タグ

*commentとネットに関するaegis09のブックマーク (24)

  • 有吉は涙の準備をしておくべきか?: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    テレビゲームショーで卑怯ともとれる態度をして賞金をせしめた芸人が、ツイッターで激しくバッシングされ、その芸人はツイッターを閉鎖したとのこと。この一件から、タレントの有吉弘行が「現在のテレビ視聴者像」を分析したそうです。記事によれば、彼は当該の芸人を叩いた視聴者を「頭が悪い」とし、次のように締めたということです。 しかし、有吉は「逆に言えば」と続けた。こういったバラエティ番組でも、スポーツのように真剣に視聴している人が多いことが証明できたという。例えば、バラエティ番組内で感情を露わにし、涙でも流せば真剣に「いい人だ」と思ってくれる。有吉は「今から涙の準備でもしておこう」と皮肉交じりに語った。 こういうやりとりを見ていると、まるで時間が15年ほど巻き戻ったかのような目眩を感じます。リアリティTVの走りである電波少年を見て、猿岩石がヒッチハイクする様子をすべて現実と思い込んで2人を崇め奉り、猿

    aegis09
    aegis09 2012/10/18
    「にわか」の人たちがにわかじゃくなる日はくるだろうけど、それが昔と同じような形になるってのには個人的には懐疑的かな・・・。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 2号機温度計400度を超えて振り切れる - ライブドアブログ

    2号機温度計400度を超えて振り切れる 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/02/13(月) 21:20:31.41 ID:???0 東京電力は13日、温度上昇を示していた福島第一原子力発電所2号機の原子炉圧力容器底部の温度計が同日午後の点検後、記録上限の400度を超えて振り切れるなど、異常な数値を示したと発表した。 東電は「ほぼ確実に故障している」とみている。温度計は炉心溶融で高温にさらされた後、湿度の高い環境に置かれていた。 東電は同日午後2時頃から、中央制御室内で温度計の電気回路の点検を実施。 回路の電気抵抗が通常より大きく、温度計の指示値が高く出やすいことが判明した。 検査直後、回路を元に戻した際には342度を示し、一時振り切れるまで数値が上昇した。 温度計は、2種類の金属を接合したセンサー(熱電対)で温度を検知する。 センサーが熱を受けると電流が流れる仕組みで、回路に異常が生

    痛いニュース(ノ∀`) : 2号機温度計400度を超えて振り切れる - ライブドアブログ
    aegis09
    aegis09 2012/02/14
    レスの内容がネタなのかマジなのか判断しかねる…。温度計の仕組み説明されたら納得すると思うんだが…
  • 関係ないのに首突っ込んで説教したり罵倒したりする人達について - ちらしの裏的な何か

    ソウルで平壌式冷麺をべ、北朝鮮を見にイムジン河へ行く 7月のソウルは天気が悪い。東京と同様である。ただ、ソウルは、東京に比べるとかなり涼しい。クーラーが無くても生きていけるレベルの気温である。 ソウルには過去何回か来ていて、幾度か、北朝鮮との国境を見てみたいなと思ったのだけど、国境は、近いと言えば近いけ…

    関係ないのに首突っ込んで説教したり罵倒したりする人達について - ちらしの裏的な何か
  • ネットの暗部は、ネットにより作られたものではないということについて(2): Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    (10/03)聖人とコブラ (09/14)朝日新聞と日の異常な新聞観 (08/18)ヘイト・プロパガンダ (08/04)第一次世界大戦 (02/18)メリットの有無と戦争 (02/15)ジョブスの教え「お客様は神様です」 (02/12)クール・ジャパンとハリウッド (02/11)悪いのはである (02/10)架空戦記に見るステレオタイプ (02/07)テレビの性 (01/31)醜いスポーツ (01/30)みんなでやってる感 (01/29)肩書きはチラ裏を金言に変える (01/27)過去は清算できない (01/25)英のEU離脱と日英ブロック (01/24)イーベン・バイヤーズの悲劇 (01/22)「国家ブランディング」は国を滅ぼす (01/21)もっと感動を! (01/18)Too good to bear (01/17)過去を反省しない日の原点

    aegis09
    aegis09 2012/02/12
    "マスメディアが出した廃棄物の処理を負わされて、汚い、臭いと後ろ指をさされるネットは、ほんとうに都合のよいスケープゴートです"
  • [どらく] - 朝日新聞がビートルズ世代に贈る、こだわりエンターテインメントサイト

