タグ

googleに関するMIZのブックマーク (59)

  • Googleの本当の狙いはMicrosoftの妨害?

    もはや形勢は逆転している。MicrosoftはこれまでFUD戦略(ユーザーの恐怖、不安、疑念をあおるマーケティング戦略)を使って競争を勝ち抜き、数百億ドルもの事業を展開してきた。だが今や同社によるYahoo!の買収提案に異議を唱え、Microsoftが自らFUD攻撃を受ける側になる様子を楽しんで見ているのはGoogleだ。 MicrosoftYahoo!の買収を提案したのを受けて、Googleは週明けを待たずに公式見解を発表した。Googleの開発担当上級副社長兼最高法務責任者のデビッド・ドラモンド氏は2月3日、「Yahoo!に対するMicrosoftの敵対的買収提案は厄介な問題を提起している」とのコメントを発表している。 敵対的買収? Yahoo!の現在の株価(過去4年間で最安値)に62%上乗せして、1株当たり31ドル、総額446億ドルで買収するという提案が敵対的? わお、それなら、わ

    Googleの本当の狙いはMicrosoftの妨害?
    MIZ
    MIZ 2008/02/06
    いいぞーもっとやれー
  • 私がMBYを支持する3つの理由 : 404 Blog Not Found

    2008年02月05日14:30 カテゴリiTech 私がMBYを支持する3つの理由 私も一応パネリストなのだけど、CNETのパネリスト用CGMがしょぼいので(苦笑)こちらにまとめて書く事にする。 MSのYahoo買収は実現するか、Googleへの勝算は?:CNET Japan オンラインパネルディスカッション - CNET Japan 果たして今回の買収は実現するのでしょうか。また仮に実現した場合、Microsoftが声明の中で述べている「市場を支配する単独プレーヤー」を打ち負かし、現状を打破することができるでしょうか。パネリストの皆さんのお考えを聞かせてください。各パネリストの反応はおおむね想定の範囲内。大まかにまとめると「買収はうまく行ってもGoogleのヘゲモニーは変わらず」といったもの。間違ってはいないだろう--買収しただけではそうなるに決まっている。 にも関わらず、なぜ私はMB

    私がMBYを支持する3つの理由 : 404 Blog Not Found
    MIZ
    MIZ 2008/02/05
    『Microsoftのように体力があるところが「勝つための」ではなく「負けないための」戦いを買って出たことは、だれより利用者にとって一番利益があるのではないだろうか。』
  • Gmailは一度に何人までメールを送信できるのか?それを超えるとアカウントロックも | G Mania - グーグルの便利な使い方

    Gmailは一度に何人までメールを送信できるのか?それを超えるとアカウントロックも 管理人 @ 2月 5日 04:50am Gmail(Gメール) Gmailの添付ファイルの容量は20MBというのは、知っている人も多いと思いますが、メールの送信数の制限もあるのは知っていましたか? それを超えるとアカウントロック(使えなくなる)場合があるので、知っておいた方がよいでしょう。 (上のスクリーンショットのようなメッセージはできるだけ拝みたくないですね!) たぶん、スパムに利用されるのを防ぐためだと思いますが、メールグループなどに、一度に大量のメッセージを送信する人は要注意です。 ルール1 Microsoft Outlookのようなメールソフトで、POPやIMAPアクセス経由で利用する場合は、一度に100人までメールを送信できます。それを超えると、エラー"550 5.4.5 Daily sendi

    MIZ
    MIZ 2008/02/05
    「9ヶ月間Gmailアカウントにアクセスしなければ、アカウントを永久に失ってしまいます。メールもすべて削除され、ユーザーネームも他の人が取得できるようになります。」
  • MSの米Yahoo!買収提案でGoogleが公式見解

    Microsoftが米Yahoo!を446億ドルで買収する提案を行ったことに関し、米Googleは上級副社長で最高法務責任者のデビッド・ドラモンド氏の名前で公式声明文を発表した。 この声明文は「Yahoo!とインターネットの将来」と題され、MicrosoftによるYahoo!への敵対的買収に疑問を呈している。 この中でGoogleは、「MicrosoftYahoo!が合併すれば、インスタントメッセージング(IM)とWebメールのアカウント数で圧倒的なシェアを持つことになる」と指摘。「コンシューマーが競合企業の電子メール、IM、Webベースのサービスを自由に利用できないよう、PCソフトウェアにおける独占を利用して不当な制限を加えることができるのでは?」と主張している。 以下は全文: インターネットのオープン性はGoogle、そしてYahoo!を作り上げた。ユーザーが使えると判断したよいア

