タグ

lifehacksに関するakky_orangeのブックマーク (61)

  • 弱者を抹殺する。不謹慎な質問ですが、疑問に思ったのでお答え頂ければと思います。自然界では弱肉強食という単語通り、弱い者が強い者に... - Yahoo!知恵袋

    え~っと、、、よくある勘違いなんですが、自然界は「弱肉強」ではありません 弱いからといって喰われるとは限らないし、強いからといってえるとも限りません 虎は兎より掛け値なしに強いですが、兎は世界中で繁栄し、虎は絶滅の危機に瀕しています *** 自然界の掟は、個体レベルでは「全肉全」で、種レベルでは「適者生存」です 個体レベルでは、最終的に全ての個体が「喰われ」ます 全ての個体は、多少の寿命の差こそあれ、必ず死にます 個体間の寿命の違いは、自然界全体で観れば意味はありません ある犬が2年生き、別の犬が10年生きたとしても、それはほとんど大した違いは無く、どっちでもいいことです 種レベルでは「適者生存」です この言葉は誤解されて広まってますが、決して「弱肉強」の意味ではありません 「強い者」が残るのではなく、「適した者」が残るんです (「残る」という意味が、「個体が生き延びる」という意味

    弱者を抹殺する。不謹慎な質問ですが、疑問に思ったのでお答え頂ければと思います。自然界では弱肉強食という単語通り、弱い者が強い者に... - Yahoo!知恵袋
  • 人生も仕事も「近道」を選べ! “時間をかけずに成功する人”の作法を教えます

    おばあちゃん、友人、好みの異性。誰を選ぶ? 激しい雷雨のなか、車を運転していると、前方にずぶ濡れで歩いている人がいる。 よく見ると、足元のおぼつかないおばあちゃんだ。それから、昔とても世話になった友人の姿も見える。さらに道の反対側には、恋人にしたいほど素敵な異性も目に入った。 できることならみんなを車に乗せてあげたいが、あいにく空いているシートは1つ。誰を助ければいいのか。 1つの椅子に3人の候補とはなかなか悩ましい。助けられなくても一番波風が立たないのは誰か、あるいは一番喜んでくれるのは誰か、見返りが大きそうなのは誰か……。 ポスト・マルコム・グラットウェルの問いかけ

    人生も仕事も「近道」を選べ! “時間をかけずに成功する人”の作法を教えます
  • 紙の資料をデジタル化できる「スマホ用スキャナ」アプリ5選 | ライフハッカー・ジャパン

    旅行中にもらった領収証や、ホワイトボードの板書の内容、封筒に描いたスケッチなどを保存したい時は、スマートフォンのスキャナアプリを使えば簡単です。記事でご紹介するオススメのアプリなら、紙資料のスナップショットを撮って、クラウド上に保存できるので、スキャンしたデータを後で別のデバイスからも参照できます(文字認識も可能です)。 それでは、領収証や板書、手書きのメモなどの記録に役立つ選りすぐりのスマートフォン用スキャナアプリを5つご紹介しましょう。 重要な情報が書かれた紙切れをポケットにくしゃくしゃに丸めて入れておくのはイヤだし、黒板をノートに書き写す前に消されてしまったら困りますよね。そこで米Lifehackerは先ごろ、どのスキャナアプリを使用して書類をスマートフォンに保存しているかをテーマにした読者対象のアンケートを実施しました。 その結果、あらゆるモバイルプラットフォームを網羅した膨大な

    紙の資料をデジタル化できる「スマホ用スキャナ」アプリ5選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「早起き苦手」と「ブログ書けない」と「部屋が汚い」人の似ているところ

    というわけでですね、別に早起きしてくださいっていう記事ではないので安心して読み進めてください。 2007年からブログを書いていると、よく聞かれる質問の中に、ブログが書けないっていう事がよくあげられるんですけど、大体この手の質問は、早起きが出来ない根的な理由と似ているわけです。 「早起きが苦手」のほとんどは苦手ではない 一応、人それぞれ得意とする活動タイムがあるという研究結果が出ているので、最近話題の朝活が万人に受け入れられるものではないという事は事実です。昼活、夜活のほうが、はるかに高い集中力を発揮することが出来る人もいるので安心してください。 それも踏まえてあえて言いますが「私、早起きが苦手」という方。 大体この手の言い訳をする人の多くは、朝早起きが苦手ではないのです。 早起きが苦手じゃなくて、夜の早寝が苦手なんです。 もっと言い換えると、夜の早寝のための時間管理が出来ないんです。 も

    「早起き苦手」と「ブログ書けない」と「部屋が汚い」人の似ているところ
  • 今のうちに自覚しておこう 将来の成功を台無しにしかねない13の行動パターン - IRORIO(イロリオ)