    ビートルズ世代のこだわりエンターテインメントサイト「どらく」は2013年3月31日をもってサービス終了いたしました。 一部のコーナーについては、朝日新聞デジタルのウェブマガジン&(アンド)にて連載を継続しています。 今後とも朝日新聞社のデジタルサービスをよろしくお願いいたします。 ※このページ は30秒後に自動的に「&M」に移動します。 Copyright The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. どらくに掲載の記事・写真の無断複製転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。

    aegis09
    aegis09 2012/02/11
    ”変わらなきゃと思う人にはチャンスの時代です”
  • [どらく] - 朝日新聞がビートルズ世代に贈る、こだわりエンターテインメントサイト

    ビートルズ世代のこだわりエンターテインメントサイト「どらく」は2013年3月31日をもってサービス終了いたしました。 一部のコーナーについては、朝日新聞デジタルのウェブマガジン&(アンド)にて連載を継続しています。 今後とも朝日新聞社のデジタルサービスをよろしくお願いいたします。 ※このページ は30秒後に自動的に「&M」に移動します。 Copyright The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. どらくに掲載の記事・写真の無断複製転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。

    aegis09
    aegis09 2012/02/11
    凄いしっかりと「今」を捉えてる感じがする。すごいなぁ。
  • 「啓蒙」「布教」「善行」から離れると、ネットは居心地がいい | おごちゃんの雑文

    まーT/Oなんだけど。 佐々木俊尚氏に絡む広告業界の人たち(第一幕) を見ていて気がついたこと。 「善行」ってのは実はたいてい偽善だったりする。だから、「名前」とか「看板」を維持することは大事だ。いや、それが悪いわけじゃない。世の中のたいていの「良いこと」ってのは、 自分にもメリットがあること でなければ、持続可能ではない。だから、「偽善行為」はもっと評価されるべきだと思う。 「名前」や「看板」を維持しながら、「啓蒙」とか「布教」といった行為をすると、なぜだかネットで絡まれる。面倒臭いのでスルーすると、 批判には耳を傾けないのか 的なことを言われ、無理やり相手することを求められる。「啓蒙」の類は、なるべく支持者を増やそうという行為だから、あまねく相手をすることを求められるわけだ。さらにそこに ○○(善行)のくせに無視するのか みたいなことを言われる。「○○」はたいした善行でなくても、たとえ

    aegis09
    aegis09 2012/02/08
    こういう考え方はしたことなかった/”ある程度ネットに露出してると、自分に好意的な人達の相手をするだけでも、時間は足りないんだよ。”
  • ネットの暗部は、ネットにより作られたものではないということについて(1): Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) 新聞社やテレビ局の会長ならともかく、ネット企業の会長からこん

    aegis09
    aegis09 2012/02/07
    ”ネットの醜い面は、ネットにより生み出されているわけではありません。醜さはもとからそこにあり、ネットはそれを露見させているだけなのです。”
  • ネトゲ研究日誌:野には帰れない - livedoor Blog(ブログ)

  • やらおん、やられやく分裂騒動・幕。

    まだやってたの?→まだやってた。さすがにもう推理のドンデン返しはない、と思う。 ※この内容がどこまで正しいのか保証できません。細かい部分にはまだ誤りがある可能性はあります。どこまで信じるかはあなたの自由です。 登場人物名前運営サイト説明やら管「やらおん」元「今日はやられやく」管理人、現「やらおん!」管理人。約2億5000万PVのサイトを乗っ取られる。萌通「萌通新聞」「キジダス」 「今日もやられやく」「明日もやられやく」MMORPGのRMT詐欺に始まり、FX関連の情報商材販売などネット上で数多くの悪事を働いた男。星野ロミ「関係ないニュース」元「B速報」ホットココア社長日記の『2chまとめブログ立上げ』 で壮大に友達に惨敗したので反省点まとめ(◆)に登場するネカマのromi。 ホットココア社の企画で非モテ日本代表(◆)としてメディア露出したこともある。簡単なまとめ 萌通と星野ロミが著作権侵害の

    やらおん、やられやく分裂騒動・幕。
  • https://jp.techcrunch.com/2012/01/11/20120110twitter-really-really-hates-googles-new-google-integration/

    https://jp.techcrunch.com/2012/01/11/20120110twitter-really-really-hates-googles-new-google-integration/
    aegis09
    aegis09 2012/01/12
    なら、前みたいにgoogleに検索出るようにすればと思うんだけど…。googleのリアルタイム検索が一番便利だったのに。
  • プライバシーが死んだ日

