エコノミスト、いい加減にしろよwww
という感想が、以下のTogetterのコメントあるいはそれへのブックマークにあり、うまいこと言うなぁと思ったので流用させていただいた。ちなみに、私は自分の研究分野以外は素人なので、3月11日からずっと「何をやればよいのか断言しろよ!」といらだっていた一般市民なので、別にタイトルのようには思わなかった。 Togetter:「科学は信仰するもの」という科学者って、いったい誰のことなのかしら? Togetter:菊池誠さんx春日匠さん 大阪大学教員どうしの激論 Togetter:「御用学者Wiki」についてのやりとり @skasugaさんがTogetter:「科学は信仰するもの」という科学者って、いったい誰のことなのかしら?の終わりの方で以下のようにつぶやいたことから、残りの二つがまとめにあるようなやりとりが発生している。 そういえば『もうダマされないための「科学」講義』は立場の違う人々のアンソ
The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission
原子炉内でできた物だけが、放射性物質になる、もともと自然界にある物質は、放射能をだしたりはしない! 約10時間前 Echofonから Retweeted by 4 people
事実をそのまま見てください。可哀想に福島の子供たちに甲状腺の異常が認められたのですが、これまで「直ちに健康に影響がない」、「この市の線量なら大丈夫」、「野菜を食べても安全」、「給食は食べなければならない」、「瓦礫や花火の搬入に反対する奴はケシカラン!」、「私は医師だが1年100ミリまで大丈夫」・・・などと言った人があれほど多いのに、まだ誰一人として甲状腺異常の診断結果について「そんなことはウソだ。子供は健康だ!」という反論をしていません。 黙っています。「安全だ」と言い続け、危険を回避しようと努力する親御さんを批判し、給食を無理矢理食べさせて子供を被曝させ、そして目の前に健康不安や患者さんがでると黙っている。そんな人たちを許すことはできません。そんな人で子供たちを病気にすることはできません。 断固、「被曝は大丈夫」と言った人がいたら、即座にそれを記録し、テレビ、新聞、ブログなどの発言記録を
ラルフ・スタインマン博士が死去していたことが分かったのは、カロリンスカ研究所が受賞者を発表した後だった。ノーベル賞は死後に贈られたケースも過去にはあったが、ノーベル財団が1974年に規約を改正してからは初めて。発表後に死亡した場合を除いて、「死去した人物には授与しない」と決めており、対応が注目される。 2000年から02年まで同大で博士に師事した理化学研究所免疫・アレルギー科学総合研究センターの清水佳奈子さん(42)によると、博士は世界で初めて樹状細胞を発見し役割を解明。がんの免疫治療などさまざまな分野へ応用研究が広がっていた。 ロックフェラー大のホームページによれば、スタインマン博士は4年前に膵臓(すいぞう)がんを患い、今回、受賞理由となった免疫細胞の一種「樹状(じゅじょう)細胞」を使った免疫療法により延命していた。 同大は「今朝(3日)家族から死去の連絡を受け、(受賞決定の)知らせはほ
東京電力福島第1原発事故で福島県の警戒区域から群馬県藤岡市に避難している女性の車とその周囲について、群馬県が放射線量の測定をしていたことが分かった。結果は正常の範囲内だった。 県藤岡保健福祉事務所は「同意は得ていたが、配慮が足りなかったと反省している」としている。 女性は9月上旬に一時帰宅した際、国の検査を受けた上で残してあった車で藤岡市に戻った。その後、近隣住民から市や避難先の管理業者に懸念の声が寄せられたため、業者が女性に了解を取り、依頼を受けた同事務所が今月3日に測定した。 女性は検査前、県震災被災者支援室に相談。支援室は、国が検査していることを説明して近隣住民の理解を得るよう藤岡市に要請していたが、同事務所が測定した事実は把握していなかった。
