タグ

2025年1月20日のブックマーク (43件)

  • フジテレビの騒動が予想外に大きくなってて

    これ中居くんが死んだりしないかなって不安になってきた

    フジテレビの騒動が予想外に大きくなってて
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    フジテレビの問題と書きにくいせいなのかどこも中居女性問題と濁してるんだよな。もう問題そこじゃないんだが
  • 昔から「二人一組のグルーヴ作って」と言われるのが苦手だった

    入社してもうすぐ一年が経つ。 目立つのが嫌いで、トラブルみたいなことを起こしたくはない。だから何もしなければ孤立するようなこともないだろうと思ってた。 でも、何もしなかったら孤立していた。 社ではいくつかのグルーヴが既に出来上がっていて、同期の子がみんな仲良くしている。 一人で隅に座りこっそり事をしていても自然と彼らの会話が耳に入ってくる。どうやら先日の休日、一緒に遊んだらしい。 私は一度も誘われたことがない。 会社は学校とは違う。だから別に無理に群れる必要はないんだよってことも分かってる。 それでも寂しいと思ってしまう自分が居る。 …どうすればいいのだろうか

    昔から「二人一組のグルーヴ作って」と言われるのが苦手だった
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    なんだろう、二人だけの星座を作ろうに似た響きがある
  • 退職代行『モームリ』、“バ~ニラ♪バニラ高収入♪”みたいなアドトラックを走らせる「現代の『ええじゃないか』やん」

    リンク 退職代行モームリ 退職代行モームリ|もうムリだ!っと会社で感じたら 退職代行モームリでは『顧問弁護士監修×労働組合提携×株式会社の管理』が強みであり、料金は12,000円からあと払いも可能なので、今から会社に出勤も連絡もせずに、最短で退職が可能!オンラインや対面でも対応は可能なので、まずは無料相談下さい! 5 users 518

    退職代行『モームリ』、“バ~ニラ♪バニラ高収入♪”みたいなアドトラックを走らせる「現代の『ええじゃないか』やん」
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    ブラックだと長期休暇くらいしか考える時間がない。年末年始狙うのは効果ありそう
  • フジテレビへのCM差し止め50社超に 中居さん女性問題の影響拡大 | 毎日新聞

    記者会見するフジテレビの港浩一社長=東京都港区の同社で2025年1月17日午後3時4分、西龍太朗撮影 タレントの中居正広さんと女性のトラブルに、フジテレビ社員が関与していたとの週刊誌報道を巡り、企業がフジテレビへのCM出稿を差し止める動きが拡大している。毎日新聞の取材では、少なくとも50社超が差し止めを決定し、「検討中」の企業も多数に上るとみられる。 18日にトヨタ自動車や日生命保険が差し止め、20日にはセブン&アイ・ホールディングスや日産自動車などが続いた。大手乗用車メーカーは20日の段階で全社が出稿を止めたことになる。各社とも「報道を踏まえ総合的に判断した」としている。 花王は18日放送分からCMを中止した。情報番組「めざまし8」などにCMを出してきたが、「企業活動全体を通じた人権尊重」を掲げる「花王人権方針」などにのっとり「総合的に判断した」という。自社のCMを公益社団法人「AC

    フジテレビへのCM差し止め50社超に 中居さん女性問題の影響拡大 | 毎日新聞
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    中居問題というかフジテレビ性接待疑惑問題なのだが新聞社とテレビ局つながってて他人事でなくそこまで踏み込めないのだろうか
  • 王様から“5000万円”をもらうと…… RPGの“まさかの展開”に9.5万いいね 「最初からぶっ飛びすぎてて草」

    あるロールプレイングゲームRPG)の物語冒頭を捉えた画像が、X(Twitter)で話題です。ポストの表示数は記事執筆時点で810万回を突破しており、9万5000件以上の“いいね”を集めています。 魔王を倒した後の物語 ライターの「みえっぱりな京都人bot」(@kyoutojin_bot)さんが、「最初からぶっ飛びすぎてて草」との感想を添えて投稿したのは「確定申告を頑張るRPG」の画面。あをにまる(@aonimaru_games)さんが作成したこのゲームは、その名の通り確定申告をテーマにしています。 ゲームは、いきなり勇者タックスが冒険の末に魔王コクゼーを見事撃破したところからスタート。ファイナンシャル王国の王様に報告し、報酬である5000万円を受け取ろうとします。なお、円は「マドカー」と読みます。 5000万円をキャッシュで しかし、魔王討伐業務の委託報酬としてタックスがもらえたのは、な

    王様から“5000万円”をもらうと…… RPGの“まさかの展開”に9.5万いいね 「最初からぶっ飛びすぎてて草」
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    "ゲームは、いきなり勇者タックスが冒険の末に魔王コクゼーを見事撃破したところからスタート。" 国税倒しても税は消えない……
  • トランプ氏、議会襲撃めぐり恩赦 大統領就任初日に発表へ

    2021年1月6日、トランプ前米大統領の支持者らが首都ワシントンの連邦議会議事堂を襲撃した/Stephanie Keith/Reuters/File (CNN) トランプ次期米大統領と陣営が、2021年に起きた連邦議会議事堂襲撃事件で有罪判決を受けた人々への恩赦について起草しており、トランプ氏が大統領に就任した初日に発表する予定であることがわかった。事情に詳しい情報筋2人が明らかにした。 トランプ氏は繰り返し、議会襲撃で有罪となった人たちに対し、早急に恩赦を与える考えを明らかにしている。 最初の恩赦の対象がどのくらいの規模になるのかは不明だが、情報筋のひとりは「長年の約束を実現した」とみなされるには十分な人数だと語った。約1270人が議会襲撃に関連した容疑で有罪判決を受けており、その大半が罪を認めている。現在収監されているのは数百人にとどまる。 バンス次期副大統領は先週のインタビューで、暴

