タグ

金属に関するHiro0138のブックマーク (19)

  • 超伝導体内部から質量も電荷もなく光と相互作用もしない「悪魔粒子」を発見! - ナゾロジー

    悪魔の名にふさわしい不思議な粒子です。 日の京都大学などで行われた研究によって、超伝導体において「悪魔」の名を持つ粒子が発見されました。 この悪魔粒子は複数の電子によって構成されていながら電荷も質量ももたず、光と相互作用することもありません。 そのため1959年にデヴィッド・パインズによって金属中に存在すると予測されていたものの、実際に観測されたことはありませんでした。 しかし京都大学らの研究者たちが電子を使った新しい測定方法を実施したところ、超伝導体であるストロンチウム・ルテニウム酸化物(Sr2RuO4)の内部に、質量を持たない電子たちによって構成される奇妙な粒子を発見。 徹底的な分析の末に「悪魔粒子」であることが判明しました。 悪魔粒子の発見は超伝導性にどのような影響を与えるのでしょうか? 研究内容の詳細は2023年8月9日に『Nature』にて掲載されました。

    超伝導体内部から質量も電荷もなく光と相互作用もしない「悪魔粒子」を発見! - ナゾロジー
    Hiro0138
    Hiro0138 2023/08/13
    超伝導体だと質量ゼロの光子が質量を持ったりもするからホント不思議
  • 液体金属で「断線しないケーブル」。e☆イヤホンがポタフェス展示

    液体金属で「断線しないケーブル」。e☆イヤホンがポタフェス展示
    Hiro0138
    Hiro0138 2023/07/08
    水銀ではない常温液体金属・・・まさかNaK合金(違)
  • EV普及で銅不足はもはや避けようがない

    EV普及で銅不足はもはや避けようがない2022.07.20 19:0026,006 Lauren Leffer - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 再生可能エネルギー化で今は世界的な銅不足。 銅の需要は2035年までに今の倍近くに跳ね上がって、1900年から120年で使った銅を上回るほどの量を今後30年間で使い切ってしまう。それほどの銅はどこにもないという厳しい状況がわかる最新レポートがS&P Globalから発表になりました。 不足する銅の量は、最悪の場合、今の産出量ベースで2035年までに990万トン。「使用率・再利用率を最大限に高めたアグレッシブなシナリオでも不足はまぬがれない」といいます。 その背景をS&P GlobalのDaniel Yergin副会長はCNBCにこう語っています。 「今の発電システムより将来のエネルギー転換では銅への依存度が高い。ところがみ

    EV普及で銅不足はもはや避けようがない
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/07/21
    送電線や空調の熱交換機や水道管とか銅のインフラでの使用率はとんでもないからな、鉄やアルミで代替していかないとダメだろうな
  • 戦闘ロボットにはなんで属性の設定があまりつかないんだろう

    炎属性のロボットとか 氷属性のロボットとか 水属性のロボットとか 光属性のロボットとか 闇属性のロボットとか 木属性のロボットとか 土属性のロボットとか 金属性のロボットとか 稲属性のロボットとか あってもいいのに

    戦闘ロボットにはなんで属性の設定があまりつかないんだろう
    Hiro0138
    Hiro0138 2021/01/18
    氷属性な空母はイギリスが作ろうとしたな
  • 「錫のタンブラー」を冷凍庫に入れたら粉々に!なぜ?原因は「スズペスト」という現象らしい

    くま𝕏ライダー @kumax2rider 知らなかった。能作のタンブラーを持っているが、冷凍庫に入れることはないが、冷蔵庫も気をつけないと。 錫を崩壊させる現象、スズペスト - 大錫.blog daisuzu.doorblog.jp/archives/35965…

    「錫のタンブラー」を冷凍庫に入れたら粉々に!なぜ?原因は「スズペスト」という現象らしい
    Hiro0138
    Hiro0138 2020/11/11
    αスズの性質を見るとスズが炭素属元素なんだなってのがよく分かる
  • 金属「食べる」細菌、米研究者が偶然見つける 長年の仮説を裏付け

    (CNN) 米国の細菌学者らがこのほど、金属のマンガンを「べて」カロリーを得ている細菌を偶然発見した。そのような細菌が存在するのではないかという説は100年以上にわたり唱えられてきたが、これまで証明されたことはなかった。 米カリフォルニア工科大学で環境細菌学を専攻するジャレッド・リードベター教授は、ある実験のため粉末状になった金属元素のマンガンを使用した。実験の後、同教授はマンガンにまみれたガラス容器を水道水で満たし、研究室のシンク内に放置。そのまま学外での活動に出かけて数カ月戻らなかった。 数カ月ぶりに研究室に戻ったリードベター教授は、ガラス容器が黒ずんだ物質に覆われているのに気が付いた。最初はそれが何なのか見当もつかなかったが、かねて探し求めていた細菌によるものかもしれないと思い、系統立ったテストをして確かめることにしたという。 その結果、容器を覆った黒ずんだものは酸化マンガンで、新