    MSの米Yahoo!買収提案でGoogleが公式見解
    MIZ
    MIZ 2008/02/04
    意外と恐れているのね
  • Google Chart APIジェネレータ | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    via del.icio.us/popular 弾さんがいくつか作ってた(1), (2)けど、種類の対応を増やしたようなジェネレータが出てた。 折れ線グラフ、棒グラフ、円グラフ、ベン図、散布図を表示するためのGoogle Chart APIのURLを、ページ上で試しながら作ることができる。 タイトルの日語は%u形式にescapeされてしまうのでダメだし、項目名の日語は生で渡されてしまうのでこれも表示はされているけどだめだと思う。 ソースのapp.jsのそれぞれの部分を正しくエスケープするように直せば、日語にも対応できるだろう。 この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最

    Google Chart APIジェネレータ | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    MIZ
    MIZ 2007/12/21
  • これはすごい!Googleチャットでリアルタイムに翻訳しながら会話できるように | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    これはすごい!Googleチャットでリアルタイムに翻訳しながら会話できるように 管理人 @ 12月 20日 08:46am Google トーク, Google 翻訳 GoogleのチャットサービスGoogle Talk に新しく翻訳機能が追加されました。 翻訳ボットをコンタクトリスト(友達)に追加して利用します。 例えば、日語から英語に翻訳するには「 ja2en@bot.talk.google.com 」をコンタクトリストに追加します。 追加したボット「 ja2en 」 に日語で話しかけると、英語に翻訳して返信してくれます。 この機能はGoogleTalk のウェブアプリ版のGoogle トーク ガジェットのグループチャットでやGmail チャットのグループチャットで威力を発揮しそうです。(PCにインストールするGoogleトーククライアントはグループチャットに対応していません。)

    MIZ
    MIZ 2007/12/20
  • Google Chart APIを手軽に扱えるJavaScriptライブラリ「GChart 0.2 alpha」リリース:CodeZine

    Solutoire.comはJavaScriptライブラリ「GChart 0.2 alpha」をリリースした。GChart Project Page内下側の「Download GChart」にて公開されている。 先日発表された「Google Chart API」は、URLパラメータだけで美しいチャートを描けるWeb APIだが、複雑なチャートを描こうとすると引数が多くなりすぎてしまい、非常に手間がかかってしまうという欠点があった。 「GChart 0.2 alpha」は、JavaScriptからGoogle Chart APIを呼び出す際にラッパーとなるライブラリで、ライブラリを読み込んだあと、bodyタグ内に以下のような簡単な実装をするだけでグラフ画像を表示させることができる。 <script type="text/javascript";> GChart.render({ re

    MIZ
    MIZ 2007/12/19
  • Google、さまざまなグラフ画像をURLだけで生成できる「Google Chart API」公開:CodeZine

    Googleは、折れ線グラフや円グラフといった画像をURLパラメータだけで生成できる「Google Chart API」を発表した。例えば以下ののようなURLで、次のようなグラフを作成できる。

    MIZ
    MIZ 2007/12/19
    サンプルコード有
  • Google Chart APIで日本語が通るか試してみる

    グラフが簡単に生成できるAPIGoogle Chart APIが公開されたので、早速使ってみました。 Railsのプラグインとかは誰かが作ってくれるだろうから、自分でやらないとして、気になるのは日語が通るのか。 早速試してみたところ、ひらがなは通るが漢字や長音記号は通らない。おしい。あと一歩。 修正 13:47 Typo: 感じ→漢字 矢崎さんありがとうございました。 追記 14:20 弾さんの所で、ブラウザから簡単に試せるフォームが公開されてます。