    トランプ氏、議会襲撃めぐり恩赦 大統領就任初日に発表へ
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    "議会襲撃をめぐっては、約1600人が訴追された。そのうちの約700人は警官への襲撃や武器の使用など重罪に関連したものだった。" 重罪まで恩赦するとしたらトランプに都合の良い犯罪は犯罪でなくなるということ
  • トランプ大統領「私はTikTokが好きだ」。禁止令から1日足らずでサービス復帰

    トランプ大統領「私はTikTokが好きだ」。禁止令から1日足らずでサービス復帰
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    頭に「諸君」ってついてる幻覚を見た
  • フジメHD株が続伸、スポンサー離れ拡大でも株主圧力による改革期待

    フジ・メディア・ホールディングス株は20日の取引で、大幅続伸した。著名芸能人が起こしたトラブル報道に揺れる子会社のフジテレビでCMを見合わせる企業が相次ぐ一方で、株主からの圧力が強まることで構造改革への期待が強まった。 スポンサー離れに反してフジメHD株は続伸し、終値は前営業日比5.6%となった。一時は8.2%高まで買われる場面があった。第三者委員会の設置を求めている米投資ファンドのダルトン・インベストメンツが、具体的な対応がなければフジメHDの株主総会で議案を提案する方針だと日経済新聞が17日に報じて人気化した流れが続く。 フジテレビを巡っては、一部週刊誌が元SMAPメンバーで現在はテレビ司会者として活躍する中居正広氏の女性とのトラブルやフジテレビ社員の関与を報道。その後の同社の対応を巡って批判が相次いでいた。 週末にかけてトヨタ自動車、NTT東日、第一生命保険、日生命保険、明治安

    フジメHD株が続伸、スポンサー離れ拡大でも株主圧力による改革期待
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    上がった理由とか下がった理由とか意味あるのかね? 発生理由になってるのは上がる前からわかってたことだけど上がる予測はできないわけで理由になってない
  • 米澤穂信さん原作のアニメ「氷菓」スタンプラリー、海外からもファン…岐阜県「予想以上の反響」

    【読売新聞】 岐阜県出身の直木賞作家・ 米澤穂信 ( よねざわほのぶ ) さん原作のアニメ「 氷菓 ( ひょうか ) 」のスタンプラリーが25日まで、モデルとされる高山市内で開催されている。国内だけでなく海外からもファンが訪れる盛況

    米澤穂信さん原作のアニメ「氷菓」スタンプラリー、海外からもファン…岐阜県「予想以上の反響」
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    "原作シリーズ第1作の刊行から20年以上、アニメ公開からも10年以上が過ぎてもなお、根強い人気を誇る。" 相当前の記憶だが実際そうだった。今スタンプラリーやってるのか
  • 立花氏が「県警が否定」報道直後に投稿削除 新聞による「ファクトチェック」の効果と公的機関の発信の重要性

    兵庫県の元県議急死に関して「昨年から県警の取り調べを受けていた」「逮捕が怖くて自ら命を絶った」などとソーシャルメディアで発言していた政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が、投稿を削除しました。産経新聞などが県警に取材し、捜査や逮捕を否定したと報じたことが影響したと見られます。 これまで日の新聞やテレビなどの報道機関はインターネット上の偽・誤情報などの検証に消極的でした。しかし、YouTubeやTikTok、XやFacebookなどソーシャルメディアの影響力が増す中で、その姿勢に変化が見られます。日ファクトチェックセンター(JFC)などのファクトチェック組織と違う報道機関ならではの検証の果たせる機能と公的機関の情報発信について解説します。 元県議をめぐる立花氏の投稿と削除兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを調査する県議会調査特別委員会(百条委)の委員だった竹内英明元県議が

    立花氏が「県警が否定」報道直後に投稿削除 新聞による「ファクトチェック」の効果と公的機関の発信の重要性
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    "警察の捜査妨害になる可能性があるので" という表現にすることで警察発表を明確に嘘と糾弾することなく信者には嘘だと匂わせるわけか
  • 札幌すすきのに「トー横キッズのたまり場」を再現したコンセプトBARが→各方面から怒られそうな店で横転

    札幌コンカフェ『トー横inすすきの』 @toyoko_ssk 公式✨2024年10月18日オープン✨すすきの初となる「トー横」コンセプトBAR🍾トー横キッズ達がすすきのでお出迎えします🥰 北海道札幌市中央区南5条西4丁目1−9-1 札幌観光会館3F #求人 #コンカフェ #札幌 sp.pokepara.jp/_hokkaido/m801…

    札幌すすきのに「トー横キッズのたまり場」を再現したコンセプトBARが→各方面から怒られそうな店で横転
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    "可愛いコたちのユートピア" とキラキラを装ってるあたりがグロいな。漁りに来てる側からしたらユートピアなのかも知らんが
  • 情熱稟議入門 - Kengo's blog

    tl;dr 稟議書は「回覧板」である 多様な読み手に向けて書くことを意識しよう 読み手が稟議書を読むとき、あなた(起案者)は現場にいない 意思決定に必要な情報は全て書いておく 「買う理由」ではなく「実現したい未来」を明記する 稟議書とは回覧板なのだ 回覧板とは、町内会などでお知らせを“バケツリレー”式に共有する仕組みです。 例えば、お祭りの日程や町内会費の徴収、ご高齢の方へのお祝いの予定などをA4用紙にまとめて回覧します。内容によっては「読みました」の欄にサインをすることもあります。 なぜこんな手間をかけるのかというと、町内会にはいろんな人がいるからです。夜勤がある人もいれば、そもそも町内会活動に時間を割けない人もいる。そうなると、全員が同期的に集まって話をするのは難しいですよね。 そこで回覧板を使えば、会議や電話と比べて時間はかかるものの、非同期的にほぼ確実に情報を届けられるわけです。