    金属「食べる」細菌、米研究者が偶然見つける 長年の仮説を裏付け
    Hiro0138
    Hiro0138 2020/07/18
    マンガンを食うバクテリアって北海道のオンネトーに居るのと違うのかな? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%88%E3%83%BC
  • 京都大学など、未知の中性粒子発見 電気通さず熱だけ運ぶ

    固体中で熱を運ぶ役割を持つのは、動き回れる電子(伝導電子)と、固体を構成する原子の振動(格子振動)の2種類だ。金属は動き回れる電子が多いため熱伝導率は高く、絶縁体は動き回れる電子が少ないため熱伝導率は低い。 研究グループはイッテルビウム12ホウ化物(YbB12)という絶縁体物質に注目。YbB12を0.1ケルビンという絶対零度近傍まで冷やし、格子振動による熱伝導を無視できる状態で測定したところ、電気を通さないにもかかわらず金属のような温度変化を示したという。 「これは伝導電子以外に熱を運ぶ中性粒子が存在しないと説明できない現象だ」と松田教授は実験結果を解説する。 同研究グループは18年にも、金属を特徴付ける現象の1つをYbB12で観測したとする研究結果を米科学雑誌Scienceに発表していた。この研究結果に対し、他の研究者から「何らかの未知の粒子があるのではないか」という意見が出ていたことが

    京都大学など、未知の中性粒子発見 電気通さず熱だけ運ぶ
    Hiro0138
    Hiro0138 2019/07/02
    常温で超流動ヘリウムのような熱伝導性になってるのでは?
  • 魏志倭人伝・奴国の銅戈再現、弥生の技術で鋳造 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    福岡県春日市教委は、2014年に同市の須玖遺跡群・須玖タカウタ遺跡で出土した弥生時代中期前半(紀元前2世紀頃)の青銅器の土製鋳型を分析し、当時に近い技術で再現した鋳型で武器の 銅戈 ( どうか ) を鋳造する実験に成功した。 9月に市奴国の丘歴史資料館である考古企画展で公開する。 須玖遺跡群は魏志倭人伝に出てくる「奴国」の中枢部とされ、北部九州で青銅器生産の中心的な役割を果たしたとされる。14年に見つかった土製鋳型は、青銅器生産が始まった最初期の技術を解明する手がかりになるとして注目されている。 春日市教委は、九州歴史資料館(小郡市)などの支援を受け、コンピューター断層撮影法(CT)による内部構造の把握など、鋳型の分析を進めてきた。 「実際に土製の鋳型で青銅器を作ることができていたのか」という鋳造学の観点から、再現実験にも着手。宮田洋平・福岡教育大教授の監修で、茶の湯釜「芦屋釜」の復興で知

    魏志倭人伝・奴国の銅戈再現、弥生の技術で鋳造 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Hiro0138
    Hiro0138 2017/03/11
    錆びる前の青銅器って真鍮のような輝きを持つ合金だったのか
  • 日本原子力研究開発機構:プレス発表

    平成25年11月1日 独立行政法人日原子力研究開発機構 国立大学法人大阪大学 国立大学法人宮崎大学 紫外線が金属を透過することを確証 厚さ8ミリメートルの金属ナトリウムを透過した光による微小物体の撮像に成功 【発表のポイント】 真空紫外線が金属ナトリウムを透過することを世界で初めて明らかに。 厚さ8ミリメートルの金属ナトリウムに隠された微小物体の明瞭な透過像を取得し、ナトリウムの中の対象の可視化装置開発が実現可能であることを示した。 ナトリウムや、それの属するアルカリ金属の光学的性質に、新たな理論的課題を提供。 独立行政法人日原子力研究開発機構(理事長 松浦祥次郎、以下「原子力機構」という。)敦賀部 レーザー共同研究所 大道博行所長、鈴木庸氏、同量子ビーム応用研究部門 河内哲哉研究主幹、同大洗研究開発センター 中桐俊男研究副主幹、国立大学法人大阪大学大学院工学研究科 福田武司教授、国

    Hiro0138
    Hiro0138 2013/11/05
    この研究って高速増殖炉から生まれてる?
  • 歯科医VS超硬指輪! ~タングステン指輪の危険性と歯科用工具~

