タグ

報道に関するKIM625のブックマーク (10)

  • 【千葉女児殺害】繰り返される有罪推定報道(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    【コラム=楊井人文】千葉県松戸市でベトナム国籍の小学生女児が殺害された事件で、県警捜査部は4月14日、同じ小学校の保護者会長の男性を死体遺棄の容疑で逮捕した。この男性が通学路で児童の登校を見守る活動もしていたことから、社会に非常に大きな衝撃を与えている。 すると、さっそく産経新聞が15日付朝刊の第一報で、次のように報じた。 幼い子供が被害者となる事件は過去にも発生しているが、犯罪者は地域コミュニティーから孤立していたケースが多く、今回のように「地域社会の中」で、子供の安全を守るべき立場の人物による犯行は、従来の防犯対策の想定外だった。 出典:産経ニュース:子供の安全どう確保 見守り活動参加…防犯側の犯行 社説にもこう書かれていた。 女児にとっては顔見知りの、頼りになる大人の一人であったかもしれない。だとすれば、被疑者を疑ってかかることは不可能だったろう。学校も地域も警察も責めることはでき

    【千葉女児殺害】繰り返される有罪推定報道(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 報道ステーション 2015.02.02 | Mediacrit

    当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。 ≫こんばんは。 ≫じりじりと時が過ぎてそして、大変悲しい結末になってしまいました。 今日、いつもの恵村さんの解説に加えまして先週からずっと解説をお願いしています同志社大学大学院教授の内藤正典さんにもお越しいただきました。 よろしくお願いします。 こちらの写真シリアのある町で子どもたちに慕われながらそしてその状況を一生懸命カメラに収める笑顔の後藤さんの姿が写し出されております。 身をとして悲惨な現場を伝える報道陣がいるからこそ、わかることがいっぱいあるわけです。 まずは、今日の動きも含めましてさまざまな反応です。 ≫人種や言語、宗教を超え世界中が悲しみに暮れた。 ≫都内にあるイスラム教の礼拝堂であるモスク。 そこには、早朝から後藤さんの死に祈りをささげる人の姿があった。 ≫後藤さんの訃報から1日がたった。 ≫ア

  • ろくでなし子氏の逮捕、何が問題か?

    漫画家で美術家の「ろくでなし子」氏が逮捕されました。「わいせつ電磁的記録頒布」という容疑で、警視庁保安課が逮捕したと発表しています。問題視されたのは、女性器を「下卑たものとして扱うな」とか「自分にとっては手足と一緒」だという同氏の主張を込めた一連の創作活動の一部についてでした。 報道によると、ろくでなし子氏は女性器をかたどった小型ボート(ネット上で見るとバナナボートのパロディのようです)を制作するためネット上で寄付を呼びかけ、寄付をした人に3Dのデータを配ったことが問題とされているようです。 この事件ですが、メディアでは警察の発表をそのまま丸写しして、ろくでなし子氏のことを「自称芸術家」であるとか「わいせつデータの頒布」などと一方的に決めつけた報道がされており、こうしたメディアの対応への批判が起きています。 DJが音楽を流す「クラブ」の規制問題などもそうですが、文化的・社会的な価値観が揺れ

    ろくでなし子氏の逮捕、何が問題か?
    KIM625
    KIM625 2014/12/08
    [表現「性的アイデンティティへの冒涜」
  • 時事ドットコム:本田参与、米紙報道を否定=「真意伝わらず」

    田参与、米紙報道を否定=「真意伝わらず」 田悦朗内閣官房参与は20日、自身がアベノミクスの目的を「強力な軍隊を持って中国に対峙(たいじ)できるようにするため」と語ったとする米紙ウォール・ストリート・ジャーナル報道について「そういうことは言っていない」と否定した。首相官邸で記者団の質問に答えた。  田氏は発言の趣旨を「東アジアの平和を維持するためにパワーバランスが非常に重要だ。しっかりした経済基盤が大事だと強調したかった」と説明した。菅義偉官房長官によると、田氏は長官秘書官を通じて「真意が伝わっていない」と釈明したという。  同紙は、田氏が安倍晋三首相の靖国神社参拝について「高く評価する」などと発言したとも報道。これについて、田氏は記者団に「オフレコのつもりだった」と語った。(2014/02/20-12:36)

    KIM625
    KIM625 2014/02/21
    誰がどこにナニを言っても「真意が伝わらない」んだったら、その真意とやらを一度疑ってみてはどうだろう。
  • 「売り込むつもりなら、手に負えなくなったからって一方的な被害者みたいな顔をされても」

    瓦斯蛇亞瓶 @brayton_cycle @chronekotei ホームページも、自分の個人サイトなら好きにしていいですが理研のドメインに作るオフィシャルなものならもう少し落ち着いたデザインにしてもいいのにと思いました。キラキラ女子()な扱いをされるのも、ある程度までは人の希望だったんじゃないかと思ってしまいますが。 2014-02-01 17:20:13

    「売り込むつもりなら、手に負えなくなったからって一方的な被害者みたいな顔をされても」
    KIM625
    KIM625 2014/02/03
    まあこれは「自己責任論」よね。
  • 「消費税増税はマスコミの飛ばしだ!」と憤っていた方々