    僕と君の問題は、もう僕と君だけの問題ではないのかもしれない。 思ってもみない事が、思ってもみない人から、思ってもみないところへ発信されてしまう。1度発信された情報は取り返すこともなかったことにすることも不可能です。少し前なら「道でおもしろい人みたよー!」と友人間で話す程度だったのが、今はリアルタイムで写真/動画つきでネットにアップ。あっという間に世界に駆け巡ります。プライバシーはない、プライバシーは死んだのだ。米Gizmodoのデイビッド記者の体験談をどうぞ。 ある日、車の窓を開けたままでと口論になった。口論はヒートアップして汚い言葉も飛び出したし、声も荒げた。Volvoのダッシュボードを数回殴りもした。どちらも譲ることもなく、どちらが正しいかという結論もでず、この口論は車が駐車場に入っても続いていた。 なぜこんな話をしているかというと、遅かれ早かれ耳にするだろうと思うから。どうせ聞くな

    プライバシーが死んだ日
    aegis09
    aegis09 2011/11/19
    "家から1歩外にでればそこはもうソーシャルメディアの世界なのだ。"
  • ウェブ時代のクレーマーの群集化、その心理 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    短く書く。短く。 ・ ウェブになって、同好の士を集めやすくなった。 ヲタだったりコアな趣味だったり、クラスメートにそういうのが好きな奴がいても一人二人で、情報交換も専門誌を買ってイベントとかに逝かない限り見つからない閉鎖的な状況だったのが、ウェブが普及して、少し検索すればそういう方面の人をたくさん見つけやすくなった。 ↓ ・ マイナスの感情を持つ人同士も情報交換できるようになった。 ウェブがある昔から、クレーマーはいた。難癖つける人は一定の割合いたが、それは上記のように、社会の中で分断されていた。左翼みたいに分かりやすい活動をしている人はサークル化していたが、クレーマーのような外見から分からない属性は、問題が起きない限り露顕しないし、連合することはなかった。だからせいぜい法人のお客様窓口に電話する程度の実害しかなかった。しかし、ウェブが普及することで、クレーマーが攻撃対象を制定すると、何ら

    ウェブ時代のクレーマーの群集化、その心理 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 16年前にビル・ゲイツが予言! 広告モデルの激戦、スマートフォンや検索の台頭...

    16年前にビル・ゲイツが予言! 広告モデルの激戦、スマートフォンや検索の台頭...2011.05.30 14:00 福田ミホ ウィリアム・H・ゲイツ3世、通称ビル・ゲイツは、未来を見通すことにおいて誰よりも早い...というわけではありませんでした。 でも彼は、いったん獲物に狙いを定めると、その先見性と信念、そして頑固なまでの粘り強さを武器に突き進んでいきました。そのようにして彼はビジョナリーと呼ばれるようになったのです。 ビル・ゲイツのかつてのパートナー、ポール・アレンがその回顧録で述べていますが、「マイクロプロセッサの登場によって一般の人もコンピューターを使うようになる」と気づいたのはゲイツとアレンが最初ではありません。たとえばインテルの創業者ゴードン・ムーアなどは、1960年代からその可能性について考えていたのです。 でも1974年、ゲイツはアレンから雑誌に掲載されたIntel 808

    16年前にビル・ゲイツが予言! 広告モデルの激戦、スマートフォンや検索の台頭...
  • ネットコミュニティの退廃がゲーム業界をダメにする、責任はメーカーにもあり

    ここ数年で一気に情報が広まりやすくなったから、というのがある。特にmixiをはじめとしたSNSや、twitterなどにより、個人による情報の拡散度合いが広がっている。ブログ時代までであれば、まだ情報拡散が限定的でもあった。しかし、SNS系が発展することで、容易に自らも情報を発信でき、さらに他の情報を紹介することも楽になった。この辺りの違いが、影響度の変化を生んでいる。 能動的になったのは良いのだが、必ずしも良い方向に進むという事もなく。ブログ辺りまでは、特定の分野に興味がある人が立ち上げていたため、まだ好意的な情報も 多く出ていたが、今となっては何でも気軽に言えるような状況になり。そのため、良いことだけでなく悪いことも多く見られるようになってしまった。というより、悪いことしか情報が回っていないと思えるくらい、良い方向の情報が広まっていないように感じる。

    aegis09
    aegis09 2011/05/20
    "個人の能動性が上がりましたね"←この言葉良いなぁ。決して能力が上がったわけじゃないのよね・・・
  • プレイ動画に対する あるゲームメーカーの怒り:ゲーム業界とプレイ動画あれこれ - P2Pとかその辺のお話@はてな

