連続の増加となった。本来は例外的な位置づけの試験だが、人気が集まる傾向が続いている。 今年の予備試験の受験者は1万334人。2年続けて1万人を超え、法科大学院の受験者を上回った。予備試験は本来、経済的な事情で大学院に通えない人や社会人のために設けた制度だが、今回の合格者のうち大学生は156人、法科大学院生は138人で合わせて全体の7割を超えた。年齢別でも20~24歳が6割を占めた。 9月に合格発表があった今年の司法試験では、予備試験通過者は186人が合格。初めて全体の1割を占めた。通過者の合格率は61・79%で、大学院修了者の21・57%よりも高い。大学院は修了に2~3年かかるうえに合格率が低く、予備試験が「
河野太郎行政改革担当相は5日、東京都内の日本記者クラブで会見し、厚生労働省について「せめて『年金・福祉』『医療・介護』『労働』と三つぐらいの分野に分け、大臣が1人ずついないと(いけない)」と持論を披露した。「安倍行革」と銘打ち、問題提起していくという。 厚労省は橋本龍太郎元首相の改革で始まった省庁再編により旧厚生省と旧労働省が統合されてできたが、河野氏は「橋本行革から15年たち、合わなくなってきている。何でもかんでもくっつけた弊害は明確に出ている」と指摘した。 また「『地方創生』とか『1億総活躍』とか大臣はつくるけど、手足は付けられないというのが今の状況だ」と述べ、担当大臣だけが増えていく実情を批判。その上で「『安倍行革』という形で、時の重要課題について総理の意思で的確な手当てができる行政組織をどう作ったらいいか提案するのが行革担当大臣の仕事。問題提起まではきちんとやりたい」と語った。(河
パートや契約社員など正社員でない人の割合が、厚生労働省の調査で初めて4割に達したことが分かりました。厚生労働省は、「景気回復による人手不足も背景にある」としています。 それによりますと、働く人のうちパートや契約社員など正社員でない人の割合は40%に上り、初めて4割に達しました。 非正社員を雇う理由を複数回答で尋ねたところ、「賃金の節約」が38.6%で最も高く、次いで「繁忙期などに対応するため」が32.9%、「即戦力・能力のある人材の確保」が30.7%となっています。 一方、正社員以外で働く理由は複数回答で、「都合のよい時間に働ける」が37.9%、次いで「家計の補助、学費などを得たい」が30.6%となっていて、「正社員として働ける会社がなかった」は18.1%と、平成22年の前回の調査より4.4ポイント低くなりました。 厚生労働省は、「非正社員が増えた背景には景気回復による人手不足や、高齢者の
東京・渋谷の「MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店」が、「自由と民主主義」をテーマに開催していたブックフェアを、ネット上の「偏っている」といった批判を受けて一時中止した波紋が広がっている。安全保障関連法制の国会審議を受けて「民主主義本」の売れ行きは好調だが、類似のフェアを開く書店は客の受け止め方に神経をとがらせる。 東京都内の大手書店。店に入ると「ぼくらの民主主義」と書かれた案内が目に付く。棚に並ぶのは、作家の高橋源一郎さんの「ぼくらの民主主義なんだぜ」、坂井豊貴・慶応大教授の「多数決を疑う」……。沖縄関連のタイトルも多い。 安保関連法案の国会審議が始まり、関連本が売れ筋になった5月にフェアを始めた。店長の男性(35)は「客が求める本を並べるのが書店の役割」と話す。「なぜ偏った本を並べるのか」という苦情は2件来たが、見直すつもりはない。「本は著者が切り取った社会の一側面。全てが『偏っている
【ソウル=名村隆寛】韓国を訪問中の鳩山由紀夫元首相は5日、ソウル大学で約70分間にわたって特別講演をし、慰安婦問題をはじめとする歴史認識問題などをめぐって、安倍晋三首相と安倍政権を批判した。 慰安婦問題への対処について、鳩山氏は、「河野談話の継承は当然として、アジア女性基金をはじめとした償い事業でも満足されない方々のために何をすべきか、もう一度、日本政府は韓国政府と協力して答えを出す必要がある」と強調した。 2日にソウルで行われた日韓首脳会談に関しては、「朴槿恵大統領が安倍首相との会談を前向きに考えていただいたことは何よりだ」と一方的に朴大統領を称賛した。 また、安倍首相が8月に発表した戦後70年談話に対しては、「評価される内容ではない。侵略、植民地支配、反省と謝罪の言葉は盛り込まれていたが、文脈はとても納得のいくものではない。安倍首相本人の反省や謝罪の気持ちとしては伝わらなかった」と批判
