2014年4月5日のブックマーク (3件)

  • 住民手作りの橋、都が撤去求める「許可ない違法工作物」:朝日新聞デジタル

    東京都八王子市の郊外を流れる北浅川に住民手作りの橋が架かっている。その名も「流れ橋」。簡素なつくりのため大雨で何度も流されたが、その度に架け直されてきた。住民にはバス通りへの近道として重宝されるが、河川を管理する東京都は撤去を求めている。 八王子市中心部から北西約6キロの同市西寺方町。川幅約20メートル、普段なら水深はひざ下ほどのところに、流れ橋は架かっている。鉄パイプや土管の「橋脚」に鉄パイプの「橋桁」を渡し、幅90センチ、厚さ12ミリのコンクリート型枠用合板(コンパネ)を載せたつくり。落下防止の欄干はない。橋を歩くとミシミシときしむ。 つくったのは、川の北側の約150世帯からなる大幡(おおはた)町会だ。川の南側には、市中心部へと通じる陣馬街道が走り、バス停や郵便局がある。約350メートル上流には片側1車線の陵北大橋があるが、対岸まで10分ほど余計にかかるため、朝夕の通勤・通学時には流れ

    住民手作りの橋、都が撤去求める「許可ない違法工作物」:朝日新聞デジタル
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/04/05
    宇治川の流れ橋のように増水時のことを考慮した簡易な橋ができればいいと思うが、それも費用がかかるからすぐにはできないか。
  • 政治の世界では… 橋下氏、タモリさんをうらやむ:朝日新聞デジタル

    維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は1日の記者会見で、32年間にわたり昼のバラエティー番組を続けたタモリさんを「メンバーの中でも尊敬されているから番組をまとめられる」と評価した。そのうえで「尊敬という関係がない政治の世界でリーダーシップを発揮するのは至難のわざだ」とぼやいた。 出直し大阪市長選では過去最低の投票率を記録し、自身の人気は退潮傾向。党運営も揺らいでおり、息の長い番組の司会者をうらやんだようだ。橋下氏は「会社なら社員は上司の、従業員は社長の言うことを聞かなければならないが、政治の世界には人事上の上下関係もない」とも指摘した。

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/04/05
    真に尊敬を受ける大物政治家は稀有だが確かに存在する。橋下市長にはまだ年月が足りないのと、そんな大御所への道とは違う道を選んだからだろう。
  • 浜田雅功が大御所どつく理由「上の寂しさわかるから」

    お笑いコンビ・ダウンタウンの浜田雅功(50)、落語家でタレントの笑福亭笑瓶(57)が、2003年に終了した深夜の人気バラエティー『HAMASHO』(読売テレビ・日テレビ系)のDVD特典映像収録を都内で行った。収録後に取材に応じた浜田は、同番組で共演した笑瓶をはじめ、先輩芸人や大御所を容赦なく“どつく”理由について「上にいる人の寂しさがわかるから」と明かし、最近の若手の消極性を嘆いた。 浜田雅功 怒られたら怒られたですよ。それも勉強ちゃいますか(笑) それに、外から見たら、わーわー勝手にやってるように見えるでしょうけど、普段からちゃんと関係性を作ってますから。自分で言うのも何やけど、けじめはちゃんとしておかないといけない。 ――収録中のノリや勢いだけで“どつく”のは違うと? 浜田 そりゃ、そうですよ。それをできる関係性ってのは当然あって、それを知らんと踏み込むとえらいことになる。(関係性な

    浜田雅功が大御所どつく理由「上の寂しさわかるから」
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/04/05
    大物をどつくにはしっかり仁義を通す必要があるようだ。やはり簡単なことではないのだ。