    将来の成功をダメにしかねない癖や習慣がある。誰でもやってしまいがちなことなので、自覚がないままずるずる行ってしまうのが一番危険だ。成功を妨げかねない13の行動パターンをご紹介しよう。 1. 文法があやしい 誤字・脱字が多かったり、言葉の使い方をしょっちゅう間違っていたりすると、教養がない、不注意、関心度が低いと思われてしまう。ワープロのスペルチェック機能や文法チェック機能の活用で解決できる場合もある。特に大事な書類であれば、他者にも目を通してもらおう。 2. 当てにならない 誰にでも調子が悪いとき、忙しくてどうにもならないときはある。しかし「行くよ」と返事をしておいてドタキャン、「やっておくよ」と言っておいて間に合わない+弁解の連続では、やはり自己管理のできない人と思われてしまう。 3. すぐに売り込みをかける パーティーの席で、こっそり潜り込んできたセールスマンに声をかけられるほどいやな

    今のうちに自覚しておこう 将来の成功を台無しにしかねない13の行動パターン - IRORIO(イロリオ)
  • - このブログは非公開に設定されています。

  • あなたの心の闇チェック・今すぐ取り除きたい悪習慣と7つの癖

    やる気がでない、辛い、訳もなく、突然すべての事を投げ出してしまいたくなる。 そんなふうに、心の病をあなたひとりで抱え込んでしまわないように。今日は、カウンセリングや、心理テストなどでも使われている、心の状態を確認する為の 思考パターン、ぜひ取り除いて欲しい悪習感ついてお伝えします。 今からお話する思考を持っている人は、心の病を持ちやすいので注意しましょう。では、始めます。 なんでも自分に関連付ける癖がある当はあまり関係のないことでも、自分に関連つけて考えてまう人 この場合は、来必要のない重圧や責任を背負い込んでしまいがちですので、どこかしっかりとした線引きを持つよう意識しましょう。 心を読みすぎる癖がある相手の些細な言動や行動を深読みして、理由をつけては自分を傷つけてしまう人。 相手を気遣うことは良い事ですが、自身のキャパシティーと上手にバランスを取るように心がけましょう。 マイナス思

    あなたの心の闇チェック・今すぐ取り除きたい悪習慣と7つの癖
  • これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 : らばQ

    これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 花粉症の人はもちろん、風邪やその他アレルギーなど、鼻づまりに悩むことは誰にでもあります。 集中力を欠いてイライラしたり、睡眠の質の低下など、生活に大きな支障が出ますが、鼻づまりを治す方法を検索しても、お風呂に入れだの、薬を飲めだの、面倒なわりに決め手に欠けるものばかり。 そこで、いち早く、簡単な鼻づまりの治し方というものがありましたので、ご紹介します。 鼻づまりを治す6ステップ ステップ1:深く息を吸う。 ステップ2:吐く息がなくなるまで、ゆっくりと息を吐く。 ステップ3:鼻をつまむ。 ステップ4:頭を上下にゆっくりと動かす。空を見て、地面を見るまで2秒くらいのスピードで。 ステップ5:これをもう息が必要という、ぎりぎりのところまで続ける。 ステップ6:鼻づまりが解消した、空気の通う鼻呼吸を楽しむ。 実際には6ステップどころか5ステッ

    これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 : らばQ
  • 人生をより楽しくさせる100の方法 | Webクリエイターボックス

    人生をより楽しくさせる100の方法今、あなたは自分の人生に満足していますか?もしそうでないなら、今回の記事が役に立つかもしれません。より素敵な人生を送るためのライフハックです。SEOに疲れたとき、1pxのズレで残業したとき、納期から逃げたくなったときに、ぜひ読んでみてください! Web クリエイターボックスを始めた理由実は約一年前、毎日なんだか退屈だな…と思っていたときに、今回紹介する「100 Ways To Live A Better Life」という記事を見て、ブログを始める決意をしたのでした。落ち込んでいたり、私と同じく退屈している友達がいればこの記事を見せていました。その友人の中には仕事をやめる決心がつき、バンクーバーでも有名な大手の会社に入社したり、海外に引越たり、結婚を決意したりと、彼らがなにかを始めるきっかけとなりました。 ちょっと古い記事なのですが、先日友人と話しているとき

