テレビやビデオのリモコンといえば、もう30年も前から赤外線が主流だ。それまでは一部の高級機に有線リモコンが付属していただけで、リモコンなど付いていないのが当たり前。テレビやビデオの前まで行って操作する手間をなくしたワイヤレスリモコンは、地味ながらもお茶の間になくてはならない存在になっている。 そのリモコンが大きく変わろうとしている。先月から今月にかけ、赤外線リモコンのリプレースを狙う無線方式(RF)リモコンに関する発表が続いた。1つは、ソニーなど4社の家電メーカーが中心になって設立した「RF4CE」(Radio Frequency for Consumer Electronics)、もう1つはPCや携帯電話でお馴染みのBluetoothから派生した「低エネルギーBluetooth規格」だ。「ワイヤレスジャパン2008」の関連する団体や企業のブースで話を聞いた。 RF4CEは、ソニー、パナソ
「いっそ小さく死ねばいい」。森山直太朗さん(32)の新曲にこんなフレーズがあり、賛否両論が巻き起こっている。初披露から、1000件以上もブログなどで取り上げられたという。直太朗さん側は、「死を考えてみることで、命の大切さを知ってほしかった」と話している。 「過激すぎる」「どきっとした」 論議になっているのは、シンガーソングライターの森山直太朗さんが歌う「生きてることが辛いなら」。2008年8月27日にシングル発売される新曲だが、NHKで6月8日放送の環境特別番組「SAVE THE FUTURE」の中で、「エコうた」の一つとして初披露された。 ギター一つを抱え、直太朗さんが新曲を切々と歌い上げる。 「生きてることが辛いなら いっそ小さく死ねばいい 恋人と親は悲しむが 3日と経てば元通り…」 そして、直太朗さんは、次のようなエンディングで締めくくった。 「生きてることが辛いなら 嫌になるまで生
ネット上に殺害予告をして逮捕されてしまうケースが相次ぐなか、直接「殺す」といった表現を使わない「変化球」のような、「犯行予告らしきもの」も相次いでいる。「犯行予告通報サイト」でも、どう扱うべきか困惑気味な議論が展開されているが、サイトの管理人は「他人に迷惑がかかる『微妙な行為』をすること自体が許されない」と訴えている。 「悪ふざけ」という弁解は通じない ここ1か月を振り返るだけでも、ネット上に奇妙な「犯行予告」らしきものが相次いでいる。 例えば、7月1日には、名古屋市北区の会社員の少年(18)が、2ちゃんねるに「明日、名古屋駅で無差別に人を投します」と書き込んだとして逮捕された。少年は「単に、『殺す』だと面白くないので、字の似た『投』にした」などと供述したという。 7月14日には、「今日の午後9時に、埼京線の上野駅で人を殺しまくります!」と書き込んだ板橋区在住の無職男(32)が逮捕されてい
またかなのでスルーでもいいんだけど。 国語の習得は学ぶこと(まねをする)と習う(それになれる)ことが基本だが、今やそのモデルが必ずしもよき模範となっていないことは、子供の言葉遣いに影響を与えるものとして86%近い人がテレビを挙げていることからも見て取れる。 「学ぶこと(まねをする)」という表現あたりになんかすごいトンデモ臭がする。っていうか、学ぶということはまねをすることじゃないよ、とかいうとそこで議論になったりするから低次元。 カタカナ語は聞いても読んでも、元の語を知らなければ意味が正確に伝達できないから、増えれば増えるほど国語を曖昧にする。 だから、英語をもっときちんと学習しなさいと。それとギリシア・ラテンの基礎くらい高校の英語に含めてよいと思う。 がっかりしてぼんやりしている様をいう「憮然(ぶぜん)」を、腹を立てている様子と取り違えている人も同じくらいだ。 これなんだが、誤用としてな
