のくたん02 @the_nocturne_R 茨城県に土地を持っている友人が「青姦用」として土地を一回五千円で貸し出したところ、青姦大好きの変態お金持ちの皆様がたくさん来るようになり、そこらへんのラブホテルなんかよりよっぽど稼いでるらしく大笑いしてる。 2016-06-27 22:02:54
「和食」を代表する「刺身」。その「刺身」を代表する「まぐろ」は、言わば和食の代名詞。 そんな、日本人が愛して止まない「まぐろ」が、静岡県の清水で大変なことになっています! ユネスコ無形文化遺産である「和食」と、同じくユネスコの世界文化遺産である「富士山」がコラボした日本一のまぐろ丼「赤富士丼」をご紹介しましょう! 静岡県の清水港は、冷凍まぐろ水揚げ量No.1 日本における冷凍まぐろの約半分は、なんと清水港に水揚げされたもの。 冷凍まぐろのシェアは全体の約8割と言われているので「まぐろの刺身を5切れ食べたら、そのうち2切れは清水港から運ばれたもの」という計算になります。 日本には3000弱の漁港があるそうですが、清水港だけで40%を占めるとは……!期待が高まりますね!! いざ清水港へ! 「港ということは海岸沿い。車でないとお遠いんでしょう?」という奥様。なんと清水港は、JR清水駅から徒歩5分
【東京都知事選】「都内在住外国人への生活保護費支給打ち切り、受給者は日本国民限定」 在特会の桜井誠前会長が7つの公約 舛添要一前知事の辞職に伴う都知事選(7月14日告示、31日投開票)で、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の前会長、桜井誠氏(44)が29日、都庁で記者会見し、無所属で立候補することを表明した。桜井氏は「米国のトランプ氏に負けないナショナリズムを掲げる」と訴えた。 桜井氏は7つの公約として、都内在住の外国人への生活保護費支給を停止し、受給者を日本国民に限定する▽都内の不法残留者を4年間で半減させる▽日本人に対して行われる反日ヘイトスピーチ禁止条例の制定-などを表明。舛添氏が進めていた韓国人学校の増設については「中止」し、代わりに保育所を建設して待機児童ゼロを目指すとした。
関西空港で、およそ1億3600万円相当の金の延べ板を韓国から密輸しようとしたとして韓国人の女4人が関税法違反の疑いで逮捕されました。女は、30回ほど金を運んだと供述しているということで、税関と警察は、背後に密輸組織があるとみて捜査しています。 税関や警察によりますと、イ容疑者らは、ことし4月、韓国の空港から関西空港に到着した際、金の延べ板30キロ、およそ1億3600万円相当を税関に申告せず、密輸しようとしたとして、関税法違反の疑いが持たれています。 税関などによりますと、イ容疑者の指示を受けたほかの3人が、それぞれ10キロの金の延べ板を下着の中に隠して持ち込もうとしていたということです。調べに対し、4人は容疑を認めていて、イ容疑者は、「去年の夏以降、韓国人のグループから電話やメールで指示を受けて30回ほど金を運び報酬をもらっていた」と供述しているということです。 国内に20万円を超える金を
自民党の小池百合子元防衛相(63)=衆院東京10区選出=は29日、国会内で記者会見し、東京都の舛添要一前知事の辞職に伴う都知事選(7月14日告示、31日投開票)への立候補を表明した。自身のカラーである黄緑のシャツに、白いスーツをまとって会見に臨んだ小池氏の発言要旨は以下の通り。 ●自民党議員として、崖から飛び降りる覚悟で出馬 「このたびの都知事選に、自民党議員として出馬の決意を固めた。地元の有権者はじめ、さまざまな方々から立候補の要請をいただいた。熟考した結論だ。都政の信頼回復、停滞の解消、山積する現在の課題の問題解決、希望あふれる未来の首都・東京の構築のために、崖から飛び降りる覚悟で挑戦したいと思っている」 「未熟者だが、24年間の衆参議員生活、総務庁政務次官を振り出しとして、経済企画庁政務次官、環境相、防衛相、国家安全保障担当の首相補佐官も務めた。行政の実務にかかわってきた。なかでも2
