2015年7月17日のブックマーク (17件)

  • 『安保法案についてわかりやすく』

    ※安保法案について2015年7月に書いたやつです 可決されました安保法案。 議論になるのはいいことだけど ときどき、これは戦争法案だの安倍総理はヒトラーだのちょっと目にあまるような表現を見ます。 切なくなってくるので僕がざっくり分かりやすく説明してみました。 "できるだけ"中立になるよう前半は賛成側の視点から、後半に反対側の視点から書きます。 まずは賛成側 鍵を開けっ放しにしている家と しっかり鍵をかけ防犯対策もきちんと施している家。 どちらが安全だと思いますか? どちらに住みたいですか? この「鍵や防犯対策」がいわゆる今回の安保法案なんです。 戦争するための法案のように一部の野党は言っていますが逆です。 戦争に巻き込まれないための法案です。 さらに具体的にドラえもんを例にみていきます。← のび太君はおそらく暴力反対側の人間でしょう。 しかし、よくジャイアンに殴られます。ではどうやったら殴

    『安保法案についてわかりやすく』
    Gl17
    Gl17 2015/07/17
    今更「安保法案=戸締り説(それ個別自衛権や!)」とか騙す気満々つか読者ナメ過ぎ。殊更平仮名にする辺り、推進派以外は幼児扱いか却って読み難いわ。例えに乗るならのび太とイジメっ子の中間は「中立」じゃねえ。
  • 新国立、計画抜本見直しへ 森氏「僕は元々嫌だった」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    政府は17日、2020年の東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の建設計画を抜的に見直す方向で検討に入った。世論の強い反対を受け、総工費2520億円を削減し、現行計画の大幅な修正が必要だと判断した。同日午後、安倍晋三首相が見直しを表明する。東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相も同日、見直しを容認する考えを示した。 政府は、競技場を19年のラグビーワールドカップ(W杯)で使う計画は断念して競技場が完成するまでの工期をのばし、デザインや工法などを大きく修正することで、総工費を圧縮する考えだ。 安倍首相は17日午後、森元首相と会談し、計画見直しへの協力を求める。森氏は17日、BS朝日の番組収録で、計画の見直しについて「した方がいい」と発言。「僕は元々、あのスタジアムは嫌だった。生ガキみたいだ。(現行案の2の巨大アーチは)合わないじゃない、東京に」と語った。下村博文

    新国立、計画抜本見直しへ 森氏「僕は元々嫌だった」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2015/07/17
    といっても担当するのが森元&下村の元凶コンビで、監督者が総理なのも一緒で推進体制は「白紙」とは程遠いんだけどな。予算もまだ2000億切る程度とか言ってるし、当初予算からの大幅増は変わらない予感。
  • 新国立競技場 首相「計画を白紙に戻す」 NHKニュース

    安倍総理大臣は、総理大臣官邸で記者団に対し、東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新しい国立競技場の建設費が膨らんだことに対する批判が強まっていることを踏まえ、「計画を白紙に戻す」と述べ、計画をゼロベースで見直す方針を表明しました。 また、安倍総理大臣は「手続きの問題、そしてまた国際社会との関係、オリンピック・パラリンピック開催までに工事を終えることができるかどうか、またラグビーワールドカップの開催までには間に合わなくなる可能性が高いという課題もあった」と述べました。そして、安倍総理大臣は「日、東京オリンピック・パラリンピックの開催までに間違いなく完成することができる、そう確信したので決断した。オリンピック組織委員会の森会長の了解もいただいた。ラグビーワールドカップには、残念ながら間に合わせることはできないし、会場として使うことはできないが、今後とも、ラグビーワールドカ

    新国立競技場 首相「計画を白紙に戻す」 NHKニュース
    Gl17
    Gl17 2015/07/17
    白紙って表現だけで喜んでるコメは1300億まで戻るとでも思ってるのかな、昨日時点じゃ2000下回る程度でまだスゲー高いんですけど。つか1300でも他国の倍なんですけどコンパクト五輪…。
  • 2013年、スイス国民はなぜ徴兵制の存続を決めたのか?: 極東ブログ

