タグ

2018年3月29日のブックマーク (4件)

  • 麻生氏「新聞には1行も…」は事実? TPP11署名:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相は29日の参院財政金融委員会で、米国を除く11カ国による環太平洋経済連携協定(TPP11)が署名されたことについて「日の新聞には1行も載っていなかった」などと述べたが、事実とは異なっている。 参院会派「国民の声」の藤末健三氏の質問に答えた。麻生氏はTPP11について「日の指導力で、間違いなく、締結された」と説明した上で、「茂木大臣が0泊4日でペルー往復しておりましたけど、日の新聞には1行も載っていなかった」と発言。さらに「日の新聞のレベルというのはこんなもんだなと」「みんな森友の方がTPP11より重大だと考えている」とメディアを批判した。 しかし、TPP11はまだ締結されていない。国会で協定が承認され、関連の手続きを終え、協定寄託国であるニュージーランドに通知した時点で「締結」になる。また茂木敏充経済再生担当相が出席した署名式の開催地はペルーではなく、チリの首都サンテ

    麻生氏「新聞には1行も…」は事実? TPP11署名:朝日新聞デジタル
    Yoshitada
    Yoshitada 2018/03/29
    改竄問題の責任取って辞めるのと、新聞に書いてあることもまともに読み取れなくなって辞めるのと、どっちが恥ずかしいんだろう。
  • 麻生氏「新聞には1行も…」は事実? TPP11署名 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    麻生太郎財務相は29日の参院財政金融委員会で、米国を除く11カ国による環太平洋経済連携協定(TPP11)が署名されたことについて「日の新聞には1行も載っていなかった」などと述べたが、事実とは異なっている。 【写真】参院財政金融委で答弁する麻生太郎財務相。左は財務省の太田充理財局長=29日午前、岩下毅撮影 参院会派「国民の声」の藤末健三氏の質問に答えた。麻生氏はTPP11について「日の指導力で、間違いなく、締結された」と説明した上で、「茂木大臣が0泊4日でペルー往復しておりましたけど、日の新聞には1行も載っていなかった」と発言。さらに「日の新聞のレベルというのはこんなもんだなと」「みんな森友の方がTPP11より重大だと考えている」とメディアを批判した。 しかし、TPP11はまだ締結されていない。国会で協定が承認され、関連の手続きを終え、協定寄託国であるニュージーランドに通知した時点で

    麻生氏「新聞には1行も…」は事実? TPP11署名 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    Yoshitada
    Yoshitada 2018/03/29
    ケチつける前にちゃんと新聞読め、で終わる話だった。
  • 『財務省・佐川宣寿さんの証人喚問の様子に「勤め人の苦悩」を感じる : やまもといちろう 公式ブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『財務省・佐川宣寿さんの証人喚問の様子に「勤め人の苦悩」を感じる : やまもといちろう 公式ブログ』へのコメント
    Yoshitada
    Yoshitada 2018/03/29
    ……というか、コレがすべてという保証もないし、あちこち勝手に改竄だか省略だか削除だかされてないってのを、どうやって確認すんの。いちいち役所に査察でも入れるのか。どんだけ手間が増えると思ってるんだ。
  • 「TPPより森友か」と麻生氏 | 共同通信

    麻生太郎財務相は29日の参院財政金融委員会で、連日報道されている森友学園を巡る決裁文書改ざん問題に関連し「森友の方が環太平洋連携協定(TPP)より重大だと考えているのが日の新聞のレベル」と発言した。

    「TPPより森友か」と麻生氏 | 共同通信
    Yoshitada
    Yoshitada 2018/03/29
    当然、TPPより文書改竄問題の方が重要。TPPの報告書だって、改竄されてない保証はないからな!