2013年10月29日のブックマーク (14件)

  • 秋田発のキャラに新商品「ちんあな棒」-タカラトミーが全国展開へ

    秋田市在住のミュージシャンとイラストレーターの2人組が展開中のキャラ「ちんあなごのうた」のぬいぐるみ玩具「うごく!ちんあな棒」が12月27日、タカラトミー(東京都葛飾区)から発売される。 アナゴ科の海水魚「チンアナゴ」 秋田市在住のミュージシャン・渡部絢也さんとイラストレーターのいせきあいさんが、アナゴ科の海水魚「チンアナゴ」をモチーフにした音楽イラストのコラボ作品をネット動画やライブ会場などで展開する「ちんあなごのうた」。 2010年10月に公開した動画を皮切りに、水族館向け土産品やゲームアプリをリリースするなどしてきたが、グリップを引くことで口を開けながらお辞儀をするギミックを盛り込んだ格的な玩具として同社が初めて企画。チンアナゴの「もひちん」とニシキアナゴの「にっしー」の2種類を発売する。 「チンアナゴは、水中でゆらゆらと揺れているだけの生物(笑)なので、3年前に初めてイラスト

    秋田発のキャラに新商品「ちんあな棒」-タカラトミーが全国展開へ
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/10/29
    見てくれはそうでもねぇけどネーミング卑猥すぎんだろwww / 秋田発のキャラに新商品「ちんあな棒」-タカラトミーが全国展開へ - 秋田経済新聞
  • ゆるキャラ、続々クリーニング…宮崎の業者