自民党が参院選比例区で最後に公認した青山繁晴氏(63)が、経費の私的流用を指摘され、共同通信を退社していたことが、週刊文春の取材でわかった。 共同通信の記者だった青山氏は、1996年に発生したペルーの日本大使公邸人質事件を現地で約130日にわたり取材。当時を知る元同僚は小誌の取材に対し、次のように明かした。 「青山氏は、約1500万円の経費を使ったが、そのうちおよそ450万円に私的流用が指摘された。中にはペルーの乗馬クラブの利用代金が含まれていたり、ホテルのメモパッドに金額を書いた紙が領収書として提出されていたそうです」 経理担当者が、私的利用分を支払うよう求め、半年ほど交渉を重ねた。 「その結果、青山氏は共同通信を退職し、その退職金で約450万円を相殺することになりました」(同前) 青山氏に聞いた。 ――ペルー取材時の経費が問題となって、共同通信を退職したのは事実ですか。 「事実です。当
舛添要一前東京都知事の辞職に伴う都知事選(7月14日告示、同31日投開票)で、「在日特権を許さない市民の会(在特会)」の元会長、桜井誠氏(44)が29日都庁で記者会見し、無所属で立候補する意向を表明した。 舛添前知事が進めていた韓国人学校への都有地の貸し出し中止などを訴えるという。
滋賀県教委は29日、県立玉川高校(滋賀県草津市)で、教員が教室に置き忘れた保健の期末テストの問題と解答が、試験前に無料通話アプリ「LINE(ライン)」で生徒間に出回っていたことがわかり、再試験を実施したと発表した。 県教委によると、今月8日、男性臨時講師(34)が2年生の教室の棚に問題用紙と解答案を置き忘れた。県教委は、これを見つけた生徒が携帯電話で撮影し、同級生らとLINEで共有したとみている。期末テストは23日に行われたが、終了後、生徒が学校側に指摘して発覚。29日に2年生約300人が再試験を受けた。 県教委は今後、保管方法を改善するとともに、講師の処分などを検討する。
トリドールグループの晩杯屋、酎ハイ3杯(750円)をケチろうとしてきたカスハラ客をお店とSNS上のダブルで返り討ちに
実家に住民票を残し、親元を離れて大学などに通う下宿生は投票できるのか。「18歳選挙権」で注目される今回の参院選で、選挙管理委員会の判断が割れている。不在者投票を勧める選管がある一方、窓口で投票を断ったり、選挙人名簿に登録しなかったりした選管もある。 高知県香南(こうなん)市、三原村選管は参院選公示日前日の21日に18~20歳の計106人を選挙人名簿に登録しなかった。大半が外に出た大学生や短大生という。 香南市は新たに選挙権を得た18~20歳に文書を送り、市内に住んでいるか確認。登録しなかったのは「住んでいない」と返信があった95人だ。返信がなかった297人を含む570人はそのまま登録した。 5月末に文書を送った三原村も全25人から回答を得て、17人を登録しなかった(その後、転居から4カ月未満の6人を補正登録)。 公職選挙法では、居住実態のない住民は投票できないと定め、市町村選管には調査の権
自民党の小池百合子元防衛相(63)=衆院東京10区選出=は29日午前、国会内で記者会見し、東京都の舛添要一前知事の辞職に伴う都知事選(7月14日告示、31日投開票)に立候補する意向を表明した。 小池氏は「出馬の決意を固めた。都政の信頼回復、停滞の解消、希望あふれる未来の首都・東京の構築のため、崖から飛び降りる覚悟で挑戦したい」と述べた。 舛添氏が打ち出した韓国人学校の増設に向けた都有地の貸与方針白紙化などを訴える。 自民党都連所属の小池氏は一部所属議員から出馬待望論があったが、都連内では前総務事務次官の桜井俊氏の擁立論が高まっており、党本部としての対応は決まっていない。民進党の動向も焦点となる。
「日本一かわいいコスプレイヤー」の異名を持つタレント御伽(おとぎ)ねこむ(20)が29日、自身の公式ブログで結婚を発表した。相手は漫画家、イラストレーターの藤島康介氏(51)で、31歳差という「超年の差婚」。御伽は既に妊娠していることも明かした。 ブログで「みなさんにご報告があります。この度漫画家・イラストレーターの藤島康介さんと結婚しました。もう1つご報告がありまして、お腹に赤ちゃんがいます。ビックリさせてごめんなさい。大切に育てていきたいと思います」と報告した。 所属事務所によると、出産後は育児の状況や体調と相談しながら、今後も仕事は続ける。御伽は「また皆さんの前にママレイヤーとして出れるように頑張りますので待っててください」(原文まま)とブログにつづった。 御伽はバストJカップのグラマラスボディーで、グラビアでも活躍中。熱狂的ファンも多いだけに、衝撃を与えそうだ。
「鳥獣戯画」「モチモチの木」「岡田あーみん」「わたせせいぞう」などなど、様々な絵柄をモノマネした「おもしろ贋作」を作ってきましたが、今回はザ・アク強漫画『ナニワ金融道』風の絵柄に挑戦します! 『ナニワ金融道』風にしたら、どんな感動の名作でも闇金漫画っぽくなっちゃうんじゃないかな? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:「フライドポテト、長すぎない?」マックの疑問を直球で聞いてみた > 個人サイト Web人生