    2013年9月22日のことだった。「永世中立国」とも言われることがある軍事大国スイスが、徴兵制をこのまま存続させるのか、やめるのか、ということで国民投票を実施した。結果は、存続と決まった。しかも多数で決まった。なぜなのだろうか、少し考えてみたい。なお、スイスを軍事大国としたのは、人口の約1.9%もの軍隊を持つからで、日の人口で比率を見ると250万人ほどになる。 まず報道から事実を確認をしておこう。共同「スイス、徴兵制廃止を否決 国民投票、伝統を支持」(参照)より。 スイスで22日、男性への徴兵制を廃止すべきかどうかを問う国民投票が行われ、地元メディアによると、廃止は反対多数で否決されることが確実となった。 国民皆兵制の武装中立を維持するスイスでは近年、「他国から現実の脅威にさらされているわけではなく金の無駄遣いだ」として徴兵制の廃止を求める声が出ているが、国民の多くが伝統的な制度を支持し

    Gl17
    Gl17 2015/07/17
    群衆蜂起に備えた武装は他国侵攻のみならず「自国政府が圧政に転じた場合の対抗手段」の意義が大きい(米憲法では明記)。そこまで行かずも直接民主制等の参加意識強い国なら、国民過半が反対する法案強行とか不可能。
  • これも自衛隊の任務である~NATO勤務ジェンダー担当女性自衛官ブログを読め! - 在日琉球人の王政復古日記

    変な騒動で知ることになったが、 彼女のブログは、安保法制反対派、9条護憲派、反戦平和派、アンチ自民党、週刊金曜日・岩波世界など愛読者、リベラル派、左翼の皆さんこそ読んで欲しい。 おそらくビックリ驚くと思う。 これも、自衛隊の任務の「確実な一つ」であり、 これも、NATOであり、 これも、アメリカと西ヨーロッパの「軍事」なのである。 というか、これが、アメリカと西ヨーロッパ、ということなのだ。 女性自衛官のブログ 自民党が問題視|日テレNEWS24 女性自衛官のブログが自民党で問題視されている。 かつて慰安婦についての報告書を国連・人権委員会に提出したクマラスワミ氏と昼をともにしたことを、現役の女性自衛官がブログで「光栄なこと」と書いていた。 クマラスワミ氏の報告書は事実と異なる内容を多く含む事などから、7日の自民党国防部会で、複数の議員が「軽率だ」などと批判した。 防衛省は「誤解を招いた

    これも自衛隊の任務である~NATO勤務ジェンダー担当女性自衛官ブログを読め! - 在日琉球人の王政復古日記
    Gl17
    Gl17 2015/07/17
    世界水準のジェンダー感覚としてはあっちが当たり前で、日本の現政権がズレ過ぎてるだけなんだよな。
  • 『日本に十分な集団的自衛権があったら、アフガニスタン戦争でどのくらいの戦死者が出ていただろうか?: 極東ブログ』へのコメント

    政治と経済 日に十分な集団的自衛権があったら、アフガニスタン戦争でどのくらいの戦死者が出ていただろうか?: 極東ブログ

    『日本に十分な集団的自衛権があったら、アフガニスタン戦争でどのくらいの戦死者が出ていただろうか?: 極東ブログ』へのコメント
    Gl17
    Gl17 2015/07/17
    アフガン等を必要な貢献て前提で書いてるが、アレ米国でも不要な戦争って評価が専らだし、結果余計に混乱に至ってるし、何でそんな軍事作戦への参加が「自由維持の為」なんスかね。お付合い自滅で死ぬ現場の立場は。
  • 日本に十分な集団的自衛権があったら、アフガニスタン戦争でどのくらいの戦死者が出ていただろうか?: 極東ブログ

    に十分な集団的自衛権があったら、アフガニスタン戦争でどのくらいの戦死者が出ていただろうか? この問いは自分の思いのなかでだけだが、ずっと考え続けてきた。理由は、日戦争に巻き込まれる危険性といったものより、この戦争に参加して戦死した各国の兵士を自分がどう追悼したらよいだろうかということからだった。 最初に断っておくべきことと最後に強調したいことがあるが、当然最初のほうを述べておくと、合理的な推定はできない、というが当然の前提になるということ。その意味で、残念ながら与太話である。最後に強調したいことは最後に述べたいと思うが、書きながら忘れてしまったら、そこはブログなんで、ごめんなさいな。 最初に基的な話から。アフガニスタン戦争とは何か。歴史を知っている人なら、「え? どのアフガニスタン戦争?」と問うだろう。ここでは2001年から始まったアフガニスタン戦争を指す。ちなみに、この戦争に対

