田村睦心×瀬戸麻沙美の獅子奮迅!体育会系ラジオ! 第28回配信(2016.08.03) [ラジオ] この番組は、次々と生まれながらも、まだまだマイナー競技であるスポーツを勝手に振興しつつ、「体...
力強さとカッコよさ、これまでにないi☆Risの一面が見られる――『双星の陰陽師』新OPテーマに込められた想いを紐解く TVアニメ『双星の陰陽師』のOPテーマにもなっているi☆RisのNEWシングル「Re:Call」。力強さとカッコよさがあって、これまでにないi☆Risを一面が見られる楽曲になっています。 ステージに立てばキラキラ光り輝いて、堂々としたパフォーマンスを見せてくれるi☆Ris。だけど、ちょっとした"弱さ"みたいなものが見え隠れする瞬間もあって、そんなところも彼女たちの魅力だなぁと思うのですが、ただ、完璧な人間なんていないし、積み重ねてきた努力があるからこそ輝けるんだと、改めて考えさせられたりするのです。だからこそ響くカップリングの「鏡のLabyrinth」。13thシングルについて、6人にたっぷり語っていただきました。 自分だけじゃダメだ!ってなったときにファンやメンバーからの
日中共同制作という新しい試みに水島大宙さん、柿原徹也さんら声優陣も気合十分!TVアニメ『侍霊演武 Soul Buster』日本上陸記者発表会の模様をお届け 2016年8月2日、東京・ベクトルスタジオにて、2016年10月より日本での地上波放送・中国でのネット配信を予定している日中共同制作アニメ『侍霊演武 Soul Buster』の日本上陸記者発表会が開催されました。発表会にはメインキャストの水島大宙さん、田辺留依さん、劉セイラさん、柿原徹也さんらが登壇。本稿では発表会の模様をレポートでお伝えします。 『侍霊演武 Soul Buster』は、中国の動画配信大手 Youku Tudouと、長い歴史をもつ日本のアニメ制作会社・スタジオぴえろがタッグを組んで制作が進められている、中国の漫画家白猫氏によるコミックを原作としたTVアニメです。平凡な男子高校生である主人公・孫宸は、三国時代の名将・魏延か
アプリ「comico」の人気作がコラボ! 『ReLIFE』『ももくり』アニメ合同上映会では、小野賢章さんと木村良平さんがハグ……!? 2016年6月12日(日)。なかの ZERO 小ホールにて、人生つまづきまくりの主人公・海崎新太(27歳)が、謎の薬で見た目だけ若返り一年間の高校生活を送る『ReLIFE』。そして、恋人として付き合い始めた栗原雪と桃月心也のラブコメディを描く『ももくり』。1200万ダウンロードを突破した、マンガとノベルが読み放題のエンターテイメントプラットフォームとして人気の「comico」で配信中の両作のアニメ合同上映会が実施されました。 イベントでは両作品の最新情報の公開に加え、『ReLIFE』からは小野賢章さん(海崎新太役)、木村良平さん(夜明了役)、田中太郎さん(司会)。『ももくり』からは加隈亜衣さん(栗原雪役)、岡本信彦さん(桃月心也役)、大空直美さん(水山のりか
2016年7月29日(金)、東京・京王プラザホテルにてHJ文庫創刊10周年記念パーティ&第10回HJ文庫大賞授賞式が行われた。HJ文庫は今年で10周年を迎え、刊行点数も650タイトルを突破。10周年という大きな節目を迎えるにあたって、いくつか発表も行われた。 授賞式ではプレゼンターとして声優の加隈亜衣さんが登場。6年連続となる「大賞」に選ばれた子子子子 子子子氏(『陰険女装陰陽師と奴隷少女の事件簿』)、「金賞」受賞のうかれ猫氏(『フェンリルの鎖』)、「HJノベルス賞」受賞の九重七六八氏(『伊勢崎ウェポンディーラーズ~異世界で武器の買取り始めました~』)、「銀賞」受賞の浅葉ルウイ氏(『迷宮の絆』)、三条ツバメ氏(『リポゼス』)の5名が登壇した。受賞者挨拶では、受賞がスタートであることや、切磋琢磨競争の激しいライトノベル業界で活躍することを胸にいずれの受賞者も力強く宣言していた。受賞作品は毎月