ノーベル賞級の研究が日本から生まれ、免疫学に大革命を起こしている。トーマス・クーンの「科学革命=パラダイム・シフト」だ。この素晴らしい大仕事をしでかしたのが、審良静男・大阪大学教授。その名はすでに「世界で最も論文を引用される男」として、全世界に鳴り響いている。審良教授は、約10年間、科学技術振興機構(JST)戦略的創造研究推進事業のプロジェクトリーダーを務めた(CREST:1998−2001、発展研究SORST:2001−2002、ERATO:2002−2007)。 免疫はいわば、新旧2つの世界から成り立つとされてきた。「旧世界」は自然免疫で、すべての生物が持つ、外敵に対して自己を防衛する仕組みだ。自然免疫のポイントは、どんな外敵でも広く一般的に対処できるところ。一方の「新世界」が獲得免疫。自己防衛の仕組みという点では同じだが、個別対応型の高度な体制で、脊椎(せきつい)動物だけが持っている
「福島県内から長野県に避難したこども130人中10人(7.7%)に甲状腺機能の変化」(信濃毎日新聞)http://t.co/UulLpOsg (この記事は現在新聞社HPでリンク切れし、こちらhttp://bit.ly/1ysprv5 で読むことができます。2件転載されている記事の上の方)という新聞記事に対する内分泌代謝内科医の@big_tree_go さんのコメントを見かけましたので、これを軸に目についたあちこちの議論をまとめてみました。臨床検査の基準値や正常範囲の決まり方や意味についてよく理解する事が大切だと感じました。まとめの最後から2番目のセクションに@_pseudoctor さんの明快な解説を掲載させていただきましたのでぜひご一読ください。 今回サイログロブリンが検査項目に入っていたのはヨウ素131による甲状腺の細胞の破壊の有無(細胞が破壊されれば血液中に出てくる)をチェックするの
まとめ 福島のこどもの甲状腺検査結果の報道をめぐって 「福島県内から長野県に避難したこども130人中10人(7.7%)に甲状腺機能の変化」(信濃毎日新聞)http://t.co/UulLpOsg (この記事は現在新聞社HPでリンク切れし、こちらhttp://bit.ly/1ysprv5 で読むことができます。2件転載されている記事の上の方)という新聞記事に対する内分泌代謝内科医の@big_tree_go さんのコメントを見かけましたので、これを軸に目についたあちこちの議論をまとめてみました。臨床検査の基準値や正常範囲の決まり方や意味についてよく理解する事が大切だと感じました。まとめの最後から2番目のセクションに@_pseudoctor さんの明快な解説を掲載させていただきましたのでぜひご一読ください。 今回サイログロブリンが検査項目に入っていたのはヨウ素131.. 35686 pv 884
昨日の朝から大忙しである。 信濃毎日新聞は10/4朝刊で、信州大学とJCFが協力して行った福島の子どもたちの血液検査の結果を1と3面に大きく取り上げた。 それを受けて、テレビ各局がJCFや諏訪中央病院にやってきたので、できるだけセンセーショナルにならないように対応に追われた。 コスモスが咲く諏訪中央病院の庭 今夏、白樺湖に来られた福島の母子約1000人のうち、健診を希望した130人の子どもの甲状腺検査をしたところ、甲状腺刺激ホルモンが基準値より高い子が7人、低い子が1人、サイログロブリンという腫瘍マーカーが高い子が2人いた。 サイログロブリンが上がるのは、甲状腺がんや急性甲状腺炎、甲状腺機能亢進症の可能性が考えられるが、あくまでも目安として用いられるマーカーなので、数値が上昇=甲状腺の病気というわけではない。 もちろん、将来、甲状腺がんになるというわけでもない。 サイログロブリンが上昇した
「ニュートリノで~がわかるわけ」第3号です! (「ニュートリノ振動で宇宙がわかるわけ」「ニュートリノで地球がわかるわけ」参照) 8月23日に発見された超新星爆発の明るさが、9月13日ごろにピークをむかえたこと、みなさまご存知でしょうか。 銀河系を超えてずっと2000万光年先にいったところにある、遠い遠いかなたの星。M101と名付けられた銀河の端っこで爆発をおこし、銀河そのものの明るさに迫る輝きを見せました。ふだんなら天文台の大きな望遠鏡でもなかなか判別できない星が、双眼鏡さえあれば見えるほどの明るさに輝いたわけです。 「このタイプの超新星爆発が双眼鏡さえあれば観察できるのは、一生に一度のことかもしれません!」、というわけでニュースになりました。 「このタイプ」といっているのは、超新星爆発にも種類があるからです。今回の爆発はタイプIa(ワン・エー)と呼ばれ、一番明るく、しかもその明るさが正確