中学3年生の女子生徒が父親を刺殺した現場となったマンションや周辺を巡回する警察官ら=19日午前、埼玉県川口市(撮影・中井誠) ??真面目な生徒?≠ノよる凶行がまた起きた。埼玉県川口市の私立中学3年の長女(15)による父親刺殺事件。夜中、長女が振り下ろした包丁には、父の肺を貫通していたほどの力が込められていた。製薬会社に勤める父を慕うかのように「薬剤師」の夢を語っていた長女が抱いた父への「殺意」とは何だったのか。良好な関係を築いていたかに見えた父娘を襲った突然の悲劇の真相とは…。父の遺体が物語る「明確な殺意」 「ギャーッ!」 19日午前3時ごろ。川口市の製薬会社社員の男性(46)方で突然、叫び声が鳴り響いた。 寝ていた妻(49)が叫び声の聞こえた夫の寝室に行くと、真っ暗な寝室から夫の必死な声が聞こえた。 「電気をつけろ。警察と救急車を呼んで」 電気のスイッチを入れた妻の目に飛び込んできたのは
ワシントン州レドモンド発--Microsoftは、米国時間7月24日の金融アナリスト会議で好評を得たことに意を強くしたようで、「Mojave Project」を正式な「Windows Vista」のマーケティングの取り組みに昇格させる計画に向けて前進することを決定した。 CNET Newsが他に先駆けて報じた通り、Microsoftは、Vistaに対して懐疑的な「Windows XP」ユーザーらと面談し、Windowsの秘密の新バージョンとして「Mojave」を紹介した。だが、Mojaveの正体はVistaだったのだ。Microsoftの幹部たちによると、結果は例外なく肯定的で、この実験に参加したユーザーらは、自分たちの使っていたのが実はVistaだと知らされたとき、驚きを隠せなかったという。 Microsoftは、この実験の模様を撮影したビデオを7月29日から公開する予定で、現在はその予
『明日、君がいない』の他者性 『明日、君がいない』という映画がある。2006年のオーストラリア映画だ。撮影当時19歳だった監督は、自分の親友の女性が自殺するという衝撃的な体験を乗り越えて、その体験を何とかして昇華させてしまおうと、この映画を作った。 原題は『2:37』。冒頭で描き出される事件ーー学校のトイレで白昼、誰かが自殺を図った時間のことだ。しかし冒頭の映像では、自殺したのが誰で、何の動機だったのかかということは、なにひとつ明らかにされない。 登場人物は、6人の高校生たちだ。この6人が、誰かが自殺したその日をどう生きていたのかを、午前から午後へと時間を追って描かれていく。自殺したのはこの中のいったい誰なのか?ーーというミステリー的な展開が、この映画の中心的なストーリーとなっている。 6人は次のような若者たちだ。 弁護士の父を持つ成績優秀なエリート志向のマーカス。 その妹で何かに悩み続け
人気アニメ「機動戦士ガンダム」について学術的に研究する「国際ガンダム学会」が発足することになり、28日、広島経済同友会アニメーションビエンナーレ基金などが発表した。8月末に設立シンポジウムを広島市内で開催し、作品に描かれた未来都市の姿を研究する。 学会は、社会学や建築工学の大学教授など有識者で構成し、橋爪紳也・大阪府立大学特別教授が会長に就任。作品の中で描かれている、人口の増加により宇宙に移民する時代「宇宙世紀」を経済学や社会学の観点で分析。作品が提示している未来像の実現可能性や、課題について議論する。 「機動戦士ガンダム」は、昭和54年に放送された人気ロボットアニメシリーズ。「地球連邦軍」と宇宙に進出した「ジオン公国」との戦争を舞台に、主人公の少年たちが成長する過程を描いている。問い合わせは同基金(TEL)082・249・8901へ。
韓国の聯合ニュースは28日、米連邦政府傘下の地名委員会が最近、日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)の帰属先について韓国領から「主権未指定」と変更したことをめぐり、韓国政府が李泰植駐米大使らの問責を検討していると報じた。 韓国メディアによると、李明博大統領は地名委員会の表記変更の報告を受けて「激怒」し、経緯を徹底調査するよう指示。大統領報道官や外交安保首席秘書官は夏期休暇を中止し、対策を検討しているという。 李大使は27日(現地時間)、記者会見し、「適切な措置を取れなかったことについて責任を感じており、遺憾だ」と述べ、米国務省関係者らに対し、表記を韓国領と戻すよう働きかけていくとの考えを示した。(共同)
Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたので本サーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。
通販で「Lexie UR3 Pocket Pussy」というアダルトグッズを購入したところ、なぜか荷物が一向に届かなかったので一度は諦めたそうです。しかし翌朝、寝室のドアの前に待ち焦がれていた荷物が母親のメモつきで置かれていたそうです…。 詳細は以下から。 So I ordered a "flesh light" and now my parents/neighbors think I'm a perv. - The Something Awful Forums Nickさんは普段まったくアダルトグッズなどに興味はないのですが、ある日ネットを見て回っているときにふと「Lexie UR3 Pocket Pussy」に出会ってしまい、購入したそうです。うまく親が家にいない日に届くようにして、その日は郵便箱を見張っていたのですが、注文の品は届かず、オンラインで商品を追跡するとすでに届けられたこと
今秋の臨時国会で労働者派遣法が改正され、派遣会社への規制が強化される見込みだ。日雇い派遣会社では違法行為が横行しており、禁止は不可避である。だが、法規制の強化だけで派遣業界がどこまで適正化するかは未知数だ。むしろ、派遣法の規制を逃れるグレーゾーンが拡大する可能性が高い。 日雇い派遣大手のグッドウィルが7月末で廃業する。今月14日には、同社の日雇い派遣労働者らが日本経団連会長の御手洗冨士夫・キヤノン会長宛てに、廃業後の雇用確保などを求める要請書を渡しに行ったが、担当者は現れず、事実上の門前払いとなった。 1986年に施行された労働者派遣法は段階的に緩和されてきた。1999年には製造業など一部を除いて派遣対象を原則自由化、さらに2004年には製造業への派遣も認められ、こうしたなかで日雇い派遣も急成長を遂げた。 潮目が変わったのは昨年7月。参議院選挙で連合を支持母体とする民主党が第一党とな
高橋 日本の官僚制度では、役所に忠誠を尽くすことが何よりも大切ですからね。海外に留学したら最後、逆に「お前は留学させてもらい、海外で役所に食わせてもらったんだぞ」と言われ、立場が弱くなってしまう。その状況で海外で学んだ最先端の知識や経験を応用しようとすると、硬直化した組織の論理と矛盾が出てしまい、せっかくの知的財産が活用されずに封殺されてしまうのです。 私は1998年から3年間、米プリンストン大学国際問題研究所に客員研究員として留学しました。研究所が経済学部と同じ建物にあり、当時経済学部長だったベン・バーナンキ現FRB(米連邦準備理事会)議長ら、世界に名だたる経済学者の講義を聴講したり、著名な学識経験者などを招いて毎日のように開かれるハイレベルなセミナーに参加したりしながら大いに学びました。私はその時に得た知識や経験を日本社会に率直に還元しているつもりですけれど・・・。 そうせざるを得ない
■日本の1〜4歳児の死亡率 先進国の3割増で「最悪」(asahi.com) 長寿命を誇る日本だが、1〜4歳児の死亡率は先進国の平均より3割高く、実質的に「最悪」なことが厚生労働省の研究班の調査でわかった。原因ははっきりしないが、主任研究者の田中哲郎・国立保健医療科学院生涯保健部長は「小児救急体制が十分に機能していないのかもしれない。医師の教育研修なども含め、幼児を救う医療を強化する必要がある」と指摘する。 「日本の医療システムが優れているなんてトンデモナイ。1〜4歳児の死亡率は先進諸国中で最悪だ!専門家のコメントにあるように、小児救急体制が十分に機能していないのが原因なのだ!」などという意見がやっぱりあるようだ。実際のところ、日本の周産期死亡率は国際的にみて低い水準にある(死亡率が低いということは医療は優秀であるということ)。周産期の医療は良いが、幼児を対象とした医療は他の先進諸国と比較し