Cygames最新作の情報をいち早くお届けするイベントの開催! 登録者数1,200万を超えた『グランブルーファンタジー』のアニメ最新情報や、AnimeJapan 2016で大きな反響を呼んだ『ウマ娘 プリティーダービー』のキャスト陣による新曲お披露目ライブなど、盛りだくさんの内容でお届けします! ●開催日時:2016年8月21日(日) ●開場/開演:16:15/17:00 ●内容: ・Cygames 新作ラインナップ発表! ・アニメ『グランブルーファンタジー』最新情報 ・『ウマ娘 プリティーダービー』新曲披露ライブ 皆藤愛子(ナビゲーター) 本田朋子(ナビゲーター) 青木瑠璃子 伊藤美来 大坪由佳 大橋彩香 小野友樹 加藤英美里 金元寿子 高橋未奈美 高野麻里佳 立花理香 巽悠衣子 田所あずさ 種田梨沙 松井恵理子 和氣あず未 M・A・O Lynn
本イベントは終了いたしました。 たくさんの方のご来場、ご視聴をいただき、 誠にありがとうございました。
アイドルコネクトAsteriskLive 声優キャストからのボイスメッセージ。今回は、坂上 八葉役:日高 里菜さんです!
日本テレビ系「PON!」8月エンディングテーマ! 2016年9月7日発売 三森すずこ 3rdアルバム「Toyful Basket」収録曲 「FUTURE IS MINE」MV short ver.です。 Toyful Basket/三森すずこ 発売日:2016年9月7日 【BD付・初回限定盤】(CD+BD+PHOTOBOOK) PCCG.01543/[税抜]4,300円 【DVD付・初回限定盤】(CD+DVD+PHOTOBOOK) PCCG.01544/[税抜]3,600円 【通常盤】(CD ONLY) PCCG.01545/[税抜定価]2,800円 <収録楽曲> 01. tra-intro 02. TINY TRAIN TOUR 作詞:畑亜貴 作曲・編曲:太田雅友 03. FUTURE IS MINE 作詞・作曲・編曲:前山田健一 04. ドキドキトキドキトキメキス♡ 作
http://alderamin.net/ (c) 2015 宇野朴人/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/「天鏡のアルデラミン」製作委員会
『ラジオ原作のアニメがあるなら「ニコ生原作」のアニメがあったっていいじゃないか!』 予算、スケジュール、人間関係…… 様々な苦難を乗り越え、1クール(=3ヶ月)もたせることのできる企画を考え、世に送り出すことはできるのか!? 出演:小見川千明 小森未彩 ゲストに照井春佳さんが参戦! twitterは @mota_wan ハッシュタグ #もたわん をつけて呟いてください! メールは mota1@mota1.com でお待ちしています! 企画した作品がことごとく「打ち切り」となってきたとあるアニメ制作プロダクション。このままでは会社が倒産してしまう… そんな危機的状況を打開するため、一発大逆転できる「売れる企画」を考えたい社員たちは、アニメ・音楽・映像業界の関係者を招き「1クールもたせる」ためのノウハウを学ぼうと考えた… 「ITの更なる普及」を狙うオープンソースチャンネルと「新しいことがした
英語版以外の音声対応は世界初 Niantic, Inc.は、配信中のスマートフォン用ゲーム『Ingress(イングレス)』が、本日2016年8月3日より日本語音声に対応したことを発表。ナレーションの役割を担うADA(エイダ)の日本語音声は、緒方恵美さんが担当する。 緒方恵美さんによる日本語音声は、アプリを更新することで実装。これについて同社アジア統括本部長である川島優志氏は、以下のように語っている。 ◆川島優志氏コメント Ingressの歴史上、世界で初めて英語版以外の音声として、日本語音声に対応しました。エヴァンゲリオンの碇シンジやセーラームーンのセーラーウラヌス、幽遊白書の蔵馬など、素晴らしい作品で重要な役を演じられてきた、日本を代表する声優である緒方恵美さんにご協力いただけたことはとても光栄です。Ingressのプレイヤーである緒方恵美さんが、世界観に沿って演じて頂いたADAを聞いて
