クリックして人気blogランキングへ 5月26日の日経新聞、決算番付2012というコーナーに6期以上連続で最高益を更新し続けている上場企業14社に関する記事が掲載されていました。 トップ3をご紹介すると、1位は23期連続のヤオコー(スーパー)、2位は22期連続のサンドラッグ、3位は16期連続のヤフー。 ファッション関連企業では、唯一、ZOZO TOWN(ゾゾタウン)を運営するスタートトゥデイ(東証1部)が10期連続最高益更新中で5位にランクイン。今後も引き続き上を目指して頑張っていただきたいですね。 さて、記事中のスタートトゥデイの好業績の理由を説明するところで、読み流せない気になる一文がありましたのでご紹介させていただきます。 「スタートトゥデイは衣料品通販サイト『ゾゾタウン』を運営。サイズを自社で採寸し直すなどアパレル界の常識を覆す手法を取り入れ、利用者の獲得につなげている」 商品を直
「無難カッコいい」をテーマとした、失敗したくない人のためのメンズファッション通販サイトです! メンズファッションプラスでは、2024年に流行のメンズファッションを各種取り揃えております!「雑誌のファッションは奇抜すぎる・・・」「普通の服でいいんだけどなぁ・・・」という方にピッタリなお洋服をコーディネートでご提案している通販サイトです。 お洋服をお探しの方は、カテゴリ一覧からお好きなカテゴリをクリックし、お好きなアイテムを探してみてください。各商品ページには該当商品を着こなした全身コーディネートの写真がたくさん掲載されています。さらに、「マネキン買い」ページといわれる1クリックでコーデ買いできる商品ページへのリンクもありますので、よろしければご活用ください。 会員登録はこちらから| 『マネキン買い』をチェック| メンズファッションプラスとは? 春服を見る| 夏服を見る| 秋服を見る| 冬服を
テッククランチで、ファッション販売のウェブサービスを行うLittle Black Backが275万ドルの増資と伝えられました。私もはじめて知ったサービスなのですが、タイトルにある通り、新しい形のファッション福袋サービスを提供しているスタートアップです。テッククランチにも、日本のショッピングコンセプト”フクブクロ” を提供する会社と説明がありますが、福袋自体、アメリカには今までなかったコンセプトです。Little Black Backのウェブサイトはこちら。 さて、早速使ってみたのですが何が新しいかと言うと、まずは商品の提供の仕方。普通はデパートやブランドが福袋の中身を選びます。しかしリトルブラックバックは、ユーザーへの質問をベースに好みのスタイルを分析し、その結果に合わせて福袋の中身を用意します。 ■ユーザーの好みに福袋をカスタマイズ ユーザーへの質問は6ステップ。「ヒップスター」「ギャ
自分だけのアパレルショップがつくれちゃう“StyleOwner”が良い感じ。2,000以上のブランドのアイテムからおすすめのものだけをピックアップして、自分のオンラインアパレルショップで販売できる。ショップオーナーには10%が入る仕組み。 TwitterやFacebookで友達が流している情報をベースに商品を購入した経験を持つ人は多いはず。告知を手伝って売り上げアップに貢献しているのに、ユーザへの還元はゼロ。StyleOwnerで自分のショップをつくれば、自分で宣伝したりオススメして販売した分だけマージンが還元される。サービスの利用は無料。 まずはショップのコンセプトに合ったデザインスキンを選択。次にショップのカスタマイズ。例えばレース系の洋服を取り扱うならLacyって名前をつけたり、メイン画像をそれっぽい画像にしたりできる。それが完成したら、売りたいアイテムをピックアップして、それを自由
クリックして人気blogランキングへ 9月6日の繊研新聞に、同紙が調査したアパレル専門店のネット販売への取り組みに関する記事が掲載されていました。 同調査に回答した企業のみの数値になりますが、昨今の業界関心事のひとつである、ECの取り組みを考える上で、参考になる数字だと思いますので、引用、ご紹介させていただきます。 EC売上高 前年比 EC化率 ユニクロ 23,043 (22.2%) 3.8% ユナイテッドアローズ 8,997 (31.7%) 10.6% 良品計画 8,566 (4.1%) 5.9% ポイント 4,665 (30.6%) 4.5% アーバンリサーチ 2,300 ( - ) 12.6% シップス 2,100 (21.5%) 9.4
独自の美学とアプローチを武器に、ECを介してファッションの楽しさを伝道する2社のトップがEコマースの理想を語り合った。 「試着もできないECストアで、服が売れるわけがない」という意見など、今は昔。現代において、ファッションECは実店舗にとって代わる勢いで、世界中のファッションラヴァーたちに不可欠な存在となった。 深夜を過ぎても、“日本最大級のファッション通販サイト”である“ゾゾタウン(http://zozo.jp/)”のトップページには、ユーザーたちの、自分が買ったもの、買おうか悩んでいるものなどに対するコメントが次々とアップされ、グローバル化を加速させる“ユークス・ドットコム(http://www.yoox.com/)”のフェイスブックには、世界中から「いいね!」が加算されていく。 今やファッションECは、単にモノを買うだけの場所ではない。ソーシャルメディアの力も借りながら、そこは、