日本政府はなぜ、隙あらば韓日関係の悪化もいとわず独島(日本名:竹島)問題を取り上げるのか。数十年来の疑問点であるにも関わらず、「これだ」とズバリ言い当てられる答えはない。 しかし、まず最初に論じるべきものは、言うまでもなく「領土そのもの」の問題だ。島国である日本は、海洋の領有に対する執着がとりわけ強い。日本はロシアと北方領土(ロシア名:クリル列島)問題で争い、中国とは尖閣諸島(中国名:釣魚島)問題で争い、そして韓国とは独島問題で争っている。 日本政府は、独島問題を切り離して考えるのではなく、この三つの事案をまとめて扱っている、と見るべきだ。特に、韓国が実効的に支配している独島に対しては絶えず問題提起を行い、これにより国際紛争地域化するのが有利だ、と見ている。「独島は韓国領」という事実が国際社会で既成事実化することを防ぐため、という目的が下敷きになっていると見なければならない。 一部で
c 「戦史別館」トップ・ページへ 「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ サイト・マップへ 16世紀 16 Század <戦史FAQ目次 【link】 『アルマダの戦い スペイン無敵艦隊の悲劇』(マイケル・ルイス著,新評論,1996.10) 類書として石島晴夫著『スペイン無敵艦隊』があるけど,本書は英国海軍軍人の手により,アルマダの戦いと称される一連の戦闘のみに絞って書かれている. なので戦闘行動や両軍の編成・装備,後のアルマダの遭難などの記述が詳細だけど,アルマダ前後の流れはあまり記述されていない. できれば『スペイン無敵艦隊』を先に読んだ上で読んだほうがいいかも. でも流石に海軍軍人の書いた本だけあって,ドレークがどいう戦術意図で行動したのか,まだ手探り状態の帆船同士の大砲による戦い(スペイン側にはガレーやガレアス船があったけど)がいかに困難であったか,アイルランド
「独島(日本名:竹島)をめぐって韓国と日本が軍事衝突を起こせば、1日で独島は奪われてしまうらしい」 「1日もかからないかもしれない。断言はできないが、(独島が奪われるのに)半日かからないかも…」 島根県議会が「竹島の日」条例を通過させた2005年3月、韓国海洋戦略研究所が主催するセミナーで出た発言内容だ。ある専門家の質問に答えた人物は、「大洋海軍の父」と呼ばれる安炳泰(アン・ビョンテ)元海軍参謀総長だった。 ◆韓国の海軍力は日本の30%レベル それから3年後、韓国海軍の戦力は急速に向上した。初の韓国製イージス艦「世宗大王艦」が進水し、アジアでは最大の上陸艦である独島艦、5000トン級の韓国型駆逐艦KDX‐Ⅱ、1800トン級214潜水艦も保有するようになった。 しかし日本の海上自衛隊の戦力もさらに強化された。これまでのイージス艦よりも戦力アップした最新鋭イージス艦2隻を加え、イー
京都市から始まったコンビニ深夜営業規制をめぐる議論。その背景には公権力とライフスタイルのせめぎ合いが見え隠れする(京都市内で) 自治体の間でコンビニエンスストアに対し深夜営業の自粛を求める動きが広がっている。理由は環境問題だ。コンビニ本部が加盟する日本チェーンストア協会は「コンビニが深夜営業を止めても大きな効果はない」と反論する。しかし両者の議論はかみ合っていない。この問題提起を掘り下げると「公権力が市民のライフスタイルを規制、誘導できるか」という疑問に突き当たるからだ。 「異なる物差し」では議論は平行線 自治体の規制論に対し、コンビニ本部は会見を開き「深夜営業をやめても二酸化炭素の排出削減効果はごくわずか」と数字を上げ反論した。利用者もおり、目的も防犯など多様化していると深夜営業の意義を説く。 これに対し、議論の口火を切った京都市長は「深夜営業をやめることで二酸化炭素がどれだけ減る
중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.