映画『ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語』これがアラブのアニメーションだ!【場面写真公開】
2016年の夏アニメも面白いアニメがたくさんで充実しておりますw 今期は女性向けアニメが多いかなという印象で、私自身は女性向けのアニメをあまり見ない方でしたが、見始めたら思いのほか、私好みのアニメがたくさんありました! 今期アニメで私が特に楽しみに観ているアニメを紹介させて頂きます。 【ラブライブ!サンシャイン!!】 まずは何と言ってもこれです!!! 私は元々ラブライバー(アニメ「ラブライブ!」愛好家の総称)で大好きな作品なので、始まるのをとても楽しみにしていました! その一方で不安な気持ちもありました。前作のμ’sが、キャラも中の人も大好きすぎて、ちゃんと今作にハマれるだろうか…、同じ「ラブライブ!」として応援したい気持ちもあるけど「サンシャイン!!」が始まったら本当にμ’sが終わってしまう気がして寂しい気持ちもあったり・・・。 しかし、観始めるとそこはやはりラブライブ!、文句なしに面白
SNS、とくにTwitterはなにかと論争が起きやすい。7月半ば、あるアニメの一場面を添付した投稿がきっかけで、嫌煙と喫煙の両派から数多くの意見が噴出した。 この経緯がまとめサイトに引用されたこともあり、1万近くRTされた元ツイートが消去されたあとも関連発言が続いている。それらをみると、両派の間で議論が成立しているとは言い難い。嫌煙と喫煙の二派はなぜ、平行線をたどる言葉を出し続けるのか。 嫌煙と喫煙が平行線をたどるのは、お互いの着眼点が異なることを無視した発言が大勢を占めているからだ。 元つぶやきにあった問題の動画は、TVアニメ『世界征服 ~謀略のズヴィズダー~』第3話の一場面から。国際的秘密結社ズヴィズダーが、日常の些末なことから時代を変革するような大きな出来事まで、世界征服に向けて歩みを進める物語で、一話ごとに「自衛隊の戦車隊」「晩飯」「古代文明」などを征服してゆく。第3話では「喫煙者
応募企業の探し方や履歴書の書き方、面接のポイントから円満退職の 秘けつまで。あなたの転職を成功に導くためのノウハウを紹介! 2016年1月の公開から半年で興行収入7億円以上を記録した劇場アニメ作品『KING OF PRISM by PrettyRhythm』(通称キンプリ)。大々的な広告なしに、小規模館数での上映から全国公開に拡大し、6月に発売されたDVDとブルーレイはオリコンのアニメ部門で1位も獲得した。 イケメンたちの「プリズムスタァ」への成長を描いた物語。「作品には自信がありましたが、まさかこんなにヒットするとは」とプロデューサーの西さん。「実は、キンプリ制作の道は険しく、一歩進むごとに後ろの地面が崩れていく感じで、手探りで前に進み、常に崖っぷちに立っているような毎日だったんです」 西さんは12年に異業種から転職。幼少期に少女戦士アニメにあこがれ、数年前の転職活動中には大人向けアニメ
仙台出身の歌って踊れる腹黒2.5次元アイドル「大森杏子」の未来を決めるクラウドファンディング企画がスタート。大人の事情で2017年のスケジュールが“真っ白”になっている彼女の活動を継続するのために支援を求めています。 「大森杏子」は2014年に颯爽と登場した、どこか80年代のテイストを感じるデザインが特徴で、可愛らしいルックスからは想像できないほどの腹黒っぷりとゲス顔をみせつける異色のキャラクター。2015年からは声優・加隈亜衣が声を担当しています。 3周年を迎える8月8日を前にしてスタートしたクラウドファンディングは、国内のトップイラストレーターたちがオリジナル作品を出展する企画展「絵師100人展」にも参加しているイラストレーター・桜木蓮による新規ビジュアルの制作、声優・加隈亜衣の新ボイス収録など、2017年もプロジェクトを継続させるために必要な資金を募集しています。目標金額は150万円