こんにちは、科学コミュニケーター林田です。 最近ニュートリノがホットですね〜*^^*。前回、6月に発表されたニュートリノ振動のニュースについて書いたと思ったら、7月には地球内部からやってくるニュートリノのニュースが入ってきました。地球内部からやってくるニュートリノの観察で、 地熱の約半分は、放射性物質由来であることがわかりました! 放射性物質が崩壊したときに発せられる熱が地熱の半分を占めているというのです。残りの半分は、地球ができたときに発生した重力エネルギー。大きい岩のかたまりたちが重力で引き合ってがっしゃんこしたので、生じたエネルギーも大きいのですね。 今までの地球物理学でも、だいたい半分が放射性物質由来でしょう、と予測されていました。でもこれは、直接観測したわけではありません。 隕石や火成岩(マグマが冷えて固まった岩石)の物質構成や、地球の内部構造から予測されていたものでした。でも、
6月15日、日本のニュートリノ研究グループが世界で初めて、「電子型のニュートリノ出現現象の兆候をとらえた」としてニュースになっていました。研究しているのは日本人ニュートリノ研究者を中心とする「T2K実験」の人たち。 この発見は、宇宙を構成する物質の謎にせまります! と言われても、どうしてそうなるのかピンときません。 そもそもニュートリノって? ニュートリノとは、これ以上小さくすることのできない素粒子のうちの1つです。電荷をもたないし、測れないくらい小さくて軽いので、なんでもするするとすり抜けてしまいます。その分、見つけるのも大変です。 見つからないから周りにあまりないかというと、そういうわけではありません。 宇宙からやってくるニュートリノは毎秒100兆個も私たちの体を通り抜けていますし、今原発で問題になっている放射性物質も、放射線とともにニュートリノも出すのです。放射線は体の組織にぶつかっ
かつて、私は複数の管理栄養士養成課程のある大学の図書館で委託として働いたことがある。普通の大学図書館とは少し異なるところがあり、そこから管理栄養士養成課程と大学図書館のかかわりについて思うところがあるので、書いてみよう。 管理栄養士のための蔵書 一般に、管理栄養士のテキストとして出版されている本というのは、ほとんど決まっている。これは、図書館情報学のテキストが特定の出版社のシリーズものばかりというのと近い。しかし、実際には講義で指定される参考図書や教科書はもっと幅広い。これは、いくつかの医学分野の本や、社会、教育に関する領域は栄養士向けではない本が多く出版されているからだ。 また、調理実習が多いため一般向けの料理本もかなり所蔵している。もちろん特定の疾患を抱えた人向けの料理の本もある。料理本については、かなり公共図書館に近いところがある。料理の本は結構古いものでも学生に利用される。 逆に、
「BLOG 未来館のひと」は、対話で科学を伝えている科学コミュニケーターによる日記です メニュー・カテゴリへ 今年のノーベル物理学賞が発表されました。分野の順番から考えて今年は宇宙物理学だと踏んでいたところ、どんぴしゃ! 受賞者は、サウル・パールミュッター博士、ブリアン・シュミット博士そしてアダム・リース博士です。その功績も 宇宙の膨張が加速している! ことを観測で示したこと。宇宙は膨張しているんですね。そしてその膨張はただの膨張ではありません。膨張の速さがどんどん速くなっていっているわけです! これはとても不思議なことです。 宇宙はとても熱く密度の高い火の玉でスタートしました。「ビッグバン」とよばれています。そこから宇宙は急激に膨張し、現在のような広がりのある宇宙になったのです。 が、宇宙の中にはたくさんの物質があります。重さのある物質は重力で引き合いますので、いずれ膨張は減速され、止ま
記憶媒体にフラッシュメモリを使ったSSD(Solid State Disk)の用途が拡大し、SSDを標準搭載したノートPCやタブレット端末も増える中、急速な普及に伴う“ジレンマ”が浮上してきたと、米セキュリティ機関SANS Internet Storm Centeがブログで伝えている。 それによると、米サンディエゴ大学(UCSD)の研究者が最近、SSDドライブからコンテンツを完全に消去することの難しさについて解説した論文を発表した。ファイルを消去するためのソフトウェアはSSDではほとんど機能せず、ドライブ全体を消去するための従来のソフトウェアではSSDメディアを完全には消去できないという問題について論じているという。 別の論文では、SSDの「自己腐食」(self-corrosion)という現象を指摘し、証拠保全や削除されたファイルの復元に与える影響について解説している。 SANS Inte
