タグ

2010年4月19日のブックマーク (10件)

  • 福島・社民党首が石原都知事の発言の撤回求める 「帰化しておらず、政治信条を歪められた」 - MSN産経ニュース

    社民党の福島瑞穂党首(消費者・少子化担当相)は19日、国会内で記者会見し、東京都の石原慎太郎知事が17日の外国人地方参政権の反対集会で、名指しこそ避けたものの与党党首の中に帰化した人がいるという趣旨の発言をしたことについて「私も、私の両親も帰化したものではない」と否定した。 その上で、「私は外国人地方参政権には一貫して賛成してきた。政治家の政治信条を帰化したからだという事実誤認に基づいて説明することは、私の政治信条をゆがめ、踏みにじるものだ」と述べ、石原氏に発言の撤回を求めた。 石原氏は17日の「全国地方議員決起集会」で、「この中に帰化された人、お父さん、お母さんが帰化され、そのお子さんいますか。与党を形成しているいくつかの政党の党首とか、与党の大幹部ってのは調べてみると多いんですな」などと発言していた。 福島氏は会見で「『与党を形成している政党の党首』といえば、おのずと特定され、私のこと

    a1101501j
    a1101501j 2010/04/19
    それで決して差別はしませんよと前置きしている。人種差別と思うのはあなた自身も差別感情があるからだ。後外国人参政権は国民の権利で人権とは別。もし人権問題なら世界の全ての国が全ての人に与えなければいけない
  • たけし、麻生前首相に同情「一番運が悪かった総理」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    たけし×太郎が初の大放談! 19日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(月曜後9・0)で、麻生太郎前首相(69)が昨年9月の辞任後、初めてテレビ番組に出演することが18日、分かった。司会のビートたけし(63)と首相時代から“飲み友達”だけに、幻となった「アニメの殿堂」への思いなど、音が魅力の麻生節を次々と炸裂させた。 今回の「TVタックル」は「もう黙っていられるか!べらんめぇ宰相の逆襲!俺が麻生太郎だ!!今だから全て話すぞSP」と銘打ち、前首相が緊急出演だ。 麻生内閣退陣後、初テレビ出演を決断させたのは、たけし人だった。2人は麻生氏が首相に就任した08年秋からの“ポン友”。3月にたけしがフランス芸術文化勲章の最高章、コマンドール章を授与されたのを祝して麻生氏が酒席を設け、そこでたけしが出演を“おねだり”して実現した。 たけしは「銀座でご飯おごってもらったんだけど、ずうずうし

    a1101501j
    a1101501j 2010/04/19
    ねじれ国会の上リーマンショックにねじれ国会を解消し再出発したいマスメディアに翻弄され続けたって印象。運が悪いと言うが運が悪い時こそ政治家の腕の見せ所。同情はするがそれは言い訳にならない。
  • ポーランド大統領国葬、火山灰の影響で首脳らは陸路も検討

    ポーランド・ワルシャワ(Warsaw)のピウスツキ広場(Pilsudski Square)に掲げられた、10日の政府専用機の墜落事故で死亡した人びとの写真(2010年4月16日撮影)。(c)AFP/JOE KLAMAR 【4月17日 AFP】ポーランド政府は16日、ロシア西部スモレンスク(Smolensk)で起きたポーランド政府専用機の墜落事故で死亡した同国のレフ・カチンスキ(Lech Kaczynski)大統領らの国葬が予定通り18日に行われると発表した。 アイスランドの火山噴火による火山灰の影響で、ポーランド空域は飛行が禁止され、バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領など、約80の代表団が到着する予定だった同国南部クラクフ(Krakow)の空港も閉鎖された。 大統領側近のJacek Sasin氏は、「どのような事情であれ、遺族は葬儀が延期されることを望んでいない」と語った。

    ポーランド大統領国葬、火山灰の影響で首脳らは陸路も検討
    a1101501j
    a1101501j 2010/04/19
    エストニアの首相は車で1300キロ。チェコの大統領は525キロを車と列車で駆けつけ様とするのに日本は首相じゃない上早々に見送り(http://is.gd/byQRn)。何この温度差?中国が相手なら陛下でさえ利用してもてなすのに。
  • a1101501j

    a1101501j
    a1101501j 2010/04/19
    労働者の相手は経営者。公務員の相手は国。国から金(予算)を引き出すには騒げば良い。自分が無理でも他人に騒いで頂く。それによって降りてくるお金に名目を付けて中抜きすればよい。
  • “民主主義を定着させたい” NHKニュース

    a1101501j
    a1101501j 2010/04/19
    あれ?小沢さん。人民解放軍の野戦軍司令官はもうよろしいんですか?
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 米メディア、韓国人の遠征出産を問題視「合衆国憲法の盲点を悪用」[04/16]