    情熱稟議入門 - Kengo's blog
  • 友達と海外旅行に行くと険悪ムードになりやすいから止めたほうがいいという話「インドに会社の先輩と行ったら仲が悪くなった」

    kazehk @kazehk 昔、有休取ってインド10日間行こうとしたら、同じ部の先輩Aさんが「私もインド行ってみたい。一緒に行く」と言い出した。一人で行くつもりだった私は、一瞬え?と思ったけど、先輩Aさんとはかなり仲良かったので、この人なら大丈夫かなと思ってOKした。→ x.com/imomochitrip/s… 2025-01-19 01:26:16

    友達と海外旅行に行くと険悪ムードになりやすいから止めたほうがいいという話「インドに会社の先輩と行ったら仲が悪くなった」
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    もう無理になったが自分からついてくと言い出した手前、途中でギブアップもできず限界値を超え関連するすべてが嫌になったとかそのあたりか。誰が悪いというわけでもないので忘れるしか
  • 面接で「暑い方は上着脱いで構いませんよ😊」と言われて脱いだ半数が「今脱いだ方、お帰り下さい😊😊」と帰された。氷河期世代の就活の恐ろしいエピソード

    門石涼奈|スパムウォッチャー @SUZUNA_KADOISHI 氷河期は甘えだって?じゃあやってみろ。絶対無理だよ。 新幹線2時間かけて社で面接。もちろん日帰り。親に土下座で頼み込んで、交通費を工面してもらったけど全部無駄。 当然会社からは交通費は出ません。面接内容は圧迫もの。ハラスメントは当たり前。 2025-01-18 02:11:37 RNあゆちん☂️ @s_satomi_s 「暑い方は上着脱いで構いませんよ☺️」 と、アナウンスがあり、面接に来ていた半数が、失礼しますと言って上着を脱いだ。 「いま脱いだ方、お帰りください☺️☺️」 という選抜をされた。 就職氷河期世代は、そんな理不尽な就活だったんだよ。 x.com/suzuna_kadoish… 2025-01-19 21:04:50

    面接で「暑い方は上着脱いで構いませんよ😊」と言われて脱いだ半数が「今脱いだ方、お帰り下さい😊😊」と帰された。氷河期世代の就活の恐ろしいエピソード
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    一方で水をかけられ「クリーニング代」を待たされたり説明会行くだけで記念品もらえた時代もあった
  • トランプ大統領誕生で「ウクライナ分裂」は秒読みか…窮地に立つゼレンスキーに迫る「最悪のシナリオ」(週刊現代) @gendai_biz

    1月20日にトランプ大統領が誕生する。ウクライナ戦争は、トランプ外交によってどんな動きを見せるのか。多くのメディアで発信し、ヨーロッパの国際関係・国際政治を専門にする東野篤子(筑波大学教授)氏が語る。 トランプ外交の「思惑」 11月にウクライナでとても重要な世論調査が行われました。停戦の是非を国民に問うもので、「永続的な平和が確立されるのであれば、ロシアとの妥協は不可能ではない」と答えた人は32%。一方で「妥協は絶対に不可能だ」という人は58%。 国際社会では停戦の機運が高まっているものの、停戦の是非や条件をめぐって、ウクライナ国内の意思統一がなされている状態ではないのです。 停戦に向けて、すでにトランプ大統領は動き出しています。彼は戦争を解決したいのではなく、「早く停戦させた自分」という成果が欲しい。ウクライナNATO加盟を認めず、一部の領土はロシアに奪われたまま停戦させようと考えてい

    トランプ大統領誕生で「ウクライナ分裂」は秒読みか…窮地に立つゼレンスキーに迫る「最悪のシナリオ」(週刊現代) @gendai_biz
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    見出しつけた人間は名前出ないんだよな
  • トランプ氏、ケネディ元大統領とキング牧師の暗殺の機密文書公開へ

    1月19日、トランプ米次期大統領は首都ワシントンでの集会で、第35代大統領のジョン・F・ケネディ氏、弟のロバート・ケネディ元上院議員、米公民権運動の黒人指導者マーティン・ルーサー・キング牧師の暗殺に関する機密文書を数日以内に公開すると語った。1963年、ダラスで撮影(2025年 ロイター) [ワシントン 19日 ロイター] - トランプ米次期大統領は19日に首都ワシントンでの集会で、第35代大統領のジョン・F・ケネディ氏、弟のロバート・ケネディ元上院議員、米公民権運動の黒人指導者マーティン・ルーサー・キング牧師の暗殺に関する機密文書を数日以内に公開すると語った。大統領復帰を翌日に控えたこの日、3人の暗殺について「関連する残りの記録や、他の一般からの関心が高いトピックについて公開する」と明言した。

    トランプ氏、ケネディ元大統領とキング牧師の暗殺の機密文書公開へ
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    "トランプ氏は1期目の2017─21年にも同様の約束をし、文書の一部を公開した。しかし、最終的には米中央情報局(CIA)と米連邦捜査局(FBI)からの圧力に屈し" たと。FBIが邪魔なので失墜させたいのか?
  • なぜ「お弁当向け冷凍食品」からトレイが消えた? 答えは、担当者の“くるくる巻き”にあった