    Gl17
    Gl17 2015/07/17
    自由諸国で日本の平和主義は評価高く、非武装貢献は日本の強みという元自や外務省の言もあり、末尾の「自由か死」二択は極めて短絡。命懸けの自衛官を悲しむ記事と、年数人なら許容コスト視する記事、本音は?
  • 「アンケート政治は政治ではない」 甘利経済再生相:朝日新聞デジタル

    甘利明・経済再生相 かつて日米安全保障条約も自衛隊の議論も、色々あった。しかし、今になってみれば、自衛隊や日米安保の存在が今の日を導いたことは大多数の皆さんは異論ないと思う。 政治家は、国民が振り返って見てよかったと言ってもらえる、そうなるよう全力を尽くして取り組む。アンケートとって、その結果が多いものだけやっていくという、アンケート政治政治ではない。 (国民から)負託された政治家が、先見性を発揮して、後々、必ず理解してもらえるということを確信をもってやっていくということも、当然あろうかと思う。(記者会見で)

    「アンケート政治は政治ではない」 甘利経済再生相:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2015/07/17
    民意の過半が反対だという事実からどうにか眼を逸らしたい、としか言ってない。安倍政権から「責任」て言葉が出る時は、俺の好きにやらせろて話か、責任取ると言うだけで責任逃れする時のどっちかだな。
  • 「安保はまだ難しかったかい?」:日経ビジネスオンライン

    安保関連法案が衆院平和安全法制特別委員会で可決された。 採決の過程が、与党のみによる単独可決で、いわゆる「強行採決」だったことが批判の的になっている。 新聞各社の社説でも、《戦後の歩み覆す暴挙》(朝日新聞)《「違憲」立法は許さない》(東京新聞)と、さんざんな言われようだ。 まあ、問題だとは思う。 とはいえ、政権与党が単独で議決可能な議席数を確保している以上、最後の手段として自分たちだけで法案を可決することは、言ってみれば彼らの権限でもある。 おすすめできるやり方だとは思わないし、憲政の王道だとはなおのこと思わない。 でも、最低限、違法ではない。 強行採決は、多数決民主主義を支える建前になっている国会審議が膠着状態に陥った場合の最後の手段として、これまでにも度々用いられてきた手法だ。 早い話、野党の側が審議拒否をすることと、与党が強行採決に持ち込むことは、通常の議論が決裂した場合のお約束の大

    「安保はまだ難しかったかい?」:日経ビジネスオンライン
    Gl17
    Gl17 2015/07/17
    『相手を見下しているのみならず、理解しない人間をあらかじめ軽蔑する準備を整えている』最終翁らの「法案読んだか」なんて極致だね「読めば判る」程度のこと100時間も説明して理解させ得なきゃ逆に与党の無能だろ。
  • プラカードを掲げるぐらいなら、議員辞職せよ国民を裏切ったのは政府ではなくお粗末な野党だ(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    「採決拒否」に国会議員の資格なし 安全保障関連法案の採決で議会制民主主義を踏みにじったのは、だれなのか。左派系マスコミは政府与党であるかのように報じているが、そうではない。採決を欠席した野党である。お粗末な野党のおかげで、政局の潮目はまた変わった。 7月15日の衆院特別委員会室は、まるで街頭デモのようだった。民主党議員はプラカードを掲げて委員長席を取り囲み「反対、反対」と大声を張り上げた。維新の党の議員は自分たちが提出した対案を否決されると、さっさと退席した。 翌16日の会議では民主、維新、共産、生活、社民の野党5党がそろって採決を欠席した。ここに野党の未熟さが如実に表れている。彼らは「採決を拒否する」という行為が、いったい何を意味しているか、分かっているのだろうか。 議会制民主主義の下で、国民が国会議員を選ぶのは自分たちに代わって国会で法案を審議し、最終的に採決してもらうためだ。なかで

