1 名前:名無しのやる夫さん:09/05/02 20:37:42 ID:xGC6DhK4 ぃょぅ♪ .,、 /`' 、 / ヽ / ヽ、,. -― ''""  ̄ ̄ ~゙゙゙ ''''ー ヽ * お知らせ * / | i ○ ○ i このスレは一人暮らしの独身男による、 | | | T" | T | 生活の一部としての自炊を、調理器具の視点から扱います。 l 二 | ノ ..| 二 | | 丶 ___人___ノ | ひたすら楽をする方向へ突っ走りますので、 | ,.,, ,.,,_
1 名前:名無しのやる夫さん:09/05/02 20:37:42 ID:xGC6DhK4 ぃょぅ♪ .,、 /`' 、 / ヽ / ヽ、,. -― ''""  ̄ ̄ ~゙゙゙ ''''ー ヽ * お知らせ * / | i ○ ○ i このスレは一人暮らしの独身男による、 | | | T" | T | 生活の一部としての自炊を、調理器具の視点から扱います。 l 二 | ノ ..| 二 | | 丶 ___人___ノ | ひたすら楽をする方向へ突っ走りますので、 | ,.,, ,.,,_
愛知県警は5日、守山署の小川直哉副署長(54)が同日未明、名古屋市守山区内で酒気帯び運転をしたとして、道交法違反容疑で任意で取り調べていると発表した。小川副署長は豊田署交通課長、県警交通安全教育推進室長を経て現職。県警によると、「何でこんなことをしてしまったかわからない。申し訳ない」と話しているという。 監察官室の発表によると、小川副署長は同日午前2時ごろ、同区内の飲食店から自家用の乗用車を運転して署の駐車場に戻ってきたところ、署員が酒のにおいに気づき、飲酒運転がわかった。呼気中のアルコール濃度は、道交法の違反点数がより重い基準値(0.25ミリグラム/リットル)を超えていたという。 小川副署長は4日午後6時半から5日午前0時まで、知人らと署の近くの飲食店で酒を飲み、徒歩で官舎に戻った後、1人で署の駐車場から車で再び飲食店に出かけて戻ってきたところだった。飲酒運転したのは、署と2軒目の飲
みなさん、日ごろから動画共有サイト「YouTube」を利用していると思います。 何気なく利用しているYouTubeですが、アカウントを作成していますでしょうか。 YouTubeはアカウントを作成するといろんなコンテンツを利用することができるようになります。 アカウントを作成しなくても動画は見れますが、作成するとYouTubeがもっと使いやすくなります! 以下にアカウントを作成したらできることをまとめて紹介します。 頻繁にYouTubeはアップデートされており、いろんなコンテンツが楽しめるようになっています。 実はYouTubeアカウントはGoogleアカウントを同じものを利用します。 ですので、GmailなどGoogleサービスを利用している方はそのままそのアカウントをYouTube用として利用できます。 また、昔はYouTubeとGoogleは別のアカウントを作成する仕様でしたが、最近に
編集元:ガイドライン板「177 名前:水先案名無い人 投稿日:2009/04/18(土) 22:43:48 ID:t72Q6zyP0」より 138 名無しさん@九周年 :2009/04/18(土) 11:51:01 ID:OrnNcceV0 昔、原チャリ盗まれたが、すぐに犯人が捕まった。高校生だった。 まさに盗む所を目撃して、追いかけたけど逃げられてたので、警察でこいつが盗んだ男かどうか顔を確認させられた。 すぐに弁護士と犯人の両親が現われ、「減刑の嘆願書の文面を用意したので、名前だけ書いて欲しい」と言い出して......。 ('A`) モウネ...
>>15 好みによると思うよ。 さといもの人もいるしジャガイモの人もいるしだろうし。 芋好きの人は全部入れるだろうし。 やってみたらいかが? 私は以前はさといもだったけど今はさつまいも。 下ごしらえも簡単だし。 冷凍さといも使う事もあるけどね。
諏訪南 IC から白樺湖方面のスキー場に向かう道の周辺では、どういうわけだか、共産党の宣伝看板がやたらと目立つ。「リストラ・貸しはがしは許さない」なんていうのから、「アメリカ追従から抜け出します」(要するに、日米安保を破棄して米軍基地を追い出せば平和になる、というやつ)、「まもろう憲法 9 条」なんていうのまで。 あのエリアで、看板の数だけなら一等賞だと思うけれど、国会の議席がそれに比例して一等賞になるかというと、実績はいわずもがな。 そういえば、昨日は憲法記念日だったけれども、改憲とか護憲とかいう類のイベントに行った人と、遊びに行っちゃった人と、どちらが多かっただろう。どう見ても後者だ。と書いている自分自身からして、友人とつるんでスキーに行っていた。 今年に限らず、護憲派の人は往々にして「とにかく憲法 9 条を変えてはならん」と信じるあまり、暴走して、いわんでいいことまで主張してドン引き
