2012年6月22日のブックマーク (2件)

  • 大手サーバ「ファーストサーバ」障害! それってどういうこと?? | 日刊SPA!

    6月21日未明、Twitterが大規模なダウンをしていたのは日刊SPA!でも既報だが、それ以上にとんでもない事故がこの日で発生していた。 20日から、企業・官公庁ユーザーが顧客の8割を占めるレンタルサーバーサービス大手でYahoo!の子会社である「ファーストサーバ」が提供するレンタルサーバに障害が発生。なんとサーバ内に存在するウェブやメールなどのデータがすべて消失してしまったのだ。 同社サイトによると、このデータ消失はメンテナンス作業において用いる特定の管理プログラムにバグがあったことによるもので、復旧作業を進めた結果、ファーストサーバ側の管理領域内にも損傷を確認しているという。 「サーバ障害」というと、ウェブに精通していない一般人からすると、「ホームページ見られないくらい?」と思いきやさにあらず。 「ホームページがアクセス過多で表示できない、という話ではなく、表示させるデータも何もかも

    大手サーバ「ファーストサーバ」障害! それってどういうこと?? | 日刊SPA!
    aimind77
    aimind77 2012/06/22
    パルプンテをやっちまったってことか。怖い怖い。
  • さらば、愛しきロータリー。最後のロータリーエンジン搭載車、MAZDA RX-8生産終了

    さらば、愛しきロータリー。最後のロータリーエンジン搭載車、MAZDA RX-8生産終了2012.06.22 18:00 小暮ひさのり また会える日まで。 中国新聞オンラインニュースより、最後のロータリーエンジン搭載車。MAZDAの「RX-8」の生産が6月22日で終了すると報道されました。生産終了はかなり前から決まっており、RX-8の特別仕様車「スピリットR」を限定生産していましたが、それも22日の夜間操業で完全終了となるようです。 20年来のMAZDAファンとしては、悲しさでいっぱいです。 はじめてロータリーに出会ったのは20歳の頃です。アクセルを踏み込むと彼はエンジンルームから「キュィーン!」という雄叫びあげました。それと共にグン! と押し上げるようなパワーが体を貫きます。軽量で低重心なボディは操作性も高く、コーナーではちゃんと車体の中心を軸にクルッと回りました。 スタイル、疾走感、コン

    さらば、愛しきロータリー。最後のロータリーエンジン搭載車、MAZDA RX-8生産終了
    aimind77
    aimind77 2012/06/22
    水素ロータリーまで暫しの別れか