    MIZ
    MIZ 2007/12/19
  • 404 Blog Not Found:WEB API - Google Code Chart キター

    2007年12月07日11:30 カテゴリiTechLightweight Languages WEB API - Google Code Chart キター 久々に使い出のあるAPIが登場! Google Code Blog: Embed charts in webpages with one of our simplest APIs yet Developer's Guide - Google Chart API - Google Code Query Parameterを適当に設定してURIを叩くだけでグラフを描いてくれる。 だから、JavaScriptでグラフを書くのもちょちょいのちょい。 chs cht chxt chxl chd uri ここでサンプルで入れてあるデータは東京の月平均気温そのままなのだけど、見てのとおりExcelみたく正規化まではしてくれない。あくまで下が0で上

    404 Blog Not Found:WEB API - Google Code Chart キター
    MIZ
    MIZ 2007/12/19
  • Google、グラフ作成機能&quot;Google Chart API&quot;をリリース

    Goolge がグラフ作成用の API、"Google Chart API"をリリースしたとのこと。URL にパラメータを与えてやれば、簡単にグラフ画像を作成することができます: ■ Google Releases Chart Image Generator (Google Blogoscoped) 公式ページはこちら: ■ Developer's Guide - Google Chart API 作成できるグラフの種類は、線グラフ・棒グラフ・円グラフ・散布図・ベン図の5種類。下は実際に試してみたサンプルです。入力されたパラメータに応じて、PNG形式の画像を作成してくれます: 上の画像のURLは以下の通り(途中で改行しています!): http://chart.apis.google.com/chart? cht=p3 &chd=t:10,20,40,30 &chs=400x200 &chl

    MIZ
    MIZ 2007/12/19
  • 「グーグルのサーバ数は日本の年間サーバ出荷台数より多い」--ガートナー、日本と世界のギャップを指摘

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「企業は海外との競争に巻き込まれていることを認識すべきだ。新興国が成長し、パワーバランスにも変化が起こっている」--ガートナー リサーチ バイス プレジデントの松原榮一氏は、11月28日より都内にて開催されている「Gartner Symposium/ITxpo 2007」の基調講演にて、開口一番こう警告した。 松原氏は、企業間での二極化が進んでいることを指摘する。グローバル化が進んでいる企業は成長する一方で、国内的な視点しか持たない企業は収益力を失っているというのだ。そして、利益率の高い企業と低い企業のIT管理体制を比較した結果から、「業績のいい企業は経営陣がITの重要性を理解しており、ITの効果を把握する努力をしている。何より差が出た

    「グーグルのサーバ数は日本の年間サーバ出荷台数より多い」--ガートナー、日本と世界のギャップを指摘
    MIZ
    MIZ 2007/11/28
    それはすごい。一体どこにしまってあるのだろう。
  • 窓の杜 - 【NEWS】Google、直感的操作の3Dモデリングソフト「Google SketchUp」の日本語版を公開

    グーグル(株)は30日、同社製3Dモデリングソフト「Google SketchUp」の初の日語版となるv6.0.1099 日語版を公開した。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。 「Google SketchUp」は、「Google Earth」上に配置できる建物などを作成可能な3Dモデリングソフト。平面図形をドラッグで押し込む・引き出す・折り曲げるといった直感的な操作で立体化できるのが特長で、これまで3Dモデリングソフトになじみのなかった人でも3Dモデルを作成できる。作成した3Dモデルは「Google Earth」用のKMZ形式や独自の形式で保存可能なほか、BMP/JPEG/PNG/TIFF形式の画像として保存できる。 また、同日より日語版の公開が開始された3Dモデル共有サイト“3D ギャラリー”へ作成した3Dモデルを

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Gphoneは増えるほどいい

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Gphoneは増えるほどいい
    MIZ
    MIZ 2007/10/09
    自由度の高い究極のモバイル端末、というか携帯サイズのPCってとこか。
  • Googleの検索結果ページは画像を一つしか読み込んでいない (polog)

    T/O CTOから教えてもらったんですが、検索結果のページをFireBugのNetで見るとこんな感じに! 読んでるイメージはこれ。 たぶんjsで切ってるんだと思いますが、そちらも超圧縮されてる徹底ぶり。 偏執狂たれとはこの業界よく耳にする格言ですが、ほんとに脱帽ものの偏執狂っぷりです。Googleすごすぎ。