インターネットで動画が見られるサイト「Youtube(ユーチューブ)」などでおなじみの「歌ってみた」動画への非難が、今世界中で高まっている。 「歌ってみた」動画とは、「歌い手」と呼ばれるネットユーザーが自分でカバーした楽曲を「ユーチューブ」などのインターネット動画サイトにアップロードしたもの。その多くは「○○(楽曲名)を歌ってみた」という名前で公開されている。この種の動画は「歌ってみた」というタイトルからも分かるように、そのほとんどが日本人によるもので、ある統計では「歌ってみた」動画の9割以上が日本人ユーザーによるものだという。「カラオケ文化が広く浸透している日本独特の現象」と分析する専門家もいる。 このように公開された「歌ってみた」動画は、「歌い手」と視聴したユーザーとの間でコミュニケーションをとることができるおもしろさから、人気コンテンツのひとつとして増加の一途をたどっている。 だが、
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
携帯ゲーム開発会社のブレイドソフト(本社・東京)は4日、携帯電話・スマートフォンで遊べるソーシャルゲーム「グリー退会」が公開から13時間で100万ダウンロードを達成したと同社のウェブサイトで発表した。ユーザー数は現在も1分当たり200人の割合で増えており、ソーシャルゲーム史上最速・最高記録の更新はほぼ確実だ。 「グリー退会」は、大手ソーシャルサイト「GLEE(グリー)」を無事退会することが目的のゲーム。画面の指示にしたがって退会手順を踏んでいくと絶対に退会できない仕組みになっているのが特徴だ。例えば退会画面のアンケートで、退会理由から「ゲームがつまらない」を選ぶと、他のゲームを薦める画面に転送されて退会できない。また「機種変更のため」を選ぶと「機種変更しても退会しなくていいよ」というメッセージが届き、やはり退会できない仕組みになっている。 ゲーム公開後まもなく、誰一人として退会に成功した人
熊本県長洲町の宗教施設「中山身語正宗(なかやましんごしょうしゅう)玉名教会」で8月、「滝行」を受けた女子中学生が窒息死した事件で、中山身語正宗の八坂親憲管長は4日、佐賀県基山町の大本山・瀧光徳(りゅうこうとく)寺で記者会見し、傷害致死容疑で逮捕された同教会代表の僧侶木下和昭容疑者(56)を除籍処分にするとともに、同教会を廃止すると発表した。 会見では、木下容疑者から逮捕前、大本山に事件の経緯について報告があったとした上で、「(滝行で中学生の顔に水をかけて除霊するなど)教義を大きく逸脱する行為を行った」と除籍理由などを説明した。 さらに、「(大本山として)指導不足は明確で、心からおわびします」と謝罪した。この事件では、亡くなった熊本市立帯山中2年、舞鴫(まいしぎ)ともみさん(13)の父親で同教会信者の会社員淳容疑者(50)も逮捕された。
熊本県長洲町の宗教施設「中山身語正宗(なかやましんごしょうしゅう)玉名教会」で女子中学生に「除霊のための滝行」と称して顔に流水を浴びせ窒息死させたとして父親と僧侶が逮捕された傷害致死事件で、僧侶の木下和昭容疑者(56)(長洲町宮野)が「除霊のための滝行は女子中学生が初めてだった」と供述していることが28日、県警への取材でわかった。県警は除霊目的で滝行を繰り返すようになった経緯について調べている。 中山身語正宗の大本山・瀧光徳寺(佐賀県基山町)によると、滝行を修行の一つとしているが、除霊は目的にしていないという。 県警によると、木下容疑者と、父親で会社員舞鴫(まいしぎ)淳容疑者(50)(熊本市帯山3)は3月頃から、舞鴫容疑者の次女で熊本市立帯山中2年のともみさん(13)に対し、滝行を100回以上繰り返していたという。