    なぜ「お弁当向け冷凍品」からトレイが消えた? 答えは、担当者の“くるくる巻き”にあった:味の素冷凍品の「おべんとPON」(1/4 ページ) これまでにない新しいスタイルのお弁当向け冷凍品として、反響を呼んでいる商品がある。味の素冷凍品が手掛ける「おべんとPON」シリーズだ(参考価格:279円前後)。 「時短」や「快適さ」といった消費者のニーズに寄り添った商品で、お弁当向け冷凍品で一般的とされるトレイを使わずに、スティック形状を採用。冷凍庫内でバラバラにならずに収納でき、廃棄時のゴミの体積は同社のトレイ使用品と比較して約85%縮小しているという。

    なぜ「お弁当向け冷凍食品」からトレイが消えた? 答えは、担当者の“くるくる巻き”にあった
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    冷凍庫が狭いのでトレーが嵩張ると入れられるものが減る。この調子で他社も廃止していってほしい
  • 夫婦別姓に反対してる人たちにとって選択制とか関係ない

    相手が何を考えてるか理解してない時点で根的な断絶を感じてしまう イスラム教を信じてる人たちに、豚をべるかどうかは選択制にしませんか?選択出来るのだからいいですよねって言って納得して貰えるわけないでしょ 子供に宗教の選択が出来るようにしませんか?あくまで選択肢が増えるだけだからいいですよねって言っても通らないでしょ それと一緒なんだよ 結婚って言うのは同姓にするものだってのを矜持として生きてきた人たちがいるわけで、そういう人たちに選択制にしますと言ってそれなら大丈夫ってなるわけない 選択制だからってので納得してる人たちは反対してる人たちの気持ちを理解刷るつもりゼロってことなんだよな anond:20250120093520 追記するつもりなかったんだけど、これだけは言いたい ・「自分は同性にしたいっていうのは分かるけど、他人も同性にして欲しいっていうのが当に分からないのでご説明お願い致

    夫婦別姓に反対してる人たちにとって選択制とか関係ない
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    逆に言えば絶対あり得ないと思ってたことが実現しても危惧してたほどひどくなかったら成功体験になるのか? 今後の抵抗感強い案件通しやすくなってく
  • 難聴の子が得られた利益「健常者と同額」 高裁「ささやかな配慮で」:朝日新聞デジタル

    大阪市生野区で2018年、聴覚支援学校に通う井出安優香(あゆか)さん(当時11)が重機にはねられ死亡し、将来得られたはずの「逸失利益」が争われた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁(徳岡由美子裁判長)は20…

    難聴の子が得られた利益「健常者と同額」 高裁「ささやかな配慮で」:朝日新聞デジタル
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    障害を理由に減額されるのであれば、偏差値が高い場合に増額されるのかと言えばそうではなさそう。労働者平均で計算される
  • 事故死の聴覚障害児の逸失利益 大阪高裁が「健常児の100%」と初判断

    大阪市生野区で平成30年、暴走した重機にはねられ死亡した、先天性の難聴がある井出安優香(あゆか)さん=当時(11)=の遺族が、運転手側に計約6100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が20日、大阪高裁であった。徳岡由美子裁判長は将来得られるはずだった収入「逸失利益」について、「当然に減額する程度の労働能力の制限があるとはいえない」とし、障害がない子供と同じ基準で算定した額の賠償を命じた。 逸失利益の算定基準となる年収は障害がない女子の場合、一般的に全労働者の平均年収とされる。徳岡裁判長は安優香さんにもこの基準を適用。遺族側弁護団によると、障害児の逸失利益を健常児の「100%」で計算する判断は初とみられる。1審大阪地裁判決は健常児の「85%」として、計約3770万円の支払いを命じていた。 将来予測が困難な子供の逸失利益については、できるだけ蓋然性の高い額を算出することになっている。訴訟で

    事故死の聴覚障害児の逸失利益 大阪高裁が「健常児の100%」と初判断
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    通ってる高校の偏差値によって増額されてるの見ないが減額はされるのか。この件では却下されたが
  • 聴覚障害女児 事故死で「逸失利益」健常者と同様に算定と判断 | NHK

    遺族は運転手と勤務先の会社に損害賠償を求める訴えを起こし、裁判では、将来得られるはずだった収入にあたる「逸失利益」をどう算定するかが争われました。 1審の大阪地方裁判所はおととし、聴覚障害を理由に全労働者の平均賃金の85%が妥当だと判断し、遺族側が健常者と同じ基準での算定を求めて控訴していました。 20日の判決で大阪高等裁判所の徳岡由美子裁判長は、安優香さんについて「補聴器や手話を使い、学年相応の学力や高いコミュニケーション能力を身につけていた。収入を減額すべき程度に労働能力の制限があるとはいえない」と認定しました。 さらに現在の就労環境について、「デジタル化を中核とする技術の進歩も相まって、聴覚障害者にとって社会的障壁となりうる障害も、ささやかな合理的配慮により職場全体で取り除くことができるようになっている」と指摘しました。 そのうえで「安優香さんは健常者と同じ職場で、同じ勤務条件や労働