    プラカードを掲げるぐらいなら、議員辞職せよ国民を裏切ったのは政府ではなくお粗末な野党だ(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    Gl17
    Gl17 2015/07/17
    違憲立法である安保法制強行より、単にプラカード戦術が見た目気に食わないという、辞職したら与党好き勝手するだけやん。てかお前らプラカード一点に拘り過ぎ、議論の中身や法案支持とか実質語ると負けるからか。
  • <完全公開>陸上自衛隊の内部文書の「完全版」:強行採決後に防衛省が提出しました

    私と共産党の赤嶺議員らが2度にわたって、「安保法制に関する特別委員会」で提出を求めてきた内部文書「イラク復興支援活動行動史」の、黒塗りを除いた「完全版」が防衛省から提出されました。 私たちは、サマワでの活動の実態が垣間見えるこうした生の文書を検証しなければ、自衛隊員をより危険にさらすことになる後方支援などの審議はできない、と訴えてきたのです。中谷防衛大臣は私たちの指摘を受けて、資料の提出を約束しました。私たちが提出された資料をもとに委員会で検証を行うまでは採決は認められない、と主張する中、強行採決が行われたのです。 「完全版」が届いたのは、強行採決から数時間後でした。 以下、「黒塗り版」と「完全版」の両者をアップします。 (データが大きいため、PDFファイルをいくつかに分けています) ———– ●イラク派遣の成果と教訓をまとめた陸上幕僚監部発行の内部文書(2008年5月) 【黒塗り版】イ

    <完全公開>陸上自衛隊の内部文書の「完全版」:強行採決後に防衛省が提出しました
    Gl17
    Gl17 2015/07/17
  • ガイ・フォークスさんによる「SEALDsは共産党系だがイコールではない」考察

    まとめ 民青のせいで、おもちゃにされるSEALDs ネットのなんて言うのかな?アルファブロガーでしたっけ(古いw)?な人たちのSEALDsと民青に関するやりとり。以前から言っているように、ぼくちんの考えはSEALDsは共産党系だがイコールではない・・・たとえば民青系全学連というと民青ばっかりいそうに見えるが実際は民青も共産党もいなくて彼らよりも「共産党らしい、民青らしい」のがいたり、全く無関係な人がいたりするので、そういうニュアンスが伝わっていないのが残念ではあるのだが、そんなことよりSEALDsの取り巻きの行動が彼らを楽しませている事実はSEALDs諸君は知っておいた方がよい。 43241 pv 1023 31 users 156

    ガイ・フォークスさんによる「SEALDsは共産党系だがイコールではない」考察
    Gl17
    Gl17 2015/07/17
    コーアンガーの人らとか、周辺がみな怪物化させたがってる方が興味深いかな。やたらドコ系とかレッテル貼りたがる外部の帰結として従来組織と距離なんだろけど。外部の側も当然イロイロあるわけで。
  • 中国で日本人死刑囚の死刑執行 NHKニュース

    覚醒剤3キロ余りを売買した罪で中国で死刑判決が確定していた日人の60代の死刑囚に対し、先月、死刑が執行されていたことが分かりました。 中国では、日人に対して、2010年に4人、去年1人、それぞれ麻薬犯罪で死刑が執行されており、1972年の日中国交正常化以降、今回が6人目になります。 先月中旬、裁判所から、近く刑を執行するという事前の連絡があった際、日政府は、北京の日大使館を通じて中国側に日の国民感情や邦人保護の観点から、死刑判決に「高い関心を持っている」と伝えていました。 中国政府は、麻薬犯罪に対して厳しく対処する姿勢を示しており、中国国内で麻薬犯罪に絡んで身柄を拘束されている日人は、今回、刑を執行された死刑囚を除いて少なくとも43人いて、このうち1人は死刑判決が、5人は執行猶予つきの死刑判決が確定しています。

