4. DMX-512A ● 最大512chのデバイスをデイジーチェイン接続 ● 各チャンネル8-bitの値(0-255)で制御 - ch1で赤の明るさを256段階で制御、ch2は緑、など ● 250kbps差動非同期シルアル伝送 ● 全chデータを繰り返し送信し続けるプロトコル - 512chでは40fps程度が限界 - 最大ch数を減らすことで高fps化も可能 ● Amazonにて対応照明が数千円から入手可能 5. USB-MIDI ● ポート毎16ch、各ch128種類のノートを持つ - ポート(システム)全体の制御、チャンネル個別の制御 - さらにチャンネル内でノート別の制御もある ● 各種情報は基本7-bitの値(0-127)で制御 ● USB - FS(12Mbps) バルク転送 - LS(1.5Mbps) インタラプト転送も事実上動作(Win/Mac) - LSならV-USB/