    聴覚障害女児 事故死で「逸失利益」健常者と同様に算定と判断 | NHK
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    個別の事情によって減額されるなら増額もされないとおかしいわけだが偏差値高ければたくさんもらえるのだろうか。見たことないが
  • フジ37歳男性アナ、生放送で涙の叫び「13年1度も辞めたいと思ったことない、好きな会社を…」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    フジテレビ系「めざまし8(エイト)」が20日、放送された。タレント中居正広(52)の女性トラブルを巡り、一部週刊誌で同局社員の関与が報じられている問題で、港浩一社長(72)らが出席した記者会見を取り扱った。 【写真】生放送で涙の叫びを発した男性アナ 番組では、港社長の会見コメントを紹介。第三者の弁護士を中心とする調査委員会を立ち上げることなどを伝えた。MCの谷原章介(52)からコメントを求められた同局の酒主義久アナウンサー(37)は目に涙をためながら「当にもどかしいというのが一番で」と切り出した。 続けて「13年働いてきて1度も辞めたいって思ったことないですし、大好きな会社で先輩も後輩も含めて、大好きな仲間がいろいろ苦しんでいる姿っていうのを…」と言うと言葉に詰まった。 そして「見てきたので。好きな会社をもっとよくするためにも、調査であったりとか、説明も今後しっかりしてほしいなっていうの

    フジ37歳男性アナ、生放送で涙の叫び「13年1度も辞めたいと思ったことない、好きな会社を…」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    「社員を守る温かい会社」に愛着を持てる人らしい。好きな人たちを苦しめるものを好きでいられるってどういう思考回路なのだろうか
  • 兵庫県警本部長が立花孝志氏の発言を全面否定 元県議死亡を巡り | 毎日新聞

    兵庫県の文書告発問題を調べる県議会調査特別委員会(百条委)の委員だった竹内英明元県議(50)が死亡したことについて、政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)が動画サイトなどで「逮捕されるのが怖くて自ら命を絶った」などと発信した。これについて、県警の村井紀之部長は20日、「竹内元議員について任意の調べをしたこともないし、ましてや逮捕するというような話は全くない」と全面的に否定した。県議会警察常任委員会で答弁した。 村井部長は「基的に個別案件の捜査について言及することは差し控えているが、事案の特殊性に鑑みた」として答弁。「全くの事実無根で、明白な虚偽がSNS(ネット交流サービス)で拡散されていることについては極めて遺憾だ」と述べた。毎日新聞の取材に対し、複数の県警関係者も「竹内氏は捜査の対象になっていない」と否定している。 竹内氏は当選5回で、百条委で、斎藤元彦知事らの疑

    兵庫県警本部長が立花孝志氏の発言を全面否定 元県議死亡を巡り | 毎日新聞
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    "「竹内元議員について任意の調べをしたこともないし、ましてや逮捕するというような話は全くない」と全面的に否定した。県議会警察常任委員会で答弁した。" 記者相手じゃなく議員への答弁か
  • 「マイノリティーばかり」という批判はどこから 多様性後退する米国:朝日新聞デジタル

    文化人類学者 山口智美さん かねてジェンダー平等やマイノリティーの権利に否定的だったトランプ氏。大統領就任を機に米国では、企業や大学が歩調を合わせるように多様性のための取り組みを後退させています。 …

    「マイノリティーばかり」という批判はどこから 多様性後退する米国:朝日新聞デジタル
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    今までがひどかったので埋め合わせのための施策をやっていってるわけだが、それが特別扱いに見えるのだろうな。自己責任マッチョ社会だし自業自得って思考もあるだろう
  • 【独自】事実上の「一夫多妻生活」送っていた“ハーレム男” 判決日の前日に死亡… 自殺とみられる 警視庁 | TBS NEWS DIG

    事実上の「一夫多生活」を送り、女性への準強制わいせつの罪などで起訴されていた元占い師・渋谷博仁被告が死亡していたことがわかりました。渋谷被告はきょう、裁判で判決を言い渡される予定でした。自殺とみら…

    【独自】事実上の「一夫多妻生活」送っていた“ハーレム男” 判決日の前日に死亡… 自殺とみられる 警視庁 | TBS NEWS DIG
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    逮捕デマではなく実際に逮捕起訴されて判決出る前に自殺した件。昔からやっていたのだろうが法改正時にまずいとは思わなかったのだろうか
  • 大人になった今、「また飲もうね」「今度ご飯食べに行きましょう」と言われたときにこんな対応をするのが割と大切なんだと気がつき始めている

    あたそ @ataso00 大人になった今、「また飲もうね!」「今度、ご飯べに行きましょう」と言われたとき、それを社交辞令とせずに当に連絡を取って予定を尋ねていくのが人付き合いをやっていくうえで割と大切なんだと気がつき始めている 2025-01-19 19:17:35

    大人になった今、「また飲もうね」「今度ご飯食べに行きましょう」と言われたときにこんな対応をするのが割と大切なんだと気がつき始めている
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    別に社交辞令でもいいんだけど実現しても許容範囲の時にやってくれ。嫌だと思うことは社交辞令でも言ってくれるな。こっちが権力者なら仕方ない面もあるが実際誘ったら困った感出されるとこっちも困る
  • トランプ次期大統領が仮想通貨「$TRUMP」を発行し価格急騰&メラニア夫人も仮想通貨「$MELANIA」を発行し直後に「$TRUMP」が暴落する急展開

    2025年1月18日(土)にドナルド・トランプ氏が独自の仮想通貨「$TRUMP」を発行しました。さらに、2日後の2025年1月20日(月)にはのメラニア・トランプ氏も「$MELANIA」を発行。「$TRUMP」の価格は登場直後に急騰したものの「$MELANIA」の発表と同時に急落する異例の事態となっています。 The Official Trump Meme | GetTrumpMemes http://gettrumpmemes.com/ Melania Meme https://melaniameme.com/ 2025年1月18日に、トランプ氏はSNSのTruth Socialに「非常に特別なトランプコミュニティに加わろう。今すぐ『$TRUMP』をゲットしよう」と投稿し、「$TRUMP」を発行したことをアピールしました。 「$TRUMP」はブロックチェーンネットワークの「Solana