    中国で日本人死刑囚の死刑執行 NHKニュース
    Gl17
    Gl17 2015/07/17
    死刑の話題に限っては好評価する嫌中の人たち多いよね。抑圧的体制という意味じゃ他とベクトル一緒だのに。
  • 新国立見直し、首相きょう表明へ ラグビーW杯会場断念 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年の東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場をめぐり、安倍晋三首相は、総工費が2520億円に膨らんだ建設計画を見直す考えを17日に表明する方向で最終調整に入った。競技場を19年のラグビーワールドカップ(W杯)の主会場にする計画は断念する。同日、東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相と会談し、計画見直しへの協力を求める方針だ。 安倍首相は16日、新国立競技場の建設問題について「国民の皆さまの声に耳を傾けながら、東京オリンピック、パラリンピックが成功するよう万全の準備を進めていきたい」と記者団に述べ、計画見直しに前向きな考えを示した。 だが、見直しを進めると19年W杯には完成が間に合わないため、ラグビー界に影響力が強い森氏と17日に首相官邸で改めて会談し、協力を求める。その後、下村博文文部科学相と遠藤利明五輪担当相に対し、見直しを指示する方向だ。 政権内ではすで

    新国立見直し、首相きょう表明へ ラグビーW杯会場断念 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2015/07/17
    政権は先日まで見直し拒否側だったんだけど今更追求側にジョブチェンジ顔されても。大体が公称段階から既に圧縮して2000億とかじゃ、1300から増やし過ぎは変わらん。安保法制も見直せば民意重視したと見てもいいゾ。
  • 【単刀直言】森喜朗元首相 「新国立競技場の経緯すべて語ろう」 (1/11ページ)

    先日、共同通信が新国立競技場の連載を配信したでしょ。初回の見出しが「きっかけはラグビーW杯」だ。はは~ん、ときたね。反対してる連中は、国立競技場に反対している人たちは、戦略的に僕を一番の悪者にしようとしてるわけですね。 経緯を説明すると、ラグビーW杯が決まった時、「せっかくビッグイベントがくるんだから国立競技場の改築のいい機会だな」となった。耐震も免震もやってないし、老朽化も進んでいるけど、サッカーや早明ラグビーなどは超満員だ。時に危険で改築は10年来の課題だったんです。 もう一つ。国立競技場はもう陸上競技の公認競技場じゃなくなった。陸連(日陸上競技連盟)が世界大会をやりたくてもできない。つまり陸上、サッカー、ラグビーなどスポーツ界にとって新国立競技場は悲願だったわけです。 そこにたまたまラグビーW杯が決まった。その時は民主党政権。だから西岡武夫(故人、元参院議長)さんにラグビーW杯の議

    【単刀直言】森喜朗元首相 「新国立競技場の経緯すべて語ろう」 (1/11ページ)
    Gl17
    Gl17 2015/07/17
    政権周りが安保法制の挽回策に彼だけ悪者にしようとしてるのを察知した面もあり、いきなり自民広報誌でこんだけ演説打てるのが無役・森元氏の権勢って証左でもあるのかな。自民党ならではの腐臭が両側から凄い。
  • えいち・えむ・えす・ゆりしーず on Twitter: "デモ参加者の情報をファイルし就職その他で積極的に情報を提供していく公安vsオウム事件のとき刑事部にすら情報を渡さなかった公安"

    Gl17
    Gl17 2015/07/17
    まあ前者は「脳内公安」だから好きに設定できるわな。リアルで言えば在特とかとうにガチ反社認定済だけど、普通に会社員とかいるよな。
  • 反対7割超、政権危機感 世論調査「驚き」 新国立見直し:朝日新聞デジタル

    2020年の東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の建設問題をめぐり、安倍政権は巨額の総工費の削減にかじを切った。現行計画通りの競技場の建設に反対する世論の高まりを前に、これ以上続行するのは困難だと判断した。自民党も15日、文部科学省に経緯をただすなど対応に向けて動き出した。▼1面参照… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    反対7割超、政権危機感 世論調査「驚き」 新国立見直し:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2015/07/17
    表向き森ガー森ガーと言ってるけど、政権の具体的見直しの動きに氏の名前は出てこない。結局安保法制同様に、安倍政権が押し切る気だっただけ。世論の反対率なら安保法制も同程度なんだが…。