    MIZ
    MIZ 2007/08/25
  • ブログ横断検索/ブログ除外検索

    Googleを利用した、ブログ横断検索、ブログ除外検索、はてなGoogle検索です。「ブログは邪魔」「ブログうざい」という時に。

    MIZ
    MIZ 2007/08/15
  • ビジネスリサーチの心得

    コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 311 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 聞き手の頭に入りやすい資料作成〜聞いて理解する人と読んで理解… 【 相手に合わせた 資料作成 】最初に結論を述べてから、それを裏付けるデータを提示するという構成は、欧米流のロジカルシンキングの基になっていますが、日のビジネスパーソ… 2021.02.03 2021.05.13 974 view 1.ビジネスリサーチの基・心構え すべては「依頼」から始まる〜社内リサーチャーと社外リサーチャ… 【 リサーチャー とは 】企業で企画系の仕事をしていると、上

    ビジネスリサーチの心得
    MIZ
    MIZ 2007/08/14
  • MOONGIFT: » 悪のGoogleソフト「Google Hacks」:オープンソースを毎日紹介

    Googleには様々なハックが存在する。計算機として使ったり、単位換算、株価情報などのベーシックなものや、同じ単語を繰り返すと強調検索になったり、ファイルタイプを指定したりする事もできる。 その中にあって、Googleを使って音楽ファイルを検索したり、ビデオを探すといったハックも存在する。そうした中には何があるのか…それらが手軽に体験できるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGoogle Hacks、Googleの悪の利用法を簡単にするソフトウェアだ。 Google Hacksを使うと、音楽、ビデオ、プロダクトキー、ツール、ハック、プロキシなどの情報が簡単に見つけられるようになる。種類を選択して、検索キーワードを入れるだけで良い。何のためかは分からないが、ポータブル版も存在する。 処理結果はブラウザ上に表示される。検索キーワードにうまく指定することでGo

    MOONGIFT: » 悪のGoogleソフト「Google Hacks」:オープンソースを毎日紹介
    MIZ
    MIZ 2007/07/15
  • Googleはなぜ「全自動化」できないサービスでは負けるのか?〜前編〜 - GIGAZINE

    Google勝ち組の企業です、疑う余地はありません。だがそのサービスの歴史を見ると、実は敗北しているサービスも存在しています。つまり、競合他社に負けたサービス。その名は「Google Answers」……膨大なインデックスを持ち、全自動で検索結果をはじき出すGoogleの既存モデルの穴を埋める形で始まった究極の「人力検索」です。 Google Answersでは、検索してもわからないようなものすごくマニアックな質問が可能で、Googleが認定した調査スペシャリスト「リサーチャー」たちがあらゆる場所から情報を検索、さらに持てる限りの知識で回答してくれるという、はっきりいって個人的には日語版が一番欲しかったサービスとなっていました。ジャンルも幅広く、「アート・エンターテイメント」「教育・ニュース」「ビジネスとお金」「政治と社会」「コンピュータ」「科学」「生活」「スポーツ・レジャー」「健康」

    Googleはなぜ「全自動化」できないサービスでは負けるのか?〜前編〜 - GIGAZINE
    MIZ
    MIZ 2007/03/08
  • Flashは検索エンジンに引っかからないという思い込み

    「Flashで作られたコンテンツは、Flash内のテキストを読み取れないから、検索エンジンに引っかからない」 と、思い込んでいましたが違っていたようです。 そして、Googleの検索方法にswfファイルを直接検索するオプションがあるなんてことも知りませんでした。 教えてもらったのは、「Flex2,ActionScript3.0が優れている9の理由とAjaxとの差のコメント」の「始」さんから。 「Googleがswfのファイル読んでるんじゃね?」という記事を教えてもらい、いろいろ調べてみました。 Googleのファイルタイプ指定検索 わかったことは、Googleにはファイルタイプを指定して検索するオプションがあるということ。 以下の「filetype:」コマンドを使うことによって検索できます。 検索ワード filetype:検索ファイル 指定できるのは、FlashのSWFファイルを含む以下の

    Flashは検索エンジンに引っかからないという思い込み