    現在、流行っている装飾品の中にタングステンでできたアクセサリーがある。 製造現場ドットコムの読者ならすでにご承知のとおりだと思うが、タングステン――すなわち超硬材である。金やプラチナよりも価格が安く、丈夫で錆びない超硬指輪は、最近、「大切な指輪はキズが付かないモノを!」とか、「この硬さは永遠の愛の象徴」とか、「ダイヤモンドに次ぐタフなやつ!」のような消費者の購買意欲を煽るキャッチコピーが市場に溢れ、流行っているようだ。 ところが超硬指輪について、その危険性にほとんど触れられていない。 今回、製造現場ドットコムでは、タングステン指輪の危険性とトラブルの対処法について、歯科医師・博士(歯学)である渋谷英介先生(渋谷歯科医院 東京都板橋区氷川町11-8)のご協力のもと、記載することにした。おそらく日で初めての加工実験であろう。 タングステン指輪はこんなに危険! 東京都板橋区内にある渋谷歯科医院

    Hiro0138
    Hiro0138 2013/01/03
    金属タングステン(モース硬度7.5)と超硬・タングステンカーバイド(モース硬度9.5)の違いは書いておこうよ・・・
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission

    Engadget | Technology News & Reviews
    Hiro0138
    Hiro0138 2012/12/21
    ガリンスタンを使ってるようだけど、仮に断線したら悲惨な事に・・・(アルミを腐食させるし、べたべたして非常に取りづらいし)
  • 埋蔵金は九州に眠る? 日本全国で推定総額1兆6550億円

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 埋蔵金は何もおおがかりな発掘調査をせずともそこら中にあるようです。日全国に埋蔵されている貴金属ジュエリーの総額が推定1兆6550億円を超えると田中貴金属工業が実施した「日に眠る貴金属に関する意識調査」で分かりました。 それによると、使用していない貴金属ジュエリーが「ある」と88.7%が回答した九州地域がもっとも埋蔵貴金属が多いという結果になりました。調査では、片方だけになってしまったピアスやイヤリングを所持している数が合計推定2627万個にも上り、約60%の女性が貴金属ジュエリーを10年以上タンスの肥やしとしているとのこと。 調査では、離婚経験のある女性の58.5%が貴金属ジュエリーを失くした経験が「ある」と回答しており(離婚経験のない女性では48.3%)、離婚経験のある女性のほうが失くしものをしやすい傾向があるようです。 女性

    埋蔵金は九州に眠る? 日本全国で推定総額1兆6550億円
    Hiro0138
    Hiro0138 2012/07/12
    金属の地金(インゴット)に美しさを感じる自分はやっぱり変かな? 埋蔵金は九州に眠る? 日本全国で推定総額1兆6550億円 - ねとらぼ
  • NEC、重量999g以下の13.3型Ultrabook「LaVie Z」を発表 ~マグネシウムより比重が25%軽い新素材を採用

    Hiro0138
    Hiro0138 2012/05/10
    マグネシウムリチウム合金ってなんか燃えちゃいそうな感じがする
  • 磁石を近づけるだけで簡単ネイルアート 鉄粉入りのマニキュア

    おしゃれな女子が大好きなネイルアート。でも、結構手間がかかりますよね……手間なしで簡単に爪に模様が描けるマニキュアが海外で売られています。 英国のNails Incの「MAGNETIC POLISH」はメタリックなカラーのマニキュアで鉄粉が入っており、フタには磁石がついています。マニキュアを爪に塗って磁石を近づけると、鉄粉が磁力に引き寄せられて、磁石に隠されたストライプ模様通りのパターンが爪にできます。数分でネイルアートのできあがりです。 磁石を近づける前(左)と後(右) シルバー(TRAFALGAR SQUARE)、パープル(HOUSES OF PARLIAMENT)、ブルー(WHITEHALL)の3色で、米Amazonでは16ドルで売られています。似たような製品はほかにもあり、LCNが9.90ドルで販売しています。 関連キーワード ネイル | マグネット | 化粧品 | おしゃれ |

    磁石を近づけるだけで簡単ネイルアート 鉄粉入りのマニキュア
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/12/05
    錆びて真っ赤になりそう
  • タングステンの同位体 - Wikipedia