クリックして人気blogランキングへ 9月6日の繊研新聞に、インディテックスグループのZARA(ザラ)が、9月2日からフランス、ドイツ、イタリア、ポルトガル、スペイン、イギリスを対象に全商品を扱うインターネット販売をスタートしたことに関する記事が掲載されていました。 オリジナルのプレスリリースはこちら Zara launches its online store 価格は、店頭と同じ、顧客が指定するZARAの店舗で受け取れば、運賃は無料、宅配の場合は、発注から48時間以内に届けられるとのこと。返品も店頭同様に30日以内であれば無償のようです。 10月からは、「他のZARAの店舗がある国」に対してもスタートするとのこと、地球の裏側、日本向けにも早速スタートするのか?発注からどれくらいのスピードでデリバリーされるのか?運賃はどうなるのか?気になるところです。 プレスリリースにあるオンラインショッ
クリックして人気blogランキングへ 6月2日の日経MJの一面に、国内最大級のファッション通販サイト「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」のオペレーションの強みに関する記事が掲載されており、興味深く読ませていただきました。 記事にあったアナログな話とデジタルな話をひとつづつご紹介します。 アナログな話は、ZOZOに商品が入荷してから、顧客に届く、販売のスピードですね。 11:00 ブランドメーカーやセレクトショップから商品到着 13:00 社内カメラマンが社内スタジオで商品撮影 その後、画像掲載作業 18:00 メルマガで21時発売開始の予告 21:00 受注開始~顧客注文 翌日 10:00 自社倉庫でピッキング&出荷 翌々日 11:00 顧客に商品到着 てな感じで、このスピード感、すべてを幕張本社(ゾゾベース=基地)で、服好きであり、ZOZOのユーザーでもある社員さんたちが自前でやっている強
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
web | 16:51 | 昨日ガイアの夜明けをぼけーっと見ていたんですよ、「へー、西友の低価格ジーンズですかー、すごいねー。で、粗利はどれくらいなのよ。ていうか、そんなんで本当に大丈夫なのかな」とか思いつつ、番組はギルトの話題に移ったわけなんです。ギルトというのは、アメリカの会員制の高級ブランド通販サイトで、僕にはあんまり馴染みのない、セレブ御用達らしいブランド商品が、最大70%という破格の値段で購入できるとあって、そこら辺の方々には話題になっているらしいです。僕は全然知りませんでしたが。で、その日本版が今年の3月にできたとのことで、なんか派手なパーティとかやったらしいですが、そんなことはどうでもいいです。面白いのはギルトの創設者のアレクシスとアレキサンドラという、2人の金髪美女。コチラの記事によると1人はe-Bayの設立メンバーで、もう1人はブルガリとルイヴィトンで実績を積んだ人物らし
ブランド物の服を通販サイトで購入したことがあるだろうか?試着ができない、荷物の受け取りが面倒などの理由から服を通販サイトでは……と敬遠している人がいるかもしれない。 かくいう筆者もその一人であったが、気に入ったブランドの服を取り扱っていた実店舗がなくなり、最終手段として通販サイトを頼ってからは、服が届いた時の喜びが勝り、利用することへの抵抗感はなくなった。 そんな筆者みたいな利用者の状況を反映したわけではないだろうが、ファッションを中心とした通販サイトZOZOTOWNが躍進を続けている。 ZOZOTOWNとはUNITED ARROWS、BEAMS、STUSSY等の若者に人気があるファッションブランドを多数取り揃えたファッション通販サイトである。2010年2月末現在で1014ものブランドを取り扱っている。)→(ZOZOTOWNホームページより)
今個人的に面白いと思っている、 ファッション系webサービスをまとめてみました。 どんどん新しいモノが生まれて来る分野だけに、 どこまでをまとめるかが難しいのですが、気になるものに絞りました。 (結構昔からあるモノもありますが・・・) ● ファッション試着サービス『AWASEBA』 ファッション試着サービス『AWASEBA』 Web上で商品のコーディネートが楽しめるサービスで、以下のように 画像のモデルさんで商品を合わせる事が出来ます。 今は着せ替えっぽい感じですが、商品の色変更とかが出来れば面白いはず。 最近では、セレクトスクエアとのタッグ(?)での「coen」の ファッションセレクトショップの紹介(レディース)も始めたようですが、 実際の商品購入時にどれくらい活用されているのか注目です。 ● ルックアップのファッションコーディネート買物代行サービス ファッションコーディネート買物代行サ
クリックして人気blogランキングへ 5月13日の繊研新聞に、ユナイテッドアローズが、かつて自社開発してその後閉鎖していた独自ECサイトをZOZOタウンのスタートトゥデイに運営を委託して再チャレンジするとの記事が掲載されていましたが・・・ このスタートトゥデイによる独自ECサイト運営支援は、ビームスに次ぐ2号案件、14日の繊研新聞には3号案件として、ヒステリックグラマーが予定されているとの記事も掲載されていました。3社はいずれもZOZOタウンにも出店しています。 以前、スタートトゥデイのこの運営支援事業に関する記事も書いていますので、よろしかったらご参考まで ZOZO TOWN(ゾゾタウン)のスタートトゥデイがアパレルEC事業支援の子会社設立 これらの記事を読んで、ECサイトは同じリテイルビジネスでありながら、そう簡単ではない、異質のビジネスであることを感じさせるニュースという印象を受けま
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く