    トランプ次期大統領が仮想通貨「$TRUMP」を発行し価格急騰&メラニア夫人も仮想通貨「$MELANIA」を発行し直後に「$TRUMP」が暴落する急展開
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    どうせならTULIPにでもしとけ
  • ビデオもカセットも 近づく最終期限、「永遠に視聴できなくなる日」:朝日新聞デジタル

    ビデオテープをはじめとした磁気テープは2025年までにデジタルファイル化しなければ永遠に失われかねない――。国連教育科学文化機関(ユネスコ)と国際音声・視聴覚アーカイブ協会は19年に「マグネティック…

    ビデオもカセットも 近づく最終期限、「永遠に視聴できなくなる日」:朝日新聞デジタル
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    写真屋がVHSからDVD移行サービスやってるがそれも再生機器が壊れるまでか
  • 共テ化学、古文が登場し受験生が阿鼻叫喚する「清少納言、受験生煽りすぎだろ」

    taki_kun @taki_kun140 化学急にセンター試験の貫禄出してくんなよ!!!!!!! なんやこれ!!!!"共テ"の対策しまくった人全員ずっこけるわ!!!!!! これは平均点ガクンと下がるんじゃなかろうか… 2025-01-19 11:52:48

    共テ化学、古文が登場し受験生が阿鼻叫喚する「清少納言、受験生煽りすぎだろ」
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    問題自体は別に難しくないので唐突な古文にも冷静さを保てるかどうかをテストされている。理性までテスト範囲ということ
  • ニコニコ動画が5万件超のコンテンツを一斉削除、「国際情勢、海外の法令等も鑑み」【やじうまWatch】

    ニコニコ動画が5万件超のコンテンツを一斉削除、「国際情勢、海外の法令等も鑑み」【やじうまWatch】
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    決済関連かと邪推してしまう
  • 二宮神社の的を弓で射る神事を弓の識者が「弓の張り方が逆」と指摘、命の危険がある間違えであるため当事者に伝える展開へ

    幣束 @goshuinchou 神社、お寺、古代、民俗、神話、伝承、祭礼、シャーマニズム等。そういう場所に行った時の長文ツイ。日史、伝統行事、宗教、風習、俗信、妖怪、旅(国内海外)、離島、御朱印、読書、城郭、美味い物、映画、阪神、高校野球。バイク日一周経験者。セロー250。四国の民になりました。 幣束 @goshuinchou 千葉県茂原市の二宮神社「お的」の神事を拝観。 毎年1月17日、境内に設置した的を弓を射て悪疫等の退散と五穀豊穣を祈り、矢の飛び方や的のどの部分に何当たったか等で年の雨、風、旱魃、地震の四項目を占う。年は8的中。豊作の当たり年になるが的の下を矢が多く通ったので地震に注意とのこと pic.x.com/iQZxATyezE 2025-01-17 13:48:13

    二宮神社の的を弓で射る神事を弓の識者が「弓の張り方が逆」と指摘、命の危険がある間違えであるため当事者に伝える展開へ
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    意図的にやってるなら危険もやむなしなのかもしれないが、誰も危険を知らずにやってるのならだめだろう。安全だと思っていたら実はどこに飛ぶかわからん矢がヒットするのでは話が違う
  • フジテレビでのCM放映 企業で見合わせの動き広がる | NHK

    タレントの中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビの社員が関与していたなどと週刊誌で報じられたことを巡り、20日までにセブン&アイ・ホールディングスやJR東日などもフジテレビで自社のコマーシャルの放映の見合わせを決めていて、影響が広がっています。 中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビの社員が関与していたなどと週刊誌で報じられたことを巡り、フジテレビは1月17日に港浩一社長が記者会見を開き、第三者の弁護士を中心とした調査委員会を立ち上げる方針を明らかにしました。 こうした中、18日までにトヨタ自動車や明治安田生命、日生命、それにNTT東日などが自社のコマーシャルを公益社団法人の広告に差し替えることを明らかにしました。 このほか20日までにセブン&アイ・ホールディングスやイオン、日マクドナルド、花王、オリエンタルランド、サントリーホールディングス、サッポロビール、JR東日、東

    フジテレビでのCM放映 企業で見合わせの動き広がる | NHK
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    この瞬間にはACになっただけだが次のスポンサーになりたい企業なんているのだろうか。CM枠売れなくて資金尽きたらフジテレビ自体身売り?
  • 弱者と福祉に対する失望

    足立区でケースワーカーやってるけど、まだギリギリ20代だし基情報技術者試験受かったから保守運用系の底辺エンジニア転職しようと思っている。 多少給料が下がってもいいからもう生活保護受給者や路上生活者と関わりたくない。 人間性の底辺に触れ続けて完全に疲弊した。根的な価値観の壊れた人間とこれ以上関わり合いたくない。 知的障がい者、ひとり親、高齢単身女性はまだ許せる。 まず、知的障がい者は素直な方が多い。 知的ハンディに善性を見出すのは健常者の傲慢かも知れない。それでも窓口や電話で延々とゴネてくる人間が(少なくとも自分が関わってきた人間の中では)いないという点だけで当に感謝したい。 彼らは余計な知識に基づく邪念がない。問題を起こさず粛々と生活を営んでくれる。就労継続支援(いわゆる作業所)を通じて自分なりに社会に貢献しようとしている。当にそれだけでありがたい ひとり親世帯はDVやモラハラで

    弱者と福祉に対する失望
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    市役所の人間が表情死んでて冷淡なこと多いのって新人時代に削られてきたせいもありそうだな。特に感性が豊かで頭も柔らかい時期にやられると長く引きずることに
  • 権限曖昧な富豪マスク氏にロビイスト群がる、米政権への影響力期待