過去記事 2014.3.15 「ディズニーランドはリアルファー禁止」 http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1424.html 4月2日に京都で行ったVEGANパレード に関東から参加してくれた、めーこさんとかずみさん♪とランチしていた時のこと。 今度は私たちが東京へ行くからアニマルライツツアーしたいねと言う話から、ディズニーランドに行ってみようという事になり、 東京肉食反対デモの翌日に実行してきた件w 降水確率100%ということだったが、前日のデモが晴れてくれたから文句なし!!! っつう事で、毛皮反対ディズニーランドにふさわしいゲストとして急遽カッパをアレンジして向かった。 ディズニーランドのOPEN時間、朝9時に合わせて中で関東チームと待ち合わせ。 入場して待ち合わせ場所へ向かおうとした私たちに、「ちょっといいですか。」と声をかけてきたスタッ
携帯のアラームで目覚めてからの朝一の便所。 夜、お腹が冷えたせいかその日は下痢便だった。 ブリブリブリブリブチュビュッビュッ 長時間入っていたところ二度寝防止のための携帯アラームのスヌーズ機能が作動する。 パジャマの上着のゆったりとしたポケットから取り出し機能をオフにする。 そして、しまおうとしたところポケットの口からこぼれ落ち、股間と便座の隙間を通って、下痢便で焦げ茶色に染まった水の中でポチャンと落ちた。 素早く便座から腰を上げ状況を確認する。 便器の中に携帯を視認することはできない。 すぐさま手を突っ込もうと一瞬考えたが流石にためらわれる。 尻も拭かずにブリーフを上げ、流しに駆け込み台所用のビニール手袋を装着。 便所に戻り下痢便の液の中に手を突っ込む。 下痢便を掻き分けるように探り、便器の底に沈んでいた携帯を掴み出した。 下痢便だったからか、拾いだした携帯に大便がベチャっとこびりついて
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78 「支持政党なし」という紛らわしい名前の政党が参院選の比例代表選に出ていることは、新聞各紙、テレビとも、よく周知すべきだろう。 2016-06-22 20:36:07
NHKの経営委員会は28日、新たな経営委員長にJR九州相談役の石原進氏を選んだ。来年1月に任期満了を迎えるNHK会長の選考がこの夏から本格化するほか、巨額の費用を見込む東京・渋谷の放送センター建て替えなどの経営課題を抱えるNHK。そうした決定に大きな影響力を持つ今回の委員長選びにあたって、経営委は政権・与党との円滑な意思疎通を重視したと見られる。 経営委員会はNHKの最高意思決定機関で、会長の任免権を持ち、会長ら執行部が提案する年間予算や経営計画を議決する。会長の選考にあたっては、7月中にも同委員会に会長指名部会を立ち上げ、年内に籾井勝人会長を続投させるのか、新たな会長を選ぶのかを判断する。 28日夜の就任会見で石原氏は、籾井氏再任の可能性について「今は申し上げられない」としつつ、「きちっとした行動、ガバナンスをやってほしい。誤解されるような発言がいくつかある」と指摘。一方で「収支の改善な
私は側頭葉てんかんを25年間患っているイラストレーターです。 てんかん協会や患者は、てんかん患者の自動車運転の権利を訴えていますが、 私はてんかん患者の自動車運転に反対の立場です。 Twitterなどでも言うべきなのでしょうが、仕事用のアカウントしかないため、 匿名ブログで書かせて頂きました。 てんかんというと、泡を吹いて痙攣しながらひっくり返るようなイメージを持たれますが、 側頭葉てんかんの複雑部分発作、というのは 主に数秒から数十秒意識がなくなったりする発作が主です。 他にも、自動症など色々あります。 自分は発作を起こしている自覚がなく、ずっと先生に「何も変わりはありません」 と言っていました。 親には、ぼーっとしているのは元からそういう性格だと思われており、 「うちの子は脳波はまだ波が出てるけど、発作は4歳の頃に発覚した以降、一度も起こしたことがない」 と認識していました。 私は小中
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く