    韓国で社会問題となっている、いわゆる「遠征出産」について、米国でも格的に問題提起が始まった。 米ABC放送は14日、子どもが米国の市民権を得られるよう、渡米して出産する「出産観光客」が増加しており、こうした人たちが米国憲法の盲点を悪用しているという批判が国内で起きている、と報じた。 大物有名人も行っている「遠征出産」は、韓国ではすでに浸透した概念だが、米国の主要メディアや移民当局がこの問題について直接言及するのは、極めてまれなことだ。 ABC放送は、米国保健統計センターの資料を引用し、2000年から06年にかけて、米国の全体出産件数は5%の増加にとどまったのに対し、非居住外国人の出産件数は53%以上も増加したと指摘。 統計によると、06年に米国で出生した新生児427万3225人のうち、7670人は非居住者の出産によるものだった。 遠征出産者の国籍は主に韓国中国台湾、メキシコなど

    a1101501j
    a1101501j 2010/04/19
    韓国ではマーケットが小さくて食っていけない職種がいっぱいあるのだよ。日本だって地方ではマーケットが小さすぎて都会に出る子が多いでしょ?韓国はそれが海外なだけ。
  • Photoshop Vip » 保存版、合計1万個以上のベクター素材をダウンロードできるサイト21個まとめ

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    Photoshop Vip » 保存版、合計1万個以上のベクター素材をダウンロードできるサイト21個まとめ
  • 阪神・金本、スタメン落ち…連続フルイニング出場1492試合で止まる : 痛いニュース(ノ∀`)

    阪神・金、スタメン落ち…連続フルイニング出場1492試合で止まる 1 名前:三毛φ ★:2010/04/18(日) 15:50:59 ID:???0 プロ野球・阪神の金知憲外野手(42)が18日の横浜戦(横浜)で先発メンバーから外れ、自身が持つ連続試合全イニング出場の記録が1492試合でストップした。 金は春先から右肩を痛めており、打率は1割6分7厘で規定打席以上でリーグ最下位(17日現在)に低迷し、送球にも影響があることから判断したとみられる。 金は広島・広陵高−東北福祉大を経てドラフト4位で92年に広島入団。03年、フリーエージェント(FA)で阪神に移籍した。連続試合全イニング出場は 広島時代の99年7月21日の阪神戦(甲子園)でスタート。06年4月9日に記録を 「904」に伸ばし、米大リーグ・元オリオールズのカル・リプケン氏が持ち、 大リーグ記録とされる「903」を抜いた。

    阪神・金本、スタメン落ち…連続フルイニング出場1492試合で止まる : 痛いニュース(ノ∀`)
    a1101501j
    a1101501j 2010/04/19
    出場辞退は金本さんからの希望だったらしいね。真弓監督はもう少しで良いから頑張って欲しいと引き止めたらしいけど。
  • 「ワンピースがナルトやブリーチより人気が低い理由」を外国人が語るスレッド

    夏の前日 1 & トリアージX 1 前にコメントでお薦めされた夏の前日をゲットしてみた。 著者はアニメにもなった「恋風」を描いた人です。 イケメンだけど不器用な性格の美大生と年上な和服美人のラブストーリー ですね。今のところは。主人公の哲夫がツンデレだったり。(笑) 普段は作品のことなどで悶々としていて気難しいけどたまにデレます。 和服美人の晶(アキラ)さんは、雑誌でエッセイを書いたりしてる社会人。 この1巻では、二人が出会って付き合い始め深い仲になるまでが描かれてる。 他には、同じ美大に通うとある女の子を哲夫が気にしてたり。 たぶん、この娘が絡んだ三角関係になって行くと思われ。 哲夫のナイーブなところが時に痛いけど、それを包み込んでくれる晶さん にこっちまで癒される~。自分はすっかり晶さんのファンになったので、 2巻も買わせて頂く所存。この作品は、「水の色 銀の月」という単行の 過去を

    「ワンピースがナルトやブリーチより人気が低い理由」を外国人が語るスレッド
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:これって非常識?東京のコンビニではおにぎり買っても「温めますか?」と聞かない

    1 名前: ノート(福島県) 投稿日:2010/04/18(日) 08:16:46.08 ID:QUj6tWuQ ?PLT(12001) ポイント特典 コンビニのおにぎりは温めるのが常識? 私は生まれてからずっと東京に住んでいます。コンビニのおにぎりが大好きで、買った回数は計り知れず。つい先日、会計レジに梅のおにぎりを出したところ、店員さんが一言「温めますか?」と聞いてきました。「え?」と一瞬耳を疑った私は「あ、いいです」とすぐさま断わりましたが、やはり温めてもらえばよかった…と保守的な自分にちょっとした嫌悪感を覚えたことがあります。ともかく、おにぎりを温めるかと聞かれたのは、これが生まれて初めての経験でした。 このように東京に住んでいれば、おにぎりを温めるか?と聞かれることは滅多にありません。とはいえ、それが日全国の常識と考えるのは、東京者の傲慢(ごうまん)というもの。教えて!g