タグ

農業と民主党に関するaegis09のブックマーク (2)

  • 農水族がたくさんいるところほど、自民党=農協がわーっと崩れて、今度は小沢一郎支持に回った - 株式日記と経済展望

    by CyberBuzz 東北、北海道、九州まで、農水族がたくさんいるところほど、 自民党=農協がわーっと崩れて、今度は小沢一郎支持に回った。 2009年9月24日 木曜日 ◆2009年の総選挙を振り返って(1) 9月4日 参加者:副島隆彦、古村治彦、日野貴之、中田安彦 古村 今回、このようにランドスライド(地滑り的勝利)で、民主党が勝ったわけですけれども、自民党で通った人たちの顔ぶれと、民主党を見ますと、「ばらまき」というのが一つキーワードになるのかなと思っています。 中田 ばらまき。予算をばらまくということですね。 古村 そうですね。僕が思うに、自民党型のばらまきのやり方が終わって、「民主党型のばらまき」の方法、「ばらまき」という表現が悪ければ、再分配、がこれから実行されていくんだろうと思っています。 自民党のばらまきというのは、基的に政治学的にいうと、ジャパニックモデルですね。俗に

    aegis09
    aegis09 2009/10/14
    岩手の公共事業を率先して削減したら真実味も出てくるんだろうが・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):政党批判「英国ならクビだ」 民主、井出農水次官に激怒 - 政治

    民主党が農林水産省の井出道雄事務次官に怒っている。井出氏が民主党の政策を批判したからで、鳩山代表は記者団に22日、官僚は政治的中立が当たり前の英国を引き合いに「英国なら即刻クビだ」。政権交代実現後の衝突を予感させる展開になっている。  井出氏は18日の記者会見で、戸別所得補償制度を柱とする民主党の農業政策について「現実的でない」「我が省とラインが全然違う可能性もある」と語った。民主党の筒井信隆「次の内閣」農水相は20日付の談話で「農業を衰退の危機に追い込んだ農水省に言われる筋合いはない」。  矛先は井出氏の発言内容というより、官僚が政党を公然と批判する点に向かう。「自公政権が官僚内閣制だと暴露した」(筒井氏)、「批判するなら官僚を辞めて選挙に出てほしい」(菅直人代表代行)と収まる様子はない。

    aegis09
    aegis09 2009/06/23
    なして英国?/てか、批判に反論で返さずに、言論封殺とは・・・/こりゃ民主党が政権取った暁には、2ちゃんねらーは粛正され、ニコらーは強制労働20年だな
  • 1