    米ワシントンのロビイストは長い間、自らの政策を優先的に進めてもらうため連邦議会や政府機関に働き掛けてきた。だが、今彼らが重視しているのは、世界一の富豪イーロン・マスク氏が率いる影の連邦政府機関だ。 マスク氏が率いる「政府効率化省(DOGE)」は、歳出削減や規制面での改革をトランプ次期米大統領に助言することになる。しかしDOGEにはまだ正式な責任や権限が付与されていないし、今後も決して与えられることがないかもしれない。 それにもかかわらず、企業や業界団体は自分たちの要望を推進し利益を守るために、従来のような議会の委員会や連邦政府機関よりDOGEに目を向け始めている。

    権限曖昧な富豪マスク氏にロビイスト群がる、米政権への影響力期待
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    移民敵視するトランプとテック業界とは水と油だがどうなることやら。高い技術力を持った人間が世界中から集まるからこその繁栄で移民なしではやっていけない。マスク自身も移民だし
  • 本番環境のEC2に自動でダウンタイムなくパッチを当てる - Nealle Developer's Blog

    お疲れ様です。大木 @2357gi です。 とっておきの豆知識なのですが、スノーボードというものは滑走時は運動して体が温まり、リフトで体が冷えるので実質交互浴実質サウナであります。 題ですが、今回はEC2のAWS Patch Managerを用いて番環境のEC2に自動でパッチを当てる際のノウハウについて共有したいと思います。 背景 弊社のAWS環境は、DBの踏み台に至るまで基的に全てECSで運用されており(踏み台ECSについてはこちら)、EC2のメンテナンスからは解放されているのですが、番環境の一部ではEC2上でアプリケーションが動いているところがあります。 消える目処は立っているものの、それまでの期間はパッチ適用といったEC2のメンテナンスに一定のコストを払う必要があります。 そこで、AWS Patch Managerを使用することによりそこを解消しようとしました。 ただし、愚直

    本番環境のEC2に自動でダウンタイムなくパッチを当てる - Nealle Developer's Blog
  • コーヒー粕は下水へ(脱炭素の取組)|黒部市

    黒部市にお住まいの下水道に接続された皆様へ コーヒー粕で お手軽SDGs! ご家庭で飲まれるドリップコーヒーの粕(かす)。 ほとんどの皆様は、可燃ごみとして処理されているのではないでしょうか? 「安心してください。黒部市では、キッチンのシンクから流せますよ!」 流し方は簡単! 配管が詰まらないように、水と一緒に流して下さい。 水を流せば、細かい粒(1~2㎜)なので管の詰まりの心配はありません。 ただし、ペーパーフィルターは絶対に流さないでください。 また、合併浄化槽でも流していただけますが、大量に流すと維持管理の頻度が増えることが想定されるため御注意願います。 ☆なお、この取組みは、黒部市の下水道のみ対応できる取組ですので御注意下さい☆ (メリット) ・可燃ごみ減量 → CO2削減に寄与 ・布製フィルター使用の方必見! → フィルターを洗うのが簡単です ・収集運搬コストゼロ ・バイオガス、

    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    "コーヒー粕はエネルギー効率が高く、(中略)下水道バイオマスエネルギー利活用に取り組むため、家庭からのコーヒー粕を下水道を通して収集したいと考えています。"
  • 突然変異で無花粉のスギ、挿し木で大量生産計画…「花粉の飛散量は劇的に減らせる」

    【読売新聞】 花粉症の人たちにはつらい、スギ花粉が舞う季節が迫ってきた。花粉をなくすことはできないか――。その願いに応えようと、全国に先駆け、神奈川県厚木市の県自然環境保全センターで、花粉を出さない無花粉スギの苗を大量生産する計画が

    突然変異で無花粉のスギ、挿し木で大量生産計画…「花粉の飛散量は劇的に減らせる」
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    秩父長瀞にある宝登山では杉伐採後に植え替えられてたな。アクセスの良い杉林はいいが奥の方は放置されそう
  • フジ公式HP注意喚起 アナウンサーへの誹謗中傷・憶測に基づくSNS投稿「お控えください」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    タレント・中居正広(52)の女性トラブルに揺れるフジテレビは19日までに、同局アナウンサーへの誹謗中傷や憶測に基づくコメントが多く見られるとして、投稿を控えるよう公式サイトで注意喚起した。 【画像あり】 元フジアナ・菊間千乃弁護士「OGとして…そんな仕事じゃないですよアナウンサーって」中居フジ報道に私見 公式サイトのアナウンサーのページ上部に「みなさまへ」と題した文書を掲載。「一部週刊誌等の報道に関連し、アナウンス室公式SNSやアナウンサー個人のSNSへの投稿を多数いただいています。残念ながら、誹謗中傷や憶測に基づくコメントも多く見られますので、そうした投稿はどうぞお控えください」と呼び掛けた。 同局の港浩一社長は今月17日、緊急会見。「今回の件に関してSNS等で弊社社員及び関係者に関する憶測による記事投稿が見られます。誹謗中傷や名誉毀損につながる内容は看過できかねますので、厳にお控えいた

    フジ公式HP注意喚起 アナウンサーへの誹謗中傷・憶測に基づくSNS投稿「お控えください」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    アナウンサーへの誹謗中傷はだめだが、現段階で何か言おうとしたらほとんどが憶測に基づく投稿にしかならないのでは? 会見の内容がなかったわけで。全員黙れと要求しているようなもの
  • LINEを安全に使うためにシニア層(高齢者)が今すぐオフにしたい5つの設定(スマホライフPLUS) - Yahoo!ニュース