【ソウル=黒田勝弘】韓国では日本の中学社会科学習指導要領の解説書に竹島(韓国名・独島)をめぐる日韓の領有権対立を記述したことが「ケシカラン」として“独島反日”が続いているが、その中で与野党国会議員50人による「日本の対馬も韓国の領土だ」とする「対馬返還要求決議案」が発議され、話題になっている。 対馬(長崎県対馬市、人口約5万人)は九州の北にある島で韓国南端の釜山から約50キロと近く、朝鮮半島とは昔から関係が深い。「対馬も韓国のモノ」というのは、竹島問題にかかわる日本に対する嫌がらせ的な対日報復心理として近年、ユーモア的によくいわれる。 先年、地方の馬山市議会が島根県議会の「竹島の日」条例に対する“報復”として「対馬の日」を制定したことがあり、今回も「独島死守」を叫ぶ韓国人団体が対馬に出かけ、対馬市庁前で「対馬も韓国領土」と書かれた横断幕を掲げデモする様子がマスコミに大きく紹介されている。
「毎日新聞の英語版オンラインウエブサイトに、英語で、ほとんどポルノ小説のような記事が長期間掲載されていて、海外の日本人等多くの人から警告やクレームがあったにもかかわらず毎日新聞が事態を放置。 結局、毎日の HP に広告を出していた企業が広告を引き上げる、という状況になって初めて毎日新聞も事態の深刻さを理解し収拾に乗り出した」という事件。 記事を書いていたのは「英語と日本語はできるが、それ以外の能力は(社会性も判断力も含め)何もない」というよくいるタイプの外人さんのようで、毎日側にはそういう人を管理する意思も能力もなかったんでしょう。 それにしてもこの事件で一番不思議に思えたのは、「毎日新聞がわざわざコストかけてネットで英語記事を書く必要って何?」という点。 “日本語かつ紙媒体”という本丸市場の方でさえ「毎日新聞不要論」が根強いのに、なんで毎日が英語で記事書く必要があったんだろうね。かなり不
27時間テレビの「車破壊企画」に非難殺到…抗議の電話をする視聴者も 1 名前:依頼307 投稿日:2008/07/28(月) 03:30:56.76 ID:lRah2yd70 ?2BP (以下抜粋) 27時間テレビをご覧になっている方はわかると思いますが・・・・・。 ビートたけしが岡村君/さんまさんの車に絵を書くと言う意味不明な場面が流されまして。それも岡村君(アルファ147)の車が、さんまさん(Gクラス)の車の上に乗っかっているという状況・・・・・。 あろう事か、北野氏はその下のGクラスを動かしてアルファ147を落とそうと、車を動かし、壁にぶつけたり、アルファを押しだそうとする始末・・・・。 アルファは下に落下しかけてしまいました。(ワイヤーロープで固定) 当然2台とも中破です。さすがに「嫌だなぁ」と思い、フジテレビに抗議の電話。 http://minkara.carview.co.jp
以前、「iPhoneの対抗端末となる高性能スマートフォンもソフトバンクモバイルから発売か」ということでSamsung電子が「OMNIA」というニュースがありましたが、7月22日(火)・23日(水)・24日(木)と行われたワイヤレスジャパン2008でそのOMNIAが日本初出展となっていたので、Samsung電子にいろいろ聞いてきました。 どうやら日本市場にがっちり食い込む覚悟があるらしく、日本で既に発売されている他社の携帯電話と同等の機能は最低ラインとしてクリアし、その上で「iPhoneとは別次元」のさらなる高機能っぷりをアピール、あらゆる機能を搭載してくるようです。 というわけで、日本で発売される際にはどんな感じになるのかも含め、気になる詳細は以下から。 ワイヤレスジャパン2008が開催されたのは毎度おなじみ東京ビッグサイト。 会場は東1・2ホール。 速攻でSamsungブースに到着。意外
