タグ

IEに関するam_etoのブックマーク (4)

  • CSS3 support in Internet Explorer 6, 7, and 8

    NOTE: This script is obsolete. You should use the far superior CSS3PIE instead. CSS3 support for Internet Explorer 6, 7, and 8 What is it? IE-CSS3 is a script to provide Internet Explorer support for some new styles available in the upcoming CSS3 standard. How it works If you're viewing this page in Internet Explorer, some of the elements have been rebuilt by the script in Vector Markup Language (

    am_eto
    am_eto 2011/08/10
    IE6・7・8でもCSS3による角丸など、CSS3の一部項目が有効になるスクリプト。
  • IEでもCSS3 その1(ie-css3)

    この記事は公開から1年以上経過しており、内容が古くなっている可能性があります。 CSS3では、ブロックの角丸やグラデーション、ドロップシャドウなど非常に便利なスタイルがあるのですが、残念なことにIEでは対応しておりません。 しかし、IEでもそれらのスタイルを使用できるプログラムがいくつか存在しています。 「ie-css3」を利用する方法。(参考サイト:コリスさんのサイト) 「ie-css3」でできるCSS3機能は以下のとおりです。 border-radius:角丸 box-shadow:ドロップシャドウ text-shadow:テキストシャドウ 手順 1.まずはこちらのサイトから「ie-css3」をダウンロードしてください。 2.次にスタイルにて、角丸・ドロップシャドウ・テキストシャドウの設定を行います。 .box{ padding:10px; background-color:#FFFF

    IEでもCSS3 その1(ie-css3)
    am_eto
    am_eto 2011/02/28
  • [JS]IE6/7/8でもCSS3が使えるようになるスクリプト -IE-CSS3

    <textarea name="code" class="css" cols="60" rows="5"> .box { -moz-border-radius: 15px; /* Firefox */ -webkit-border-radius: 15px; /* Safari and Chrome */ border-radius: 15px; /* Opera 10.5+, future browsers, and now also Internet Explorer 6+ using IE-CSS3 */ -moz-box-shadow: 10px 10px 20px #000; /* Firefox */ -webkit-box-shadow: 10px 10px 20px #000; /* Safari and Chrome */ box-shadow: 10px 10px 20

  • 透過PNGや角丸などをIE6や7でも実装出来るJavaScriptのメモ - かちびと.net

    この記事は年以上前に書かれたもので、内容が古かったり、セキュリティ上の問題等の理由でリンクが解除されている可能性があります。 IE6のPNG透過や6、7での 角丸、ドロップシャドウを実装 するjsライブラリのまとめです。 同じ用途でもライブラリによっ て良し悪しだと思いますので、 備忘録的にメモ。 もうIEはいいよとも思いますが、現実そうも行かないのはもどかしいですね。万能では無いですけど、作業工数を減らせるならjsに頼ってもいいと思います。そういう訳で、透過の問題や角丸、ドロップシャドウを実装してくれるjsのメモ。 IE7.js IE6以下でもIE7と同じようなXHTML / CSSの解釈をしてくれます。要DOCTYPE 宣言。 IE6以下をWeb標準に準拠させるライブラリ『IE7.js』 DD_belatedPNG.js IE6でも透過PNGを実装できるライブラリ。class名等を指定

  • 1