熊本市教委は27日、林田謙二・教職員課長が市役所で記者会見を開き、宗教施設で「滝行」を受けて死亡した舞鴫ともみさんが2月中旬から約半年間、全く登校していなかったことを明らかにした。 学校は児童相談所などに通報していなかったが、林田課長は「虐待の兆候や保護者に問題があれば通報義務がある。しかし、はっきりした兆候はなく、学校側に過失はない」との見解を示した。 林田課長によると、担任教諭は2月中旬以降、家庭訪問を6回試み、家庭への電話連絡も続けた。しかし、訪問時は毎回不在で、連絡先は父親の舞鴫容疑者の携帯電話だったため、ともみさんとは一度も接触できなかったという。 林田課長は「舞鴫容疑者や母親が学校を数回訪れ、『体調がなかなか改善しない』と説明していた。両親の態度は冷静で、異常は感じられず、無理に本人に会うような状況ではないと判断した」と釈明した。 担任教諭が父親から死亡の連絡を受けたのは8月2
熊本県長洲町の宗教施設「中山身語正宗(なかやましんごしょうしゅう)玉名教会」で「滝行」を受けた女子中学生が死亡した傷害致死事件で、逮捕された父親の会社員舞鴫淳(まいしぎあつし)容疑者(50)(熊本市帯山3)が、自らの手で娘の顔を無理やり上に向かせて動けない状態にしていたことが27日、県警への取材でわかった。 当時の水量は毎分約40リットルで水温は19度。娘は流れ落ちる水を顔に浴び続けて窒息死したとみられる。 発表によると、舞鴫容疑者と同教会代表で僧侶の木下和昭容疑者(56)(長洲町宮野)は8月27日午後9時頃、教会の「お滝場」と呼ばれる建物で、舞鴫容疑者の次女で熊本市立帯山中2年のともみさん(13)を椅子に座らせ、腕や足をベルトなどで縛って拘束。約5分間、建物内の高さ約2・5メートルの位置にある蛇口から出る流水を浴びせ、翌28日午前3時40分に死亡させた疑い。
kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江本勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord
カナダ・オンタリオ(Ontario)州キングストン(Kingston)で、地図を開くジャン・ベリボー(Jean Beliveau)さん(2011年9月23日撮影)。(c)AFP/Michel VIATTEAU 【10月4日 AFP】この11年間、ひたすら世界を歩き続けてきたカナダ人男性が、とうとう世界を一周し、自宅のあるカナダ・モントリオール(Montreal)に近づきつつある。中年期の鬱々とした気分を振り払おうと歩き始めたジャン・ベリボー(Jean Beliveau)さん(56)は、旅の途中で将来の夢も見つけ、晴れやかな表情で戻ってきた。 寝袋や着替え、救急箱を乗せた3輪のカートを押しながら歩くジャンさんは、昔より少し痩せてやや白髪も増えたようだ。AFP記者はモントリオールまであと290キロというところで彼と合流した。 きびきびと歩くジャンさんは、オンタリオ湖(Lake Ontario)
イスラエル・エルサレム(Jerusalem)の嘆きの壁(Wailing Wall)に向かって祈る超正統派ユダヤ教徒(2011年3月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/DANIEL BAR-ON 【10月4日 AFP】イスラエル・テルアビブ(Tel Aviv)の裁判所は前週、同国の作家に対し、公式に登録されている宗教を「ユダヤ教」から「無宗教」にすることを認める判決を下した。2日の同国日刊紙ハーレツ(Haaretz)が伝えた。 作家のヨラム・カニュク(Yoram Kaniuk)氏は内務省に対し、自身の宗教を「ユダヤ教」から「無宗教」に変更したいと申し出たが拒否されたことを受け、5月に提訴した。 同紙によると、判決文は「宗教からの自由は、(イスラエルの)基本法の『人間の尊厳と自由』で保護されている人間の尊厳の権利に由来するものだ」と述べた上で、「唯一検討しなければならない問題は、原告が自分の意