    人生をより楽しくさせる100の方法 | Webクリエイターボックス
  • ランディ・パウシュの「最後の授業」1

    2007年9月18日、ペンシルベニア州ピッツバーグ。ハイテクの街として知られるこの地に拠を置くカーネギーメロン大学の講堂で、1人の教授が「最後の授業」を行った。 教授の名前はランディ・パウシュ。46歳。バーチャルリアリティの第一人者と称される人物だ。最後の授業をするにはまだ若すぎるパウシュだが、実はこのとき、彼には長年親しんだ大学に別れを告げざるをえない事情があった。膵臓から肝臓へと転移したガン細胞。医師から告げられた命の刻限は「あと3カ月から半年」。 こうしてパウシュの最後の授業は始まった。スクリーンに映し出された演題は『子供のころからの夢を当に実現するために』。それは、学生向けに講義をするふりをしながら、まだ幼い3人のわが子に遺すためのメッセージだった——。 アメリカではネット動画にアップされるやまたたく間に600万ものアクセス数を獲得したという、心揺さぶられるメッセージ。 ht

    ランディ・パウシュの「最後の授業」1
  • 軽度肥満の私をたった 3 ヶ月で 13.3kg 痩せさせた 5 つの方法と 3 冊の本 - にぽたん研究所

    時はさかのぼること約一年ほど前。 秋冬の美味しい味覚に舌鼓を打ち続ける日々を過ごしていたとある日、ある方の結婚パーティーにお誘い頂きました。 パーティー当日、1 年に 2、3 回程度しか着ることのないスーツに袖を通している途中、ふとスーツがだいぶキツいことに気付きました。 着られないことはない…。だけどパンパン…。ベルトを通してみると留められない…。かなり腹を引っ込めてようやくベルトが留められたものの、かなり息苦しい…。 この時、普段乗ることの少なくなった体重計に乗ってみたら 体重は 74kg、体脂肪率は 24% でした…。 身長は 169cm なので BMI は 25.9。 日肥満学会的には「肥満 1 度」、WHO 的には「前肥満」扱い。 平たく言えば小太りです。 自分自身の体型の変化に興味を示さずに過ごしていたことを後悔しつつ、「これからは毎日体重計に乗る」ということを心に誓い、とり

    軽度肥満の私をたった 3 ヶ月で 13.3kg 痩せさせた 5 つの方法と 3 冊の本 - にぽたん研究所
  • 外国人が日本に来たら絶対に体験しておくべきことトップ10

    実は日はかなり変わった文化の国であるため、海外の人が日に来るとイロイロと物珍しく映るようになっているわけですが、その中でも特に「日に来たらこれだけはやっておけ!」というのがあるようです。海外の人を出迎える時に参考にすればよい体験をしてもらえるようになるかも。 というわけで、海外の人が日に来た時にすべきだという10個の体験を見てみましょう。 詳細は以下から。 Top 10: Things You Should Do In Japan - AskMen.com 第10位:日語を話してみる(話そうとしてがんばってみる) 確かに英語だと世界中のいろいろなところで使われていますが、日語はあまり使われていないのに加えて、ひらがな・カタカナ・漢字の3種類を組み合わせているので、貴重な体験になるのかも。 第9位:相撲(スモウレスリング)を見に行く 上半身裸の巨漢たちが激しくぶつかり合い、日

    外国人が日本に来たら絶対に体験しておくべきことトップ10
  • iPhone/iPod touchのスタンドを無料で作れちゃうペーパーキットPDFが凄い:phpspot開発日誌

    iPhone/iPod touchのスタンドを無料で作れちゃうペーパーキットPDFPDF形式で配布されていて、なかなか高品質なものが作れるみたいです。 専用のものはケースが付いていると使えなかったり、数千円したり、ユニバーサルドックも大きかったりしますね。 縦置きで見たところ。 横置きの場合。 充電ケーブルも通る。 充電ケーブルを挿して横から もちろん、かた紙で作る必要がありそうですが、普通紙に印刷して、かた紙に貼り付けてってやり方でもよさそうですね。 キットのダウンロードは以下より Dessine moi un objet Blog Archive Iphone and Itouch paper stand / dock

  • 頭が悪い人向けの、ビジネス書の読み方 : けんすう日記

    20代での仕事のレベル 20代でどれだけいい仕事をするかで30代以降での仕事が決まるんだ、という話をどっかで聞いたことがあります。 僕が考えるに、20代の人がやる仕事って、仕事のやり方を知っているかどうかだけで成果が出ます。たいして能力の差はない気がしていて、向いている仕事をやりつつ、仕事のうまいやり方を知っていればたいてい評価されます。 評価されれば仕事もしやすくなりますし、楽しくなります。評価されている人にはいい仕事が集まるのでどんどん成長していくわけです。だから20代のうちに、仕事のやり方を勉強していたほうがいい。 しかし、、 しかし、僕は馬鹿なのです。馬鹿だから、基的に仕事ができなくて、というか小学生の頃から勉強も体育も美術も音楽もできないかわいそうな感じの子だったのです。 しかし、幸運なことに、自分が馬鹿であろうということは、うすうす自覚していたので、社会人になる前くらいからい

