2010年4月25日のブックマーク (2件)

  • 子ども手当に外国人殺到、自治体職員怒りの声 困難な「確認作業」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    子ども手当申請の受け付けが市区町村で始まり、役所の窓口には連日、海外に子供を持つ外国人が詰めかけている。兵庫県尼崎市では韓国人男性が「養子」と称する554人分(年額約8600万円)を申請しようとしていたことが判明。東京都内ではビザ切れの中国人らの姿も目立ち、窓口は混乱状態となっている。「養育関係」の確認作業を国から“丸投げ”された自治体からは「海外の公的機関に確認できない」などと怒りの声が上がっている。(高久清史、油原聡子)「何でもらえないの…」 「これだけではお子さんの面倒を見ているってわかりませんね」 外国人登録者数が約1万8千人の東京都豊島区。今月20日朝、区役所2階のカウンターで、申請に訪れた中国人女性(35)は職員の繰り出す言葉にうなだれていた。日語が苦手な女性は約30分間、筆談を交えて説明を試みたが、最後は「じゃあ、いいです。今は時間がありません」と憤然として席を立った。 女

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2010/04/25
    一度に100人くらい来なければ殺到というイメージではない気がするが、そういう問題ではない。
  • やずやの採用試験ブラックすぎワロタwwww

    513 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/04/24(土) 01:09:51 「株式会社やずや」は選考に落ちた学生に対して、敗者復活戦をさせてくれる会社である。 その課題は何と「やずやへの思い」を氏名、大学名を記載の上でyoutubeにアップするというもの。 youtubeで「やずやへの思い」って調べたらすぐ出てきた。 イークラシスの次は、やずやか・・・。 http://www.youtube.com/watch?v=Ew0jMf_XnJc 521就職戦線異状名無しさん [sage] 2010/04/24(土) 01:12:27 >>513 マジだwwwwwwwwwwwwwwこれは痛いwwwwwwwww腹痛いwwwwwwwwwwwwww 523就職戦線異状名無しさん [] 2010/04/24(土) 01:15:02 >>513 クソワロタwwwwwwこの自己PRじゃ落ち

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2010/04/25
    これはしかるべき機関に相談しよう。さてどこに相談するべきか?