Blogが大好きな初心者ブロガー 主催:Naifix ブログ初心者が集うアドベントカレンダーです。 2015年を振り返って楽しかったこと、ブログをやっていて良かったことを書いていきましょう。 参加条件 ブログがあればOK ブログ初心者メイン(定義はあいまいです^^;) 空いている日に登録してください 運営歴が長くて「初心者じゃないだろ!」というブロガーさんでも初心を忘れていなければ参加OK。 始めたばかりの頃を振り返ったり、長く続けるコツを教えていただければありがたいです。 記事の内容 2015年のブログ運営報告や成長記録 ブログを始めて良かったこと・楽しかったこと 2016年の目標 ブログスタート時の失敗や壁を乗り越えた方法 基本的に記事の内容は問いません。ブログの楽しさが伝わって、少しでもブロガーが増えれば良いなと思います! 記事を公開したら 担当した日に記事を公開したら、カレンダーの
『仮面夫婦』であるという自覚がある夫婦は、全体の3割以上にのぼると言われています。 この記事では『仮面夫婦状態を続けるくらいなら別れた方が良い!なんて事は言いません。』子供の事、社会的な事、その他色々悩んだ末に辿り着いた場所が仮面夫婦という形なのであれば、誰かに何かを言われる筋合いなど無いと思って居ます。 しかしながら、もしアナタが仮面夫婦の状態に少しでも違和感を覚えているなら、考えて見て下さい。『後何年生きられるか解らない、1度キリの人生。どうせ仮面を被るなら笑顔の方が幸せになれるのではないでしょうか?』 今回は『仮面夫婦』に関する話。 仮面夫婦の特徴 [speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”daikan.jpg” name=”お代官様”]越後屋!お主の娘はいくつになった?[/speech_bubble] [speech_bubble ty
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
ふるさと納税の駆け込みが多い12月です。 ふるさと納税は自治体への寄付をすることですが、自己負担2,000円を超えた部分は所得税と住民税(あるいは住民税のみ)が安くなる節税方法として人気を集めています。 自治体へ寄付をすると特産品をもらえるわけですが、自己負担2,000円を超える特産品をゲットすれば、それ以上は全部タダってことですからね。だから、人気なんです。 その人気のふるさと納税は、年収によって自己負担2,000円になる上限額が決まっています。 その上限額が2015年から2倍にアップしているので、今までよりも多くふるさと納税をすることができるわけです。 そのふるさと納税ですが、人気の特産品(返礼品)は品切れになることも・・・・。 でも、この年内に寄付をしておかないとなんだかもったいない気持ちになる。ただ、ほしい特産品がないって思っているそこのあなたにとってもいいサービスがあります。 今
WordPress4.4 からは、他のブログ (oEmbed対応) の記事を埋め込み表示できるようになりました。もちろん WordPress4.4どうしでしたら 記事のURLを貼るだけで簡単に引用表示できます。 という事で WordPress4.4のoEmbed機能を調べてみました。 Embed Embedを使うのは簡単です。投稿欄にURLを入れるだけで 相手側が対応していれば 表示されます。WordPress4.4では 対応の対象は投稿ページか固定ページになります。 アイキャッチ画像 アイキャッチ画像は画像の縦横比をチェックして表示する場所を変えています。 横サイズ/縦サイズ が 1.75以上の場合(横長)は上部に、それ未満の場合は内部に表示されます。 タイトル the_title() を使って表示しています。 抜粋 the_excerpt_embed()を使って表示しています。内部を見
(都市伝説と言えば・・・w) 世の中には、まことしやかに語り継がれる噂があります。 中には、 秘密結社陰謀論宇宙人とUFO心霊怪奇現象超古代文明などなど、非科学的でオカルトと呼ばれる類の話もありますが、それでも僕らの想像力を掻き立ててやまないものですよね。 特に年の瀬も押し迫るこの季節になると、なぜかこの手の番組が増えてきてオカルトファンの僕にとってはたまりませんw という訳で今日は「季節もの」ということで、ブログにまつわる都市伝説を取り上げてみたいと思います。 File1 : SEOは死んだ まず最初に取り上げるのがこれ。 (最近では少々なりを潜めた感はありますけどw) SEO、即ち「検索エンジン最適化」の歴史は意外に古くWikipediaには、以下の様に解説されています。 SEOは、1990年代半ば、最初期の検索エンジンが初期のウェブを登録した時に始まった。 引用:検索エンジン最適化
2015-11-06 ブログを始めて10ヶ月で月10万円稼ぐ学生の超お金が稼げる3つの理論 ブログ論 Blog College スポンサーリンク Tweet Blog College運営者の八木くんが最近めっちゃバズっていましたね~。 www.jimpei.net これは負けていられない。 同じBlog College運営者として「私もこの波に乗らねば!」と思ったわけですよ。 具体的な話は上の八木くんの記事を見てください。 ザ・ブロガーの稼ぎ方っていうのを実践して稼いでいる凄い大学生です。 私からは1歩引いた目線で ブログで稼ぐってどういうことなの? っていうのを、あえて抽象的な理論として伝えします。 私はネットビジネスあがりのブロガーという、ちょっと変わった経歴の持ち主です。 一味変わったブログで稼ぐための考え方をあなたにお届けいたします。 keitaの詳細プロフィール - 今日はこれ
ブログを書いてて散々言われてきた事があって、それは 「マネタイズもっと頑張ればいいのに」 という言葉 見る人が見ると、このブログは非常に「もったいない」らしい 確かに収益は1PV0.1円代だし、8割以上アドセンス。他の収益と言ったらAmazonの商品、本の紹介くらいだ こういう状況になったのには理由は、そもそもの目的が「お金じゃなかった」事にある 長くなっちゃったから、とってつけたような目次! このブログのそもそもの目的 何回か書いてるし、若干昔話になるけど、僕は元々文章を書いて、それを読んで貰う事が好きで、それで書いた文章で「ワロタ」とか言われるために丁度1年前くらいにブログを始めました 好き勝手書いて「わーい」って楽しんでたんですけど、思いの外読んでくれる人が少ない、っていうか全然読まれないからムカついて「ブログ アクセスアップ」とかで色々調べて、そこを強く意識して記事を書いてました
このブログは、2015年6月20日に、 某ドメイン会社(有料) サクラインターネットサーバー(有料) ワードプレス(無料) を用意して始めました。 ※1年後にサクラサーバーからエックスサーバーに移転しました。ちょっと高いけど、ネットに詳しくない人は手厚いサービスのエックスサーバーのほうがよいかもしれません。 詳しくはコチラ おかげさまで、順調に更新できていまして、たくさんの方に読んでいただいて本当に嬉しく思っています。 ブログをはじめた理由 以前書いたことがあるのですが、今回はもう少し踏み込んで書いてみようと思います。 有料ブログは今回が初めてなのですが、このブログを始める前まで(2014年以前)は、 アメブロ Facebook mixi(今は放置) と、その頃から基本書くことが好きでした。 アメブロに至っては、息子の成長日記のような使い方(日記や離乳食の内容など)を毎日UPしていたので、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く