タグ

*commentとITに関するaegis09のブックマーク (2)

  • 各国プログラマーのステレオタイプ的分類 - himaginary’s diary

    タイラー・コーエンが、なぜソフトウエアでは一物一価の法則が成り立たず、米国や日企業は自国の高いソフトウエア技術者を使い続けるのか――香港やシンガポールや中国ではもっと安価で雇えるにも関わらず――という一読者の疑問をブログエントリ化した。それに対し250を超えるコメントが付いたが、予想される通り、ソフトウエア開発においては単なるコーディングだけではなく、発注元と発注先とのコミュニケーションが重要なウェイトを占めるのだ、という指摘が相次いだ。その中で、各国のプログラマをステレオタイプ的に寸評したコメントが少し面白かったので、以下に訳してみる: Well, while we are being rude let me speak… It’s not the individuals of course, but the culture. And culture is why Americans

    各国プログラマーのステレオタイプ的分類 - himaginary’s diary
    aegis09
    aegis09 2012/01/14
    ”日本のIT産業は駄目、というのは残念ながらある程度世界の共通認識になっているようである”
  • Gadgetの収容グッズ「GRID-IT!」を買った

    持ち歩くモノが増えてきてカバンがゴッタ返してきたので、ちょっと前に話題になった「GRID-IT!」というカバン整理用のグッズを買ってみた。けっこう気に入って使ってる。 似たようなモノで「カバンの中身」ってのもあるけど、それよりも値段がかなり安くて配置自由度が高いのでこっちを選んだ。 フルに収容すると上の写真のような感じ。 さすがにいつもこんなに持ち歩いているワケじゃないけど、その気になればこれくらいイケる。 仕組みは単純で、縦横無尽に張り巡らされたゴムでモノを固定するだけ。 ゴムはかなりの密度でタテヨコに走ってるので、基的に好きなところに収容できる。 ただ、ゴムの位置の関係で、多少の制約はある。 ゴムの一区切りの長さはあまり長くないのでタブレットなんかは無理。 スマートフォンサイズ以下が向いている感じ。 ゴムの固定力はしっかりしており、タテにしたり振ってもモノが落ちるようなことは無い。

  • 1