Hope is a good thing, maybe the best of things, and no good thing ever dies. 溜まってた800ほどのRSSを消化中に突然これを書きたいと思ったので、たまには衝動的に。 会社を創業してからの日常は、ぜんぜん意識していなかったけれどじつは勝負・勝負の連続で、ブラックジャックのテーブルの上のチップとは比較にならぬ金額が、自分の判断の一つ一つによって、ちょっとしたことの成功と失敗の違いによって、出て行ったり入ってきたりするものなのだということが、ブラックジャックをやり始めてまもなく、鮮やかに身体でわかってしまったからである。 それ以来、ラスベガスやタホに行っても、ブラックジャックのテーブルに坐ることはなくなった。 「ものぐさ」さんの『人は結局自分の人生を生きなければならない。あくまで生きるというのは自分自身の主観的な行為で
ゴールデンウイークの行楽客でにぎわう神戸淡路鳴門自動車道下り線の淡路SA(サービスエリア、兵庫県淡路市)で、トンビに食べ物を奪われる被害が相次いでいる。 展望台などで食事中に背後から襲われるため、用心のしようがなく、中には驚いて泣き出す女の子も。同SAでは注意を呼びかける看板を設置しているが、ほかに打つ手がなく頭を抱えている。 同SAによると、トンビは昨秋から急増し、約40羽が集まることも。「食べ物の持ち歩きにはご注意を」などと書いた看板や張り紙を、明石海峡大橋を見渡せる展望台などに約40枚掲げているが、被害は後を絶たない。同SAは「現状では有効な撃退手段がない。人に慣れてしまうので、餌は絶対にやらないで」としている。 2日も10羽程度が展望台の上空で地上をうかがうように飛行。焼き鳥を奪われた大阪府東大阪市の男子高校生(16)は「全く気づかなかった。いきなりでかわしようがない」と驚いていた
僕は香川で生まれ育った。香川というのは「地方」だが、「地方」である香川の中で相対的に都会度の高い地区で生まれ、小学校入学前に引っ越して田舎度の高い地区で育った。 全国を転々としたでもなく別段人間関係をこじらせるでもなく、むしろ友人には恵まれて、平凡と言っていいほどの平和さ*1で高校までの18年間を過ごし、大学入学と同時に東京で一人暮らしを始めた。 このGW中、高校の同級生の結婚式に参加するため帰郷した。せっかくなので数日滞在し、久々に会う友人を含めた地元の人と話したり天気が良かったので海沿いを散歩したり母校に侵入したりうどんを食ったりと故郷を堪能した。 いつも正月か盆に帰るので、この時期の自然が特に印象的だった。海沿いの道を歩いて見つけた雑木林のような空間に入ってみると、くらくらするほど濃密な緑の匂いがした。 そもそも自然が好きだし(イメストしてると毎回出てくるのは自然の、特に山や森のイメ
コカコーラ1缶にどれだけ砂糖が入っているのか、一目で分かる写真 ジュースやお菓子には、それなりの糖分が入ってるとは思っていても、具体的にどの程度入っているかはイメージしにくいものです。 コカコーラやお菓子、アイスなどにどれだけの砂糖(に相当する糖分)が入っているか、一目で分かる写真をご覧ください。 左から、39g 65g 108g 角砂糖は1個4gだそうです。 コーヒーや紅茶に入れる角砂糖を考えると、こんなに甘かったのかと思ってしまいますね。 スニッカーズの場合、一番右のレギュラーサイズで砂糖30g、総カロリー:280kcal。日本では見慣れない真ん中のキングサイズバーは砂糖54g、総カロリー:510kcal。 ハーゲンダッツ・バニラの場合、424g入りの1カップで砂糖84g。総カロリー:1080kcal オレオの場合、6枚入りで砂糖23g、総カロリー:270kcal。1枚につき角砂糖1個
id:RRD さんが id:gokinozaurusu さんに IDコールされました。 - 俺みたいなやつを愛せるやつは、 俺を含めて存在しえないので案の定すべてあてはまらなかった。/id:RRDのコメを見てガチで死ねばいいのに、と思ったのは俺だけではあるまい。 http://b.hatena.ne.jp/gokinozaurusu/20090501#bookmark-13209748 こんなメールが来た。 まあ、心配するな、俺も10年前だったら同じこと言ってる。 10年前、1999年。 わが中日ドラゴンズが11年ぶりに優勝した年だな。優勝したのは良かったけど日本シリーズで惨敗して、生きる気力の全てがなくなったね。 それぐらいドラゴンズに入れ込んでた、というわけじゃなくて、他になんにも生きる望みがなかった。 まだメールマガジンというものが隆盛だった時代で、負け試合でもいいとこ見つけてポジテ
殺人未遂:警官、バイクを足げりされ重傷、容疑で高1逮捕 3日午前1時ごろ、神奈川県秦野市桜町1の市道で、県警秦野署地域課南が丘交番、八木悠巡査(30)のオートバイが、追跡していた原付きバイクの男にけられて転倒、八木巡査は頭を打ち外傷性くも膜下出血などの重傷を負った。同市に住む県立高1年の男子生徒(15)が約6時間後「警官のバイクを転倒させた」と110番し1人で出頭、殺人未遂と公務執行妨害容疑で緊急逮捕した。 同署によると、八木巡査は同署桜町交番の男性巡査(24)と2人でバイクでパトロール中、ヘルメットをかぶらずに運転する男子生徒を見つけ追跡。約500メートル先で追いつき、原付きバイクの左側から右手を挙げ「止まれ」と言ったところ、けられた。男性巡査のバイクも、転倒したバイクに接触して倒れたが、けがはなかった。 バイクは時速50〜60キロで追跡していたとみられ、同署は転倒で生命の危険もあったと
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く