タグ

2006年8月28日のブックマーク (4件)

  • CSSオンリーでクールなグラフを書くサンプル集:phpspot開発日誌

    Apples To Oranges ? San Francisco Bay Area Visual and Experience Design Studio CSSオンリーでクールなグラフを書くサンプル集。 3つほど紹介されていてどれもクールで実用的。 1. まず、次のようなグラフを書くサンプル。 実際のHTMLコード <style> .graph { position: relative; /* IE is dumb */ width: 200px; border: 1px solid #B1D632; padding: 2px; } .graph .bar { display: block; position: relative; background: #B1D632; text-align: center; color: #333; height: 2em; line-height

    Blueseeker
    Blueseeker 2006/08/28
    CSSだけでグラフ作成
  • Plagger インストール - truegoの日記

    MacOSX 10.4.7, perl 5.8.6 の環境で、perl に関してはほとんど何もしてない状態からスタート。 手順は、 test Plagger で依存する CPAN モジュールのチェック・インストール install Plagger で Plagger のインストール subversion repository から assets をチェックアウト Plagger の設定 の順でやってみた。 1. test Plagger で依存する CPAN モジュールのチェック・インストール まずは、test Plagger。 $ sudo cpan cpan> test Plagger [Core Features] - Test::More ...loaded. (0.64 >= 0.42) - Test::Base ...loaded. (0.52 >= 0.52) - Class

    Plagger インストール - truegoの日記
    Blueseeker
    Blueseeker 2006/08/28
    MacOSXにPlaggerをインストール
  • [N] WindowsからMacに"Switch"した人のための10のTips

    10 tips for new Mac users, switching from Windows…というエントリーより。 Below I’ve listed and explained some shortcuts that a new Mac user, especially those coming from a Windows environment, may not be aware of. It’s definitely made my life easier, hopefully you’re a new mac user, these will be of use. WindowsからMacに”Switch”した人のための10のTipsがまとめられているエントリーです。 ぼくもWindowsを使い始めた時はかなり戸惑いました。詳しい人が側にいればすぐに聞けるのですが、なかな

    [N] WindowsからMacに"Switch"した人のための10のTips
    Blueseeker
    Blueseeker 2006/08/28
    Control+Option+Command+8でハイコントラストモード
  • Amazonリンクの画像を差し替えてみる:ekken

    Amazonの商品個別ページの中には「その他のイメージを見る」というリンクがあって、いろいろな種類の画像を見ることの出来る商品があります。 しかし、既存のAmazonアソシエイトリンク作成支援ツールでは、この画像を取り出してくれないんですよね。 僕が知っている限り、唯一AsociateHelperというツールが「その他のイメージ」を使ってリンクタグを作成することが出来たのですが、いつの間にかAmazonの仕様が変わったらしく、このツールを使っても「その他のイメージ」のリンクが作れなくなりました。以前から存在する商品では作れるようですが…… この「その他のイメージ」、書籍やCDにあるのは見たことがないのだけど、おもちゃやゲーム、ホーム&キッチンにはかなり存在するようで、他の人とは違う画像を使ってみたい、という場合は便利です。 そこでいろいろ試したのですけど、用意されている他の画像を使うのは、