http://iphone-dev.jp/modules/pico/index.php?content_id=6 新橋で行われたiPhoneアプリケーション開発の勉強会で刺激を受けて、 本格的にCocoa&Objective-Cを学ぶことにしました。 こっちの本はとりあえず全部(リファレンス以外)に目を通していました。 それから、こちらの連載のうち、デザインパターン以外は既に読んでいます。 ダイナミックObjective-C | コラム | マイナビニュース ということで、Objective-Cの文法などは、あらかじめ分かっていたので、違和感はありませんでした。 しかし、XcodeでiPhoneプロジェクトを作って、Interface Builderで少し遊んだくらいで途方に暮れる、といったレベルでした。 そこで洋書ですがこちらの本で、実際に手を動かすことにしました。 35章のうち8章まで