1 United Nations Environment Program: UNEP World Me- teorological Organization: WMO 1988 IPCC (Assessment Report) 1) 20 100 1.3 100 1.7 IPCC 2 200 2) IPCC Framework Convention on Climate Change, FCCC 2003 3 Conference of the Parties, 2008 2012 1990 2007 1990 8.7 3) 2008 1990 2.0% % 2040 1990 25% COP15 3 100 KW 1 100 kW 240 13 160 1000 13 190 30 30 30 30 300kg 70 kWh 4 70 kWh JARO 4) --------------
パリ(Paris)で喫煙する人(2011年6月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRED DUFOUR 【10月4日 AFP】ベルギーのフランス語圏、ワロニア(Wallonia)地方の公務員およそ1万人が、このほど、喫煙のための外出と帰着ごとにタイムカードを押すよう命じられた。退出時間分は分刻みで給料から差し引かれるという。 この規則自体は2009年からあったが、今回、ワロニア地方に400ある行政機関のうち交通と環境を管轄する機関が規則を明確にするよう要請したことから、再浮上した。 だが、公務員労働組合は「喫煙者差別だ」としてこれに猛反発している。ある労働組合員は3日のルソワール(Le Soir)紙に、「喫煙者に烙印を押すもので、禁煙の助けにもならない。次はコーヒーやトイレで席を外す人間への嫌がらせを始めるかもな」と話した。 行政機関のスポークスマンは、「喫煙者だけを狙ったものではあり
世界初の‘脂肪税’を導入=デンマーク 世界初の‘脂肪税’を導入=デンマーク 【コペンハーゲン1日AFP=時事】デンマークで1日、世界で初といわれる‘脂肪税’が導入され、その直前にはバターやピザ、肉、牛乳などを値上げ前に買い求める人々がスーパーなどに殺到した。(写真は、肥満女性) デンマーク政府は健康の見地から、脂肪分の多い食品について、含まれる飽和脂肪1キロにつき16クローネ(約220円)の税金を課すことを決め、1日から実施した。例えば、バター250グラムの値段は2・2クローネ上がる計算になる。 業者は、「値上げ前に買い込む人々に備えて、バターやマーガリンを何トンもストックしなければならなかった」と語った。スーパーなどの対象商品の棚は、たちまち空になったという。 産業界や販売業者は、「行政の悪夢だ。これで国民がより健康になるとは思われない」と反対している。一方で、欧州連合(EU)がこ
古賀伸明会長はあいさつで東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響の大きさに触れた上で、「中長期的に原子力エネルギーに対する依存度を低減し、最終的には依存しない社会を目指していく必要がある」と述べ、条件付きで原発の新増設を推進するとしていた方針からの転換を表明した。大会には野田首相も出席し、あいさつした。 連合は昨年8月にエネルギー政策に対する方針をまとめ、その中で原発の新増設について、安全体制の確立と地域住民の合意を前提に推進するなどの考えを示していた。しかし、同原発の事故後の6月の中央委員会で、安全体制の確立などが難しくなったとして、こうした方針を凍結。連合幹部が対応を協議していた。古賀会長はあいさつのなかで、エネルギー政策の具体的な見直しを行うプロジェクトチームを連合に設置することも明らかにした。 大会は5日まで行われる。5日の次期役員選では、古賀会長や南雲弘行事務局長らが再任される見
長野県松本市の認定NPO法人「日本チェルノブイリ連帯基金」と信州大病院が福島県内の子供130人を対象に実施した健康調査で、甲状腺ホルモンが基準値を下回るなど10人の甲状腺機能に変化がみられたことが4日、同NPOへの取材で分かった。 同NPOによると、福島第1原発事故との関連ははっきりしない。 健康調査は7月末から8月末にかけて実施。原発事故で福島県から避難し、長野県茅野市に短期滞在していた当時0歳から16歳の子供が医師の問診と、血液、尿の検査を受けた。 甲状腺は成長に関する甲状腺ホルモンなどを分泌。子供は大人よりも放射性ヨウ素が集まりやすく、蓄積すると甲状腺機能低下症や甲状腺がんになる可能性が高まる。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く