タグ

*commentと交通に関するaegis09のブックマーク (3)

  • 日本の道路交通システムに世界が注目高速の安全と渋滞緩和、環境にも貢献[道路](万年野党事務局) @gendai_biz

    全国の高速道路網で昨年導入された安全で快適な運転を支援する「ITS(高度道路交通システム)スポット」のサービスに世界が注目している。車に搭載した対応カーナビに高速・大容量の通信で交通情報や画像などをリアルタイムに送ることができ、渋滞の解消や効率的な運転により環境にも貢献する最先端の技術。来年に東京で開かれる「ITS世界会議」を前に、海外から専門家の視察が相次いでいる。 日ITSの研究は、1970年代にさかのぼる。80年に始まった車載ラジオに渋滞情報などを1620キロヘルツの周波数で伝える「路側ラジオ」のサービスが最初だ。96年には、さまざまなセンサーで集めた渋滞情報や交通規制などの道路交通情報を、カーナビなどの車載器に伝える「VICS」サービスが開始され普及してきた。 昨年8月に格的にサービスが開始されたITSスポットは、全国の高速道路に約1600カ所に設置された。都市内の高速道路で

    日本の道路交通システムに世界が注目高速の安全と渋滞緩和、環境にも貢献[道路](万年野党事務局) @gendai_biz
    aegis09
    aegis09 2012/02/28
    いつの間に、こんな未来に着ていたんだろう
  • 【更新】北海道札幌市の新型路面電車、デザインお目見え

    札幌市は31日、路面電車(市電)に2013年春から導入する新型低床車両のデザインを発表した。黒と白の2色のシンプルな色調で、市は「札幌の先進性や透明感ある気候風土をイメージした」としている。 低床車両は、車内の床の高さが現行車両の半分以下の35センチで、高齢者や身体障害者でも乗り降りしやすいのが特長。デザインは、市民から寄せられたアイデアを基に、デザイナーや大学教授など識者で検討を進め決定したもので、街並みを楽しめるよう窓を大きくした。 車両の詳しいデータは議事録中にある「路面電車」「新型低床車両」あたりのキーワードとリンクしているところから。「デザインの専門家」という文言を見て一瞬イヤな予感もしたけど、これは妙なハッチャケぶり、自己主張・自己満足的なところもなく、各部位がまとまっていて機能性も高く、スタイリッシュで良い感じ。 これなら「乗ってみたい」って気にさせてくれるネ。

    【更新】北海道札幌市の新型路面電車、デザインお目見え
    aegis09
    aegis09 2012/02/02
    かっこいい
  • 新幹線など高速鉄道はどこの国でも重荷になるだけらしい: 極東ブログ

    新幹線が幼児のころから大好きで、日全国に新幹線網ができるといいな、他の国もうらやましいと思うだろう、と思い続けていた自分であったが、先日のワシントンポストを読んでいたら、そうとも言えないのかと落胆した。米国では新幹線など高速鉄道は国の重荷になるだけという議論も沸いている。米国だと、そういうこともあるだろうと思っていたのだが、それで割り切れるものでもなく、どの国でもそうなるものらしい。 話の発端は、2月8日、米国バイデン副大統領が明らかにした、オバマ政権の米国高速鉄道建設投資である。向こう6年間に530億ドル(4.4兆円)を投資するという計画(参照)である。 オバマ大統領はすでに、就任後の米国景気対策の財政支出として、高速鉄道網整備に105億ドルを拠出し、その後も高速鉄道網計画を打ち出していたが、ここに来てさらに増額しようとしている。 15日にはオバマ大統領自身、議会に出した予算教書でこの

    aegis09
    aegis09 2011/02/25
    ”新幹線大好きの私としては、夢がぽろぽろと崩れ落ちる感じもしないではない。が、それが現実というものだろうし、さて、日本が背負い込んだ新幹線を今後どうするものかなと少し考え込んだ。”
  • 1