えーと、先日書いたSKNETのUSB地デジチューナー「MonsterTV HDUS」なんすけど、 先々週あたりから2chDTV板のTS抜きスレッド、ならびに地デジチューナースレ有志の解析の結果、 どーやら簡単な改造によってコピーワンスの信号ごと保存が可能になるらしいということが話題になってまして。 簡単な改造というのは、本体をバラして基板をパターンカットし、4本ジャンパーを飛ばす。 その後ドライバにパッチを当てるだけで素の放送波データが保存可能になるというもの。 参考:MonsterTV HDUS改造 その2 (邦衛日記) 放送波データそのままだと暗号化されておりPCで見ることはできないのだが、 MonsterTV HDUS本体に添付されているB-CASカードを、住基ネットなどで利用されている ICカードスマートリーダライタ(一般に市販されているもの)で読み込み、 Multi
国内で入手可能な加工食品の多くには「遺伝子組み換えでない」原材料を使っている事を明記されている場合が多い。国内ではロシア科学アカデミーのイリーナ・エルマコバ博士(Dr.Irina Ermakova)による遺伝子組み換え食品の危険性への警鐘が大手マスコミで大々的に報道されるなど、遺伝子組み換え食品が敬遠される傾向にあり、輸入量の8割を占める米国ではわざわざ日本向け非遺伝子組み換え大豆を選別している。 入手が困難になる非遺伝子組み換え大豆 米国は遺伝子組み換え大豆を日本向けに輸出しないのではなく、遺伝子組み換えでない大豆をわざわざ日本向けに作って選別して日本に輸出している。昨年の実績では米国で作られる大豆の実に9割が遺伝子組み換え大豆で、日本は僅か9%しか無い非遺伝子組み換え大豆を割高な金額を払って買い付けているのである。 世界的な食糧不足の中にあって、今後より一層、日本以外に需要のない遺伝子
原田泰さんの『日本国の原則』が、今年の第29回石橋湛山賞を受賞されました。おめでとうございます。原田さんの主張の集大成ともいえる著作でしたので、今回の受賞はまったく妥当であり、原田さんの経済学、言論への貢献を正当に評価したものだと思いました。 野口旭さんが素晴しい書評を本書に対して、『週刊東洋経済』で書かれていましたので、そこから引用したいと思います。 :本書によれば、日本が経済的繁栄を実現させたのは、政府の経済運営が賢明であったからではなく、人々の自由があったからである。近代日本の指導者たちもまた、自由こそが繁栄の源であることをよく理解していた。 その日本が道を誤ったのは、軍部の台頭によって、その自由が失われたからである。戦争とは本来、国民に大きな負担を強いる、利に合わない国家事業である。しかし、戦争は他方で、軍部の持つ利権を極大化させるように作用する。昭和の戦争とは、その軍部の利権追求
「苦くて、おいしくない…」 ビール飲めない若者が急増中 1 名前: 聖羅蘭(アラバマ州) 投稿日:2008/07/27(日) 10:41:14.77 ID:+qrX8Rp40 ?PLT 暑い! そしてビールがウマい! この季節、仕事帰りに生ジョッキを傾けるのはサラリーマンにとって至福のひとときだ。たまには新入社員を交えて暑気払いでも、と考えている人もいるだろうが、最近は「ビールが飲めない」という若手社員が増えている。 「若者のビール離れは著しい。女の子だけでなく、男までが“ビールは苦くて、おいしくない”と言うんです。ウチにも、ビール会社に入社しておきながら、シレッと“ビールは飲めません”という若手社員がけっこういますよ。 なんで入社を志望したんだか」(大手ビール会社社員) 国内でのビールの総消費量は94年をピークに減り続けている。売り上げが伸びている 第3のビールや発泡酒を含めた総需要も右
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く