コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y 2014年元日にパブリックドメイン入りした主な創作者・文筆家(1)野村胡堂(小説家、音楽評論家)、長谷川伸(小説家)久保田万太郎(俳人、小説家)小津安二郎(映画監督)渋沢敬三(民俗学者、元日銀総裁)力道山(プロレスラー、著書に「空手チョップ世界を行く――力道山自伝」) 2014-01-01 00:05:21 丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y 2014年元日にパブリックドメイン入りした主な創作者・文筆家(2)松林桂月(日本画家)十返肇(評論家)富本憲吉(陶芸家)橋本多佳子(俳人)鈴木健郎(仏文学者)中村地平(小説家)柴田天馬、鈴木虎雄(中国文学者)湯沢幸吉郎(国語学者)夏目鏡子(夏目漱石夫人) 2014-01-01 00:05:53
Shuji Sado (佐渡 秀治) @shujisado 高木無双が起きるのは、IT専門媒体に力がないからだよね。どこも記者と外注をどんどん減らして、ニュースよりも金が取れるリードジェネレーション型へ向かっている。単価が安く、PVも稼げる翻訳記事で媒体が埋まるのはそういうことだが、広告ニーズがその流れだから業界としては止めようがない。 2012-04-11 15:32:06 ゆんゆん探偵 @yunyundetective 「公の施設は民間で出来ない事をやるからこそ存在意義があるのだ」っていうね。 RT @tsuneduka: 同感 抄RT @ken500d: TSUTAYAは今、皆が借りたい物を置くのが使命だけど、図書館は未来に誰かが探しに来る物を置くのが使命なんだよ。 2012-05-08 22:03:10
山口県光市母子殺害事件において、犯行当時18才1ヶ月だった被告の死刑が確定。 マスコミ各社は少年法への配慮等を理由に、被告の名前は伏せて報道してきましたが、いくつかの報道機関は実名報道に切り替えました。 実名報道に切り替えたメディア、匿名を貫くメディアの比較。 また、実名に切り替えたことは同じでも、 続きを読む
ナクソスジャパン Naxos Japan @naxosjapan 【ザOBI】1941年生まれのトルコの名ピアニスト、ビレットは16歳でデビューし、以降半世紀に渡ってその技巧と音楽性を発展させ続けています。そんな彼女の最新録音はリストの練習曲とパラフレーズという「いかにも」というものです。... http://t.co/MujGbfQ6 ナクソスジャパン Naxos Japan @naxosjapan 【ザOBI】ドニゼッティのほぼ50番目のオペラにあたる「マリーノ・ファリエーロ」は、「ランメルモールのルチア」と同じ1835年に作曲されました。主人公マリーノ・ファリエーロは実在の人物で、1354年にヴェネツィアの第54代総... http://t.co/dBf1TLMY
主催者のブログ 第1回目http://news.fatalbackground.org/?eid=1252199 (魚拓)http://megalodon.jp/2011-1026-1746-27/news.fatalbackground.org/?day=20110902 「見たくない現実を 『葬列予報』という形で表すことにより この厳しい現実と向き合い 子ども達が被曝の危険性にさらされていることに みなさんの関心が集まり 一人でも多くの子どもの命を守れたらと願います。」 第2回目http://news.fatalbackground.org/?eid=1252218 (魚拓)http://megalodon.jp/2011-1026-1750-28/news.fatalbackground.org/?eid=1252218 「祈ると同時に すでに今までの国や電力会社やそれに絡んだ利権構
石塚潤一 @jishizuka 今年は京都の黛敏郎電子音楽コンサートに行くことにしたので、ここ10年以上欠かすことなく足を運んだ芥川作曲賞選考会は観られない。USTで生中継されるとのことだが、コンサートだけでなく中澤久長氏の予想も中継してもらいたいもの。
瀬戸風味 @setofuumi 胃アンプ発言してた人、見知ってたけど今みたら周囲に対して遠回し(でいてありがち)なレスポンスをしていたので人間はなかなか悟れねえよなあ、みたいなことを思った。 2011-03-22 19:09:44 瀬戸風味 @setofuumi 胃アンプ発言に限らず、やっぱああいうタイプの人は他人の感想ドリブンなところが少なからずあるだろうからこういうとき難しいんだろうなあ、とか邪推してしまう。 2011-03-22 19:14:55
フラクタルの音楽担当でも知られる鹿野草平氏による、まどか☆マギカのED「magia」にベルリオーズの「幻想交響曲」で使われた「怒りの日」の主題が含まれているという指摘。
kokoro @heartfulmachine togetterでまとめた「アニメーション映画の黎明期」http://togetter.com/li/69654 がそこそこに評判がよかったので(現時点で29fav&676view)、第2期「戦前・戦中の日本アニメーション」やります。 2010-11-19 23:52:22 kokoro @heartfulmachine まずはおさらい。幸内純一『なまくら刀(塙凹内名刀之巻)』 http://bit.ly/97rpCM 1917年(大正7年)。現存する「劇場公開」された日本最古のアニメーション。漫符が使用されてる点に注目。なお、現存する日本最古のアニメーションフィルムは明治40年代頃のもの。 2010-11-19 23:56:49
似非原 @esehara 色々あって新宿中央公園でフラフラしてるんだけど、数日前の早朝くらいに、衣服が少々汚れたとある女性に話しかけられ「どうしたのかな」と思って聞いていたら、男性にからかわれていた、ということを拙い言葉で説明された。言葉足らずなので頭の中でかなり補完したが、たぶんそういうことだろうと。 似非原 @esehara 人に話して気持ちが軽くなるなら、それは悪いことじゃないなと思ったので暫く聞いてはいたんだけど、自身の不眠症の気もあって、身体がぐったりと睡眠を求め始めたので、ベンチに横になり始めた。ときどき身体を揺さぶられたりしたけれども、「ごめん、正直もう持たないや」と言い続ける。 似非原 @esehara そういうことがあってから数日後に、他のお兄さんから話しかけられる。「おい、兄ちゃん」「はぁ、なんでしょう」「あのさ、ちょっと小太りの女の子と仲良さげに話していたじゃない?」
いたる @itaru_414 ヨドバシ横の秋葉原公園にデモ隊が集合してます。これからデモ行進が始まるようですので、みなさん、気をつけてください。 #akiba
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く