タグ

2014年6月23日のブックマーク (3件)

  • ほげめも: etckeeper で多数のホストの /etc を集約・共有する

    etckeeper で多数のホストの /etc を集約・共有する etckeeper を使うと /etc の内容と変更履歴を git などのバージョン管理システム (VCS) で手軽に管理できますが、素の etckeeper には /etc の変更をローカルのリポジトリにコミットする機能しかなく、git のような分散 VCS の特徴を生かすことができません。 しかしながら etckeeper と git の組み合わせで、リモートリポジトリとブランチをうまく設定し一工夫を加えることで、多数のホストの /etc の変更をひとつのリポジトリに集約し共有することが簡単にできるようになります。 準備 まずは etckeepr を git で動かしてください。 Debian squeeze では apt-get install etckeeper とするだけで gitetckeeper がインス

    T-miura
    T-miura 2014/06/23
    etckeepr でlinuxの設定管理
  • etckeeperで設定ファイルのバージョン管理を始めよう

    斎藤です。こんにちは。 今日は、etckeeperを用いて、設定ファイルをバージョン管理する方法を説明します。設定ファイルの書き換えで辛い目に遭う前に、どうぞお試しください。 ※CentOS 6.4, Ubuntu 12.04 LTS, etckeepr 1.7を基準に説明します etckeeperとは etckeeperは主に/etc配下をVCS(Version Control Systems)を用いてバージョン管理します。実態は、gitやmercurialのwrapperとなっています。 設定ファイルの書き換えの際に、ファイル名に日付をつけてバックアップしたりする手間を省いたり、誤って書き換えてしまったときのための 保険 として利用する事ができます。 インストール方法 はじめに 先程も述べました通り、etckeeperはVCSのwrapperとして動きます。そのため、インストール時には

    etckeeperで設定ファイルのバージョン管理を始めよう
    T-miura
    T-miura 2014/06/23
    ローカルで編集する場合もあるので。
  • データセンターの原価計算について〜「クラウド」の別側面として - 急がば回れ、選ぶなら近道

    要するにデータセンターの「原価計算」です。いろいろこのあたりに関わっています。複雑な計算ロジックと大量のデータを扱う必要があるので、大規模並列計算の適用が必須になり、結果として当方の出番になった、という状態。尚、実行基盤にHadoop(MapR)を利用しています。(一応予定ではSparkに移行するつもりで、開発も始まっています。) さて、いろいろやっていて思うところがあるので、現時点での考え方をまとめておきます。機微な部分はNDAになるので書きませんし、以下は自分の「個人的な」意見であり、特定のサービサーの話をしているわけではありません。基的にInteropで公にしゃべった話のまとめです。 ■現状認識 現在、国内DCはほぼ乱立状態に近いと思われます。ここへ来て春先のAWSの値下げのインパクトもありました。今後は、より競争的なマーケットになるでしょう。退場する企業やM&Aも活発化していくで

    データセンターの原価計算について〜「クラウド」の別側面として - 急がば回れ、選ぶなら近道
    T-miura
    T-miura 2014/06/23
    「現状のDCでは初期投資よりも電力コストの割合の方が増えつつあります」