2015年5月8日のブックマーク (3件)

  • 『部長と池袋』(姫野カオルコ)_書評という名の読書感想文

    『部長と池袋』姫野 カオルコ 光文社文庫 2015年1月20日初版 最近出た、文庫オリジナルの短編集です。 ページをパラパラと捲ってみて、あぁこれなら読めそうだと思って買いました。実はこの人の小説は何度かチャレンジしているのですが、どうも私には相性が悪いというか、すんなり読めたためしがありません。去年の暮にも『お金のある人の恋と腐乱』を読み始めたのですが、途中で挫折してしまいました。これなら、と思って手に取ったのが『部長と池袋』です。 「二冊分を一冊分の価格で買える」お値打ち品だと著者自身が言うだけあって、大きく区分されたPARTⅠとPRATⅡでは随分趣きが異なります。生粋の姫野ファンなら確実にPARTⅡを推すのでしょうが、初心者の私はPARTⅠを楽しく読みました。 PARTⅠでは、広い意味での旅情がモチーフとなっており、ある光景のなかでの思い出が綴られています。年齢ごとに、思い出が刻まれ

  • 脳を活性化するために砂糖を!と言う件について。 - daniel-yangのブログ

    時々耳にする砂糖の宣伝文句。 「脳はエネルギーを沢山消費します。」 「脳が利用できるエネルギー源は、ブドウ糖だけです。」 「脳を活性化させるために、砂糖を摂りましょう。」 三段論法のようですが、 疑問が沸きました。 一つは 「脳はエネルギーを沢山消費します。」 です。 たしかに脳はエネルギーを沢山消費するようですが、 「しかし、どう考えても、筋肉の方がエネルギー消費するんじゃねぇの?」 と言う疑問です。 二つめは、脳がエネルギーを沢山必要とするのだとしても、 そのほとんどは、 「頭を使ったなぁ。」 と言うような思考のためのものではなくて、 生命維持のための指令を出すために使っているもので、 難しい問題を解かなくても(ぼんやりしていても)ほとんど同じように脳はエネルギーを消費するのではないか。 と言うことです。 三つめは、 脳に必要なエネルギー源がブドウ糖のみ。と言うことです。 簡単に検索し

    脳を活性化するために砂糖を!と言う件について。 - daniel-yangのブログ
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2015/05/08
    砂糖を消化すると、確かにブドウ糖が得られます。が、同量の果糖(フルクトース)も摂取します。カロリーは同じですが、果糖は満腹感を与えません。やはり、ブドウ糖を得るにはご飯が良いのでは?
  • 5db4813bd8b7e412740f6a7067007b0d.jpg - Washington Times

    President Barack Obama, left, and Japanese Prime Minister Shinzo Abe visit the Lincoln Memorial, looking toward the Washington Monument, on the National Mall in Washington, Monday, April 27, 2015. (AP Photo/Pablo Martinez Monsivais) Featured Photo Galleries

    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 2015/05/08
    リンカーン記念堂のオバマ大統領と安倍首相