2013年7月24日のブックマーク (2件)

  • 一応突っ込んでおくと、「言語ゲーム」の用法が間違ってるよ。

    「哲学上の諸問題と言われるもののほとんど全ては、定義の問題に帰着する。」というのは、L.W.ヴィトゲンシュタインの「論理哲学論考」における中心的な主張。そして『言語ゲーム』というのは、そのヴィトゲンシュタインの作った言葉であり、論である。 そこまでは正しい。 だけど、「言語ゲーム論」というのは、「論理哲学論考」を書いたあと、「これで全ての疑問は解かれた」と宣言して田舎に引っ込んだヴィトゲンシュタインが(田舎で小学校教師をやっていた)、小学生とのふれあいの中から、自分の過去の論(すなわち「論理哲学論考」における思想)の欠陥に気づいて、その欠陥を説明するために作った論なのね。その後彼は、「哲学探究」というを出して、「論理哲学論考」が見落としていた問題について説明しようとした。それが成功したという人もいれば失敗したという人もいるが、このも20世紀哲学史に残る偉大な書であることは間違いない。

    一応突っ込んでおくと、「言語ゲーム」の用法が間違ってるよ。
    Hidemonster
    Hidemonster 2013/07/24
    興味があったので、ありがたい。
  • 【広島・少女殺害】 「耳の中に根性焼きしたら気絶。どうしよ」→LINE仲間「やっちゃえ」と煽る…一方、瀬戸容疑者はアダ名「アッシー」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【広島・少女殺害】 「耳の中に根性焼きしたら気絶。どうしよ」→LINE仲間「やっちゃえ」と煽る…一方、瀬戸容疑者はアダ名「アッシー」 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2013/07/22(月) 10:27:44.32 ID:???0 広島県呉市の山中で高等専修学校の女子生徒(16)とみられる遺体が見つかった事件で、死体遺棄容疑で逮捕された7人のうち複数が「死んでいるのを7人全員で見て確認した」と供述していることが21日、捜査関係者への取材で分かった。最初に逮捕された無職少女(16)が、事件から約2週間後に遺棄現場に戻り、遺体の傷みが激しいことにショックを受け自首を決意したと供述していることも判明した。 捜査部によると、少女は6月27日深夜ごろ、女子生徒と無料通信アプリLINE (ライン) のチャットで激しくののしり合い、別の少女に呼び出させ、

    【広島・少女殺害】 「耳の中に根性焼きしたら気絶。どうしよ」→LINE仲間「やっちゃえ」と煽る…一方、瀬戸容疑者はアダ名「アッシー」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Hidemonster
    Hidemonster 2013/07/24
    自首した少女だけじゃないとは思っていたが...コンクリや北九州を思い出すな