電撃文庫『ソードアート・オンライン』ハリウッドにて全世界向け実写映像化、原作小説は全世界累計発行1900万部突破! 株式会社KADOKAWA(東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹)では、エンターテインメント・ノベル レーベル「電撃文庫」より小説『ソードアート・オンライン』シリーズ(著/川原 礫、イラスト/abec)を刊行しております。このたび、米国の多角的メディア企業であるSkydance Media(本社:米カリフォルニア州、代表者:David Ellison)による『ソードアート・オンライン』シリーズの全世界向け実写映像化について合意、スカイダンス・メディアにより、世界初『ソードアート・オンライン』実写テレビドラマの企画が進行していることをお知らせいたします。 8月10日発売 電撃文庫『ソードアート・オンライン』最新刊表紙 実写テレビドラマ化にあたっては、Laeta Kalogri
2017年春公開「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナルスケール-」の原作小説『ソードアート・オンライン』の実写化がハリウッドにて進行中! 原作者の川原礫と実写版脚本のレータ・カログリディス、そしてスカイダンス・メディアCEOのデイビット・エリソンからコメントも到着! 『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』公式サイト http://sao-movie.net/ 『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』公式Twitter https://twitter.com/sao_anime KADOKAWA「電撃文庫」発行の大人気小説を原作とした『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』が2017年春に全国ロードショーとなります。 この度、アメリカのエンタテイメントを製作する多角的メディア企業のスカイダンスが、株式会社K
電撃文庫『ソードアート・オンライン』の全世界実写映像化権を、アメリカ・カリフォルニア州にある多角的メディア企業・スカイダンスが獲得した。 『ソードアート・オンライン(SAO)』は、2009年の第1巻発売以来、これまでに全世界で計1,900万部超を売り上げた、川原礫先生による小説シリーズおよび、小説を原作とし、全世界で展開しているフランチャイズ作品。TVアニメやゲーム、アプリなどが制作され、2017年にはアニメ映画『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』が劇場公開される。 スカイダンスは、2010年にアメリカで創立された多角的メディア企業。『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』『ターミネーター:新起動/ジェニシス』『ワールド・ウォーZ』などの映画製作に携わり、『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』および『ターミネーター:新起動/ジェニシス』は、
8月2日、人気声優の清水愛さんが、DDTプロレス・リングアナウンサーの井上マイク氏との結婚を、自身のツイッターにて明らかにしました。清水さんといえば、『グリザイアの果実』小嶺幸、『ワルキューレロマンツェ』希咲美桜、『舞-HiME』美袋命、『らいむいろ戦奇譚』真田木綿、『おねがい☆ツインズ』小野寺樺恋などでお馴染み。声優業の傍ら、2013年12月にはなんと、女子プロレスラーとしてリングデビューを果たし、こちらも大活躍中となっています。 ツイッターには、お2人の写真やメッセージを記した書面の画像を掲載し、幸せいっぱいのご様子。メッセージには“「ゴールイン」なんていいますが ここがゴールではなく 私たちのタッグマッチは試合開始のゴングが鳴ったばかり。まだまだ未熟な二人ですがどんな強敵が相手であろうと、お互い手を取り合い立ち向かう所存です”とも書き記しています。また、この発表を受けて、ファンは勿論