    ドコモの3G回線は、2026年3月に終了する予定です。一方、ドコモ以外の主要キャリアはすでに3G回線のサービスを終了しており、これまでガラケーを使用していた多くの高齢者がスマホに移行するケースが増えています。その結果、スマホ移行をきっかけにLINEを始めたという人も多いのではないでしょうか。 【画像でわかる】高齢者がiPhoneを安全に使い続けるためにオフにしておきたい5つの設定 家族や友人と気軽に連絡が取れるLINEは非常に便利なツールです。しかし、その一方で、設定次第では個人情報が漏洩したり、思わぬトラブルに巻き込まれるリスクもあります。 そこで記事では、シニア層がLINEをより安全に使うために、オフにすることを推奨する5つの設定項目を厳選してご紹介します。 「友だち自動追加」「友だちへの追加を許可」「友だち自動追加」と「友だちへの追加を許可」をオンにしていると、「連絡先を知っている

    LINEを安全に使うためにシニア層(高齢者)が今すぐオフにしたい5つの設定(スマホライフPLUS) - Yahoo!ニュース
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    設定しないと安全じゃない時点で使うべきじゃないんだがな。アプデで余計な機能生えたらまた設定いるんだろうし
  • 誹謗中傷で「別人のようになってしまった」 死亡した竹内元県議と親交のあった県議ら悼む

    兵庫県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員として斎藤元彦知事の疑惑を追及してきた元県議、竹内英明氏(50)の死去が報道された19日、親交のあった人たちは早すぎる死を悼んだ。交流サイト(SNS)上で誹謗中傷を受けて苦しんでいたという竹内氏。「別人のようになってしまった」「精神的に追い込まれていた」。親しい県議や県職員はそう口をそろえた。 竹内氏が所属していた県議会会派「ひょうご県民連合」の同僚だった県議は「青臭いくらいの正義感の持ち主で、民主主義を貫く政治家だった」と振り返る。それが昨年11月、知事選のさなかに竹内氏への誹謗(ひぼう)中傷が激しくなるにつれて憔悴し、「別人のような表情や言動になってしまった」。「ここまで追い込まれるとは」と心配し、知事選投開票翌日の11月18日に竹内氏が県議を辞めた後は「こちらから連絡を取るよう心掛けた」という。 最後に連絡を取ったのは今年1月16日。「『最

    誹謗中傷で「別人のようになってしまった」 死亡した竹内元県議と親交のあった県議ら悼む
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    "信頼していた人から誤ったネット情報が送りつけられて『これは本当の話か?』と責められる" 現代日本でヨブ記するな
  • 運動前の排便が認知機能と運動パフォーマンスに驚くべき効果をもたらすと判明

    近年発表された2つの研究で、運動の前に排便をすることで、より賢く判断できるようになり、スポーツのパフォーマンスが向上する可能性があると判明しました。これは、スポーツのパフォーマンス向上だけでなく、認知機能の低下を理解する上でも排便が重要な意味を持っていることを意味します。 Defecation after magnesium supplementation enhances cognitive performance in triathletes - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2666337624000404 Pooping makes you a better racer | EurekAlert! https://www.eurekalert.org/news-releases/10

    運動前の排便が認知機能と運動パフォーマンスに驚くべき効果をもたらすと判明
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    増田で漏らした後に呆然とするのではなくちゃんと対応してるのは認知機能の向上のおかげか
  • 学生時代、ファミレスで全然ハンバーグが来なかったので面白くなって待っていたら怖い顔のスタッフさんが「ご注文は?」と聞きにきた

    モック URC02申し込み中 @Mock_Clayman 学生時代、ココスでハンバーグ注文したら2時間くらい来なかった(途中からもう面白くなってずっと読んでた)。 2時間経ってなんか怖い顔のスタッフさんが「ご注文はなんでしょうか」って言われたから「7時過ぎにハンバーグセット頼みました。」って言ったら厨房に飛んでいって代わりに店長が来た。 x.com/uvG78AxZ0kcbF1… 2025-01-19 17:14:49

    学生時代、ファミレスで全然ハンバーグが来なかったので面白くなって待っていたら怖い顔のスタッフさんが「ご注文は?」と聞きにきた
    Goldenduck
    Goldenduck 2025/01/20
    いつまでも注文取りに来ないので面白くなってきてしまったことはあるな。カウンターまで行ってつかまえたけど放置してたら何分経っただろうか
  • ばあちゃんが死んだ。

    ばあちゃんが死んだ。 僕の40の誕生日の前日に死んだ。 享年95歳の大往生。 葬式など諸々終え、家に帰ってきて、やっと落ち着いたところ。 今の心情を自分自身でもいまいち掴みきれてないので、書いてみる。 ---- 親族のみの葬式。 とにかく人が多かった。 分からない親族が多い。 子ども4人、孫12人、ひ孫19人、子どもや孫の配偶者、ばあちゃんの兄弟、その子、その孫。 サマーウォーズより多いんじゃね? ばあちゃんは寺の娘だったので、親戚には坊さんがいる。 3人の坊さんが経を読む。 坊さんはばあちゃんの甥、坊さん含め親族のみの葬式。 先頭で経を読んだのは、ばあちゃんの甥の中で一番下の甥。 通夜や葬式はひ孫達が騒ぐ騒ぐ。 ばあちゃんも坊さんも許すから全然オッケー。 ゆるい良い葬式だった。 ---- 経を読み終えたタイミングで謎のフルート演奏。 母から聞いたのだが、斎場のサービスらしい。 完全に場違

    ばあちゃんが死んだ。