里親制度 普及阻む“壁” 5月7日 16時39分 児童虐待などで保護され親元を離れて暮らさざるをえない子どもはおよそ4万6000人。 平成5年以降で最も多くなっています。 国は家庭的な環境で育てるべきだとして「里親」への委託を進めていますが、なかなか広がっていません。 その背景には、ある「壁」が立ちふさがっていることがNHKの取材で分かりました。 社会部の牧本真由美記者が解説します。 施設の限界 日本では、虐待などで保護された子どもの多くは、乳児院や児童養護施設などで暮らしています。 群馬県の乳児院を訪ねると、0歳から2歳までの17人の子どもが生活していました。 子どもたちは、虐待を受けて保護されたり、親が経済的に苦しくて預けられたりなど、抱えている事情はさまざまです。 この乳児院では、保育士や看護師などの専門の職員が対応しています。 しかし、職員の数は最大で8人。 1人の