タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

メンタルと論文に関するImamuのブックマーク (2)

  • 反出生主義の精緻化と〈生まれてこない方がよかった〉という嘆きのケアを考える

    論文は、反出生主義の精緻化を目指し、その上で切り捨てられることになる感情、特に〈生まれてこない方がよかった〉に注目し、そのケアも同時に目指したものである。反出生主義を「人間、場合によってはすべての有感生物から苦痛を取り除く思想」とし、現代反出生主義が感情の範疇である可能性と理性と論理だけで組み上げた反出生主義の冷酷さ示す。そして理性によって退けられる感情である〈生まれてこない方がよかった〉を3つの視点からケアする道を探っていく。その3つの視点とは「基的自尊感情」、「いるからいる」、「死にたい」へのケア方法の応用である。

    Imamu
    Imamu 2024/05/18
    水島 淳 「反出生主義が本来感情的なもの〜理性的でありたい反出生主義との矛盾」「快楽追求をすることで起こる次なる苦痛の 1 つは、「愛着」」「正しい反出生主義者は何も食べないのが真に道徳的姿」
  • マインドフルネスは有害な行動にむすびつくか?――マインドフルネスと能動的攻撃の関連に対する危害/ケアの調整効果

    近年,マインドフルネスが効果をもたらすためには,他者に害を及ぼさず,思いやることを良しとする倫理(危害/ケア)を必要とする知見が提出されている。また,危害/ケアを欠いた場合,マインドフルネスが有害な結果をもたらす可能性が指摘されている。研究では,想定される有害な行動として能動的攻撃を取り上げ,マインドフルネスと能動的攻撃の関連に対する危害/ケアの調整効果を検討した。大学生179名を対象とした質問紙調査を実施し,階層的重回帰分析を行った結果,危害/ケアが低い場合,マインドフルネスが高いほど,能動的攻撃性が高かった。この結果より,マインドフルネスは危害/ケアが欠如した中では有害な行動にむすびつく可能性が示唆された。以上を踏まえて,今後の研究では,マインドフルネスにもとづく介入による有害事象の可能性を検証する必要性が示唆された。

    Imamu
    Imamu 2021/04/14
    「危害/ケアが低い場合,マインドフルネスが高いほど,能動的攻撃性」"感情に巻き込まれないスキルが首尾よく能動的攻撃を行うことを可能に""観察のスキルが自身の欲望充足のために目標へと注意を向け続ける形で機能"
  • 1