写真:fancycrave1 野菜やお魚に旬の季節があるように、自作PCの世界にも旬があります。8月2日発売の週刊アスキー電子版 1089号は「パーツトレンド丸わかり 夏のパソコン自作」特集。待望の最新ミドルレンジGPU「GeForce GTX 1060」が登場し、さらにインテルの次世代CPUが来年以降登場とわかった今が絶好のタイミング。この8月は、まさに自作パーツの収穫時期なのであります。 特集では、週アスの自作大好き集団ジサトラが売れ筋&鉄板のパーツを紹介。このほか、5タイプの用途に合ったパーツ選びのキモから、「GTX 1060グラボ大ベンチ」「こだわりの自作PCケース」「自作テクニック12」「ライトアップしてPCを彩る!」「Windows 10完全インストールマニュアル」まで内容盛りだくさん。自作PCの最新動向がわかる自作er必携の書となっております。 そんなわけで、この夏ジサトラが
この生放送は番組途中よりヘッドホン、イヤホンでの視聴推奨となります。 お手持ちのヘッドホン、イヤホンをご準備のうえご視聴いただくと、立体音響での配信をお楽しみいただくことができます。こわがりな声優・藤田茜が樹海のおさんぽに挑戦! 耳につけるマイクをつかって女子だけでいく生中継。 立体音響できく体験型サウンド生放送「LR NICOLIVE」としてお送りします。 撮影場所は「樹海」となります。 出演者:藤田茜さん アニメ「魔法少女なんてもういいですから。」葉波ゆずか役 吹替「ストロベリーショートケーキ」ストロベリー役 【多数決ドラマ】「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」featuring エロマンガ先生(ニコニコ生放送)ほか出演 ⇒プロフィール 高価な専用機器はいらないヘッドホン(イヤホン)を装着して最新のLR技術を体験しよう!バイノーラル録音技術を使った新しいニコ生が、まるでその場にいるよう
ポケGO一色の中、飛び込んできたツイート アプリ化の情報に、ネットでは話題 配信は「今秋」 位置情報は……聞いてみた いまや、世界中の街角で「石を投げればポケモントレーナーに当たる」ほど、爆発的にヒットしたポケモンGO。国内の利用者はすでに1千万人を超えたとみられています。任天堂の株価にも大きく影響し、一時は任天堂株が急騰したニュースが連日にわたり流れました。そんな任天堂が秋に仕掛ける新作が早くも話題です。ポケGOの後に控えているゲームとは何か? 任天堂に聞きました。 ポケGO一色の中、飛び込んできたツイート しかし、ポケモンGOのヒットで任天堂の業績がすぐさま回復するわけではありません。開発・運営のメインは米国のナイアンティック社だからです。 それだけでなく、こんな風に思ってしまうのも事実。 「ポケモンGOだって、やがてブームが過ぎちゃうんじゃないの?」 人の関心は移りやすいもの。私もポ
テレビアニメ2nd SEASONの放送を6月に終えたばかりの「学戦都市アスタリスク」が、7月17日に東京・EBiS303で開催された「MF文庫J『夏の学園祭2016』」内「MF文庫Jをもっとディープに楽しもう! スペシャルトークステージ」で、「学戦都市アスタリスク~電波星武祭~出張版」を行った。同作のWEBラジオ出張版として、ステージにはパーソナリティを務めるユリス=アレクシア・フォン・リースフェルト役の加隈亜衣と、パートナー(ゲスト)として天霧綾斗(あまぎりあやと)役の田丸篤志が登壇した。 「学戦都市アスタリスク」は、落星雨(インベルティア)という大災害により、星脈世代(ジェネステラ)と呼ばれる特殊能力者が現れた世界が舞台。「アスタリスク」と通称される水上学園都市「六花」の星導館学園高等部に、特待生として転入した綾斗は、ユリスとの出会いを契機として、武闘大会・《星武祭》(フェスタ)に参加
はるか・ちなみの「りめいく!」 第96回放送 (2016.08.01) [ラジオ] この番組は佳村はるかと橋本ちなみの2人が世の中のありとあらゆることを『りめいく』していく番組で...
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く