2017年6月1日のブックマーク (3件)

  • みちびき2号、打ち上げ成功=日本版GPS、4基体制へ-測位精度が向上・H2Aで:時事ドットコム

    みちびき2号、打ち上げ成功=日版GPS、4基体制へ-測位精度が向上・H2Aで 三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1日午前9時17分、日版GPS(全地球測位システム)の実現を目指す政府の準天頂衛星「みちびき」2号機を、鹿児島県・種子島宇宙センターからH2Aロケット34号機で打ち上げた。みちびき2号は約28分後にロケットから切り離され、予定の軌道に投入された。打ち上げは成功した。 〔写真特集〕ロケット発射 リフトオフ! 準天頂衛星「みちびき」2号機を搭載し、打ち上げられるH2Aロケット34号機=1日午前9時17分、鹿児島県・種子島宇宙センター みちびきは米国のGPSを補完する日独自の測位衛星。GPSの測位情報を補正して誤差を1メートル程度に縮小するほか、国土地理院が全国に設置した電子基準点と連携し、数センチ~数十センチ単位の精密測位を実現する。GPSと異なり、日のほぼ真上(

    みちびき2号、打ち上げ成功=日本版GPS、4基体制へ-測位精度が向上・H2Aで:時事ドットコム
    Vaduz
    Vaduz 2017/06/01
    準天頂衛星打ち上げ成功メデタイ!
  • 【イベントレポート】 【速報】AMD、16コアCPU「Ryzen Threadripper」を公開。PCIe 64レーン内蔵

    【イベントレポート】 【速報】AMD、16コアCPU「Ryzen Threadripper」を公開。PCIe 64レーン内蔵
    Vaduz
    Vaduz 2017/06/01
    最近の AMD の厨二っぽい名前好き
  • YouTube Kids

    YouTube Kids は、お子様向けに機能や情報を適切に管理することで、お子様がより楽しく簡単に、YouTubeを楽しめるよう開発されました。また、保護者の方はお子様の好奇心に応えつつ、より簡単にその視聴体験を管理することができます。 お子様のオンライン体験をより安全に YouTube Kids は、ご家族で楽しめる動画を提供できるよう取り組んでいます。エンジニアリング チームが開発した自動フィルタ、人間による審査、保護者の方からのフィードバックを組み合わせることで、子どもたちのオンライン体験がより安全になるよう努めています。 詳細を見る ご家族向けのヒントやツール ご家庭ごとにニーズは異なります。お子様が視聴できるコンテンツの選択から、動画視聴時間の管理や動画のブロックまで、アプリ内でのお子様の体験をカスタマイズできるツールをご紹介します。また、お子様と話し合い、適切なデジタル習慣を

    YouTube Kids
    Vaduz
    Vaduz 2017/06/01