    タングステン(W)の同位体のうち天然に存在するものは、5種類あり、半減期が極めて長いため、安定と見なされている。5種類は全て、ハフニウム(Hf)にアルファ崩壊する。180Wは1.8±0.2×1018年(Ea)の半減期を持つ。その他の天然同位体は未だ崩壊が観測されていないが、半減期は次のように考えられている。182W, T1/2 > 8.3 Ea; 184W, T1/2 > 29 Ea; 185W, T1/2 > 13 Ea; 186W, T1/2 > 27 Ea. [1]。平均して、1年間に1グラムのタングステン当たり2度のアルファ崩壊が起こるはずである。 27種類の人工放射性同位体が作られていて、そのうち最も長い181Wの半減期は121.2日である。185Wの半減期は75.1日、188Wの半減期は69.4日、178Wの半減期は21.6日である。その他は全て24時間以下であり、ほとんどは8

    Hiro0138
    Hiro0138 2011/11/26
    偶数番号元素のタングステンに安定同位体が無いってのは凄く意外な気がする・・・
  • 室温超電導体に1歩近づいた? 科学者が水素をメタルに変えたそうです

    室温超電導体に1歩近づいた? 科学者が水素をメタルに変えたそうです2011.11.21 13:00 satomi この宇宙で最も豊富にある元素と言えば水素。気体のままでは利用価値も限られていますが、ドイツのマックス・プランク研究所の科学者2人がこれにものすごい圧力をかけ、いくつかの条件に手を加えることで、なんと水素をメタルに変えることに成功し、その成果を「Nature Materials」に発表しました。 再現可能なら、超高効率な輸送システム、パワフルな医療機器、コンピューティングの進化に多大な影響を及ぼすことになります。 研究では気体に金属のような属性を与えるため、アルミナ・エポキシ樹脂のガスケットの中に水素を少量置き、ダイヤモンドアンビル圧力セルで高圧力をかけました。 Popular Scienceの記事にはこうあります。 ...室温で、圧力を220GPa(ギガパスカル)まで上げたとこ

    室温超電導体に1歩近づいた? 科学者が水素をメタルに変えたそうです
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/11/21
    酸素に次いで水素も金属化しましたか・・・次は夢の金属素材といわれる金属炭素ですね
  • お金に触れない…現金アレルギーを持つ女性 : らばQ

    お金に触れない…現金アレルギーを持つ女性 現代病と言われるアレルギーですが、2人に1人は何らかの症状を抱えています。 アレルギーを引き起こすアレルゲンにも、花粉、ハウスダスト、物、など様々ありますが、イギリスで変わったアレルギーに悩まされている女性がいるとのことです。 なんと現金に対してアレルギーがあるそうです。 エマ・キリレアさん(39歳)は硬貨に直接触れると、手がかゆくなりアレルギー症状が出るのだそうです。 もともとニッケルにアレルギーがあり、硬貨にニッケルが含まれているものが皮膚に触れると、赤くなってしまいます。 一度触れるとかなり深刻な症状が出て、一日中かゆみに耐えなくてはなりません。 ニッケル・アレルギーがあると知ったのは、9歳のときに叔母からもらったネックレスで赤くなったのが最初で、その他にも、ボタンや宝石、衣類のチャックなど、いろいろな小物で反応してきたと言います。 特に1

    お金に触れない…現金アレルギーを持つ女性 : らばQ
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/10/09
    ニッケルアレルギーは金属アレルギーの中ではかなりポピュラーです。
  • “赤い金”にあこがれて――純銅製CPUクーラーと戯れる

    たったの2億円で済みましたよ 「ぼくは生まれてからこのかた、働いたことがないんです」 まったく嫌味を感じさせず、そんなことをさらりと言ってしまう人間を、僕はこの時初めて見た。場所は箱根の強羅。総ヒノキ、総平屋の広大な一戸建てだ。ここに、くだんの老夫婦が住んでいるのだった。 資産運用を勧める小冊子の中の企画「お宅拝見」という読み物の撮影のために、僕はこの家を訪れたのだ。その時にいっしょに行ったのは50歳代のライターで、こういうインタビューにはぴったりだった。リビングの広さ(30畳ぐらい)を褒め、暖炉のセンスのよさを褒め、この70歳過ぎの老人の心をつかんでいった。 「時に、こちらの屋根は……」とライターが切り出す。実は僕も最初から気になっていたのだが、深い緑色の屋根は、瓦ではないし、その正体が分からなかった。 「銅ですよ」老人がニコニコと答えた。掛かった金額をたずねた時に、冒頭の発言が飛び出し

    “赤い金”にあこがれて――純銅製CPUクーラーと戯れる
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/10/03
    金属のインゴットでも魅力を放ちますからねぇ・・・
  • 液体金属と水でできたゼリー状記憶装置、米大学の研究者が開発

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    液体金属と水でできたゼリー状記憶装置、米大学の研究者が開発
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/07/17
    インジウム・ガリウム合金ってひょっとしてガリンスタンを素子に使ってるのか?
  • 1