    頭が悪い人向けの、ビジネス書の読み方 : けんすう日記
  • 心に自由を与える50の質問 - Free Your Mind! | 口コミ発信!モノ人

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 本当に世界一受けたい授業。ランディ・パウシュ教授『最後の授業』 |デジタルマガジン

    当に世界一受けたい授業。ランディ・パウシュ教授『最後の授業』 2008年07月05日 8:00 土曜日の朝からニュースサイトを見ているあなた。あなたにはきっと時間があるはずだ。その時間を10分だけでいい、私に預けて欲しい。ランディ・パウシュ教授の『最後の授業』を受けて欲しいのだ。 私がランディの授業を受けたのは1ヶ月前。いつものようにニュースになるネタを探していた時、たまたまこの授業へのリンクを発見した。――『最後の授業』、私はそのタイトルに強く惹かれた。そして、このリンクを見つけたことを後に感謝した。 授業の内容は素晴らしかった。インクレディブルとしか言いようがない。もしも、1年だけでもランディの講義を受けていたなら、私はいまごろ総理大臣になっていたかもしれない。それぐらい、ランディの『最後の授業』は衝撃を与えてくれた。 ランディ・パウシュ教授は膵臓ガンに冒されている。文字通

  • ぼったくり・注意と対応 - イタリアいなかまち暮らし:楽天ブログ

    2009.07.17 ぼったくり・注意と対応 (11) テーマ:イタリア生活の夢部分と現実(461) カテゴリ:腹の立つこと 客としての立場のときに気をつけてること; 基的に初めての店でお任せはしない。 店側から言ってくるのは余計に怪しい。メニューがよくわからなくて選ぶのが面倒だったら、メニューの中からお勧めを示してもらうほうがいい。 適正価格を把握しておく モリーセのような田舎ではメニューのないレストラン・堂が多い。今日のメニューを口頭でつらつらと読み上げられるので外国人にはちょっとつらい。法律では価格表を見えるところに掲示しなければいけないらしいのだが、モリーセでは誰もチェックしない。 と、人ごとのように言うもののうちも最初のころは毎日変えてメニューを作っていたもののだんだんめんどうになり、途中から夫が口頭で言うようになった。その場合いちいちこれがいくらで・・・などと値段まで言わな

    ぼったくり・注意と対応 - イタリアいなかまち暮らし:楽天ブログ
  • 英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法

    いい加減さ、言語ごときに金かけるのやめろよ。馬鹿どもが。 FMyLifeを毎日読むhttp://www.fmylife.com/ Fってfuckのことな。これを毎日、最低5つは読め。 コメントも読んだ方がいいが、めんどくさいならいい。 印刷するとなおいい。 大事なのは、覚える気で読め。ということだ。 単語覚えろよ文脈云々?笑わせんなよ。ありゃボキャビルが5000に達したやつだけが言えることだよ。 いちいちうまい言い訳にすがって暗記ナメてんじゃねぇよ。 ターゲットでも速読英単語でもDuoでもなんでもいい。覚えろ。 その次は英検準一級向けの単語帳でも使えばいい。 wikipediaでも読んでろもちろん英語版な。ジョブズが好きならそれでも読め。好きなことの記事を読め。 辞書は引くな。 さっき挙げただけの単語を覚えてるなら、もう辞書を引きつつ読むのなんてむしろ害だ。 ざっと読んで大意がとれないやつ

    英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法
  • マーケる?: うつっぽい人必見【書評】『「うつ」は食べ物が原因だった!』

    << 「Androidケータイ」HT-03Aに触ってきました | TOP 2009年07月13日 うつっぽい人必見【書評】『「うつ」はべ物が原因だった!』 最近読んだの中で一番「これは!」と思ったし、実際に効果を実感できているので気合を入れてご紹介。 はじめに言っておくと、僕は4年前くらいからうつで落ちたり上がったりを繰り返しているのですが、ここ最近はこのに書いてあるようなことを実践して、ホントに調子が良くなってます。まあ他に色々要因はあるかもですが。 「うつ」はべ物が原因だった! (青春新書INTELLIGENCE)posted with amazlet at 09.07.12溝口 徹 青春出版社 売り上げランキング: 489 Amazon.co.jp で詳細を見る こので紹介しているオーソモレキュラー療法の創始者の一人である、カナダの精神科医エイブラム・ホッファー博士は、わ

  • 【マゴクラ】magocraft ダンボールインテリア生活

    以下おきまりごとです。 このサイトのコンテンツ、画像、ダウンロード素材、作品デザインの諸権利をマゴクラは放棄していません。このコーナーに登場する作品について、個人で楽しむ以外の利用は、その一切を禁止しています。データの一部または全てを許可無く営利目的の使用、素材としての利用、再配布、改変することをお断りします。また、学校や会社などの団体がその団体名義で製作・利用する場合は、作品の有償無償を問わずご相談ください。