    2013年9月12日に、安倍首相が来年4月に消費税を8%に引き上げ、また経済対策として5兆円を投じる決断をしたと報じられました。9月19日にはそれと合わせて、法人実効税率引き下げを検討していることも報道されました。 これらをデマだ飛ばしだと憤っていた方々の呟きを、10月1日の首相による増税発表後の呟きと合わせてまとめてみました。 *2013/10/3 23:34 一部のツイートを削除しました

    「消費税増税はマスコミの飛ばしだ!」と憤っていた方々
    KIM625
    KIM625 2013/10/03
    筋を通すと「敵を増やすバカ」と言われ、変節すると「手のひら返し」と言われるので、好きなこと好きなように言うしか無いと思います。
  • 「はだしのゲン」の閲覧問題ースタートは恐喝からだった(週刊文春)-:孫崎享のつぶやき

    28日次のツイッターをした、 「はだしのゲン :先週松江市にいった。関係者が閲覧すべきでないという人に怯えていたという雰囲気を語る人がいた。週刊文春最新号 『はだしのゲン騒動 松江市教育委員会を縮み上がらせた右翼男と危険な組織』。新聞何故この核心を報道しない。」 今回の「はだしのゲン」の閲覧問題が何故起こったか、一番の核心の所を報ず るメディアはほとんどなかった。 この中で、9月5日号『週刊文春』は「はだしのゲン騒動、松江市教育委員会を縮み上らせた右翼男と危険な組織」の標題の下、次の報道をした。以下抜粋する。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「日社会を将来担う子供にとってエロでしょ。ゲンは」 「あなたの先祖は人殺しですよね。答えなさいよ」 日頃静かな松江市教育委員会の事務室がにわかに騒がしくなったのは昨年5月1日のことであった。 そもそもこの

    「はだしのゲン」の閲覧問題ースタートは恐喝からだった(週刊文春)-:孫崎享のつぶやき
  • 真犯人による犯行声明メール全文まとめ - satoru.netの自由帳

    ※メールを受け取ったご人である落合弁護士によって全文が公開されました (2012/10/21追記) 報道された犯行声明の映像を読み取って原文のまま文字起こしてみた。 また、新聞社各社から公開されている要旨もまとめています。 各社報道機関によって公表されたメール文面の映像をもとに文字起こし 読み取れる限り一字一句原文のまま再現 報道で未公表、解読ができていない部分、被害者などの実名部分は『######』で表現 Fromのメアド部分は報道&Yahoo!アカウントに設定されているニックネーム等から再現>検証過程 誤字脱字、情報提供はコメ欄に投稿していただければすぐに修正します ※あくまで荒い映像からの再現なので見落としや誤読がある可能性あり ※追記:産経新聞による要旨まとめを追加 2012/10/18 1:00 犯行声明全文 日付:2012年10月9日 23:22 (Wed, 10 Oct 2

    真犯人による犯行声明メール全文まとめ - satoru.netの自由帳
  • 【会長談話】最近の生活保護に関する報道に関して | 一般社団法人 千葉県社会福祉士会

    【会長談話】最近の生活保護に関する報道に関して ここのところ、生活保護に関するメディアの報道が加熱しています。芸能人の母親が生活保護を受給しているという週刊誌のリークから始まり、インターネットサイトの記事が議員を動かし、当事者の親族が記者会見にて謝罪するということまでになり、それを多くのメディアが扱ったのはご存知のことと思います。とある世帯の生活保護受給について、その可否に及ぶ部分にまで土足で踏み込むような報道合戦には正直言葉を失います。事実の認定が曖昧なままに「不正受給」という言葉が用いられ、生活保護は得であるとか、受給者全体のイメージを損なうようなものや、生活保護来の目的をも否定しかねないような内容にまでのものも散見されます。 事の発端となった芸能人の母親世帯のケースに関して言えば、定期的に福祉事務所から母親に関することについて協議がされていることなどが事実であるとすれば「不正受給」

    【会長談話】最近の生活保護に関する報道に関して | 一般社団法人 千葉県社会福祉士会
    KIM625
    KIM625 2012/05/31
    そらそうだわね。
  • 「"間違いを伝えることでパニックになること"を恐れた」 内閣審議官・下村健一<インタビュー「3.11」第11回>

    未曾有の被害を出した東日大震災から2012年3月11日で1年となる。この間、日では、政府のトップである首相が交代した。一方で、福島第1原発の事故処理や被災地の復興などは遅々として進まず、問題が山積したままだ。 震災が起こった2011年3月11日の翌日、当時の菅直人首相はヘリコプターに乗って上空から被災地を視察した。「首相が現地を見なければ、あんなに早い自衛隊の10万人出動はなかったかもしれない」。菅首相の視察に付き添い、その模様を映像に収めた内閣審議官の下村健一氏はこう回想する。 下村氏は、大学時代に「市民メディア」を志し、都市型ケーブルテレビ「町田市民テレビ」のスタッフとして開設準備に携わった。また、TBS時代には、松サリン事件の報道などで活躍し、退社後、市民メディア・アドバイザーとして活動。2010年10月、菅首相の政治任用で、広報を担当する2年契約の内閣審議官として内閣広報室に

    「"間違いを伝えることでパニックになること"を恐れた」 内閣審議官・下村健一<インタビュー「3.11」第11回>
  • 1