【画像】婚期を逃す「外食まみれ女」の考察と実態www安定の神クオリティwww 【婚期は12年に7回やってくる】 92: 名無しさんにズームイン! :2015/11/04(水) 00:06:20.97 ID:ippLamVv.net 外食子w 113: (ノ∀`)新オチャー ◆OTYA//m8g6 :2015/11/04(水) 00:07:12.21 ID:jzywtzEJ.net これは意識高い系だw 118: 名無しさんにズームイン! :2015/11/04(水) 00:07:30.97 ID:4OIxM6Zx.net ナカメ笑 125: 名無しさんにズームイン! :2015/11/04(水) 00:07:38.42 ID:f8GfmUi5.net 皇居ランw 134: 名無しさんにズームイン! :2015/11/04(水) 00:07:52.96 ID:eeeANHpk.net PRw
飲食店チェーン「しゃぶしゃぶ温野菜」のフランチャイズ加盟店を運営する会社と団体交渉をしていたところ、会社側から一方的に交渉を打ち切られたとして、労働組合「ブラックバイトユニオン」が11月5日、東京都労働委員会に不当労働行為の救済を申し立てた。ユニオンが同日、東京都内で記者会見を開いて、明らかにした。 ユニオンは、首都圏にある「しゃぶしゃぶ温野菜」の店舗でアルバイトとして働いていた大学生が、4カ月間も休みなしで働かされたうえ、約20万円の自腹購入を強いられたなどとして、9月下旬から、その店舗を運営する「DWE JAPAN」(千葉県成田市/DJ社)と団体交渉をおこなっていた。 ユニオンはこれまで、団体交渉の経緯やDJ社側の態度などについて、ブログで公表してきた。また、フランチャイズ本部の「レインズインターナショナル」(横浜市)に対しても団体交渉に応じるよう求める署名キャンペーンを、ネットの
人間が一番優先しなくちゃいけないのは生活のリズムだ。 これが乱れたら全部駄目になる。 それなのにそれを削れば一時しのぎでどうにかなるからそれをやれって命令する馬鹿が世の中にはたくさんいる。 馬鹿の何が凄いってそれを前向きな言葉として使うことだ。 「凄いぞ寝なけりゃ人間は24時間働けるぞ!三倍の性能だ!」と考えてやがる、シャアか。 そういう馬鹿を根絶しないと日本の生産性は一生上がらん。 法律を作って1日の睡眠時間が4時間未満の日数が100日溜まったらソイツとソイツのいる企業は皆殺しにでもすべきだ。 幹部は三族まで殺すべきだ。 根性論を使うやつは家でも根性論を唱えてるだろうからソイツの一族は日本の癌細胞と言い切ってしまって何の問題もないからな。 という妄想をした所で俺は寝るぞ。 畜生寝たらまたすぐ仕事だ。
三重県志摩市の萌えキャラクター「碧志摩メグ」が、志摩市に対し「公認撤回」を申し入れたことを明らかにしました。また、志摩市側も5日、この申し入れを受け入れたとしています。 「碧志摩メグ」は、三重県志摩市公認の「海女さん」萌えキャラとして2014年に誕生(関連記事)。しかし「キャラクターデザインが性的すぎる」「海女を侮辱している」など一部から批判の声があがっていました。 今後は公認キャラクターではなくなるものの、デザイン変更はせず「非公認」キャラクターとして活動は続けていくとのこと。炎上後、実際に海女さんたちと話し合った結果、決してすべての海女さんが企画に反対していたわけではなく、実際には前向きな意見や、励ましの声も多かったそう。このため最終的に「デザインを変更するべきではない」との判断に至ったとしています。 公式サイトにも「三重県志摩市非公認」の表記が追加 「碧志摩メグ」をめぐっては、インタ
食事会で「何をしてる人ですか」って質問されたから「ITです」と答えた。 数年前に起業して8人でインフラ整備やアプリ開発をやってるんだが社長っていうのも気が引けるのでITとだけ答えた。 「看護師です」「輸入業です」と何人か経たあと、女性のなかの1人が「私は外資系に勤めてます」と答えた。 俺には少し引っかかったんだがスルーした。すると友人が「どのような仕事ですか?」と聞いた。 当然「どのような事業内容ですか?」という意味なのはわかるはずなんだが、その女性はきょとんした顔で 「外資系ってご存知ないのですか?」と聞き返してきた。 「いえ、知っていますが外資系にもいろいろありますので」 「外資系ですよ。私、外資系を知らない方は初めてです。面白い方ですね。うふふふ」 その女性以外、全員ぽかーんとしたところで女性の幹事が他の話題を振ったので、その話は流れたんだが そのあとも何かにつけて「外資だと~」と外
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く