    アダルトPCゲームメーカーAileのTwitterアカウントより、ニコニコ動画への同社ゲームソフト「relations sister×sister.」プレイ動画のアップロードについて怒りのTweet。 ただいま絶賛激怒中 Aile公式blogにて重大発表を行います 著作権に関する問題です Aileが潰れるとかではありませんよTue May 10 05:35:44 via Twitter for iPhoneみやび@Aile miyabi_aile 正規購入ユーザーのゲームを楽しむ権利を貶める、愚弄する行為には徹底交戦します。不退転の決意というものを思い知って頂きますよ。いまさら削除しても無駄です。悪しからず!Tue May 10 05:45:38 via Twitter for iPhoneみやび@Aile miyabi_aile 著作権侵害(知的著作権)のプロを味方にしました。割れよ

    aegis09
    aegis09 2011/05/14
    ストラテジー系のゲームでストーリー作ってる動画は凄いと思う。/ぶっちゃけモノによるよね。始まりから終わりの道程が、固定されちゃってるものは実況は嫌だろうなぁ
  • https://jp.techcrunch.com/2011/03/04/20110303the-age-of-relevance/

    https://jp.techcrunch.com/2011/03/04/20110303the-age-of-relevance/
  • 菅首相、福島県知事に謎のポーズであいさつ …被災者からは怒号も : まにあっくすZ

    菅首相、福島県知事に謎のポーズであいさつ …被災者からは怒号も 菅首相、福島県知事に謎のポーズであいさつ …被災者からは怒号も 福島県の佐藤雄平知事(左)を訪れ、あいさつする菅首相のポーズが話題となっている。 事件・時事一覧 [16:24] Tweet (66) 菅首相は21日、福島県の佐藤雄平知事と会談後、福島第一原発周辺の住民らが避難する同県田村市の市総合体育館を訪れた。 菅首相が姿を現すと、約50人の避難者からは「早く原発を抑えてくれ」「早く、うちへ帰らせてくれ」と怒号が上がった。 避難住民の一人、同県葛尾村の東海林みゆきさん(51)は、菅首相の去り際に「早く家に帰らせて」と窮状を訴えた。首相は「全力を尽くします」と応じたという。東海林さんは「どんな思いで生活しているか、わかってほしかった」と声を詰まらせた。 「早く帰らせてくれ」…避難所で首相に怒号(読売) 福島県庁を訪れ佐藤知事(

    aegis09
    aegis09 2011/04/26
    腰に手を当てるのってこの人の癖なのか・・・。すっげー、嫌々やってるように見える癖だなぁ
  • はてな株式会社ははてブの内部を切り捨てにかかった

    今回歓迎されていない仕様改悪だが、これはむしろ当然の流れなのである。 Twitter連携を始めた時点で多くの固有ブックマーカーはTwitterに流れ、今はてブだけを使っているのはいわゆる「老害」である。 はてブの機能は残しながらも、内部の膿を捨て去るのが、今回の仕様変更である。 さて、Twitter連携含め一部のユーザーなどから「全部一覧で見れるのが良かった」というコメントをしているのがいる。 これこそが老害の思考である。 Twitterライクな仕様変更にしたことからもわかるとおり、はてな内部ではその「全部一覧で見れること」の優先順位が下がっていることは明らか。 これは言わば「クラス替え」なのである。 配置換えを強制的に行い、停滞した空気、ムラ社会的雰囲気を破壊したのだ。 それだけ、一部ユーザーの悪質な行為が目に余ったのだろう。 とにかく、はてな開発陣はねちねちして気持ちの悪い古参ユーザー

    はてな株式会社ははてブの内部を切り捨てにかかった
    aegis09
    aegis09 2011/04/08
    ついでに、はてなdiaryもどうにかしてくれんか。diaryはそのまま存続して良いから、もうちょい使い勝手のよいブログサービスを所望する
  • 麿(NHK登坂アナ)が応援終了で北海道に復帰 ネット上では多くの人が別れを惜しむ:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    aegis09
    aegis09 2011/04/07
    にしてもNHKは人気アナ多いなぁ。民放と違って別に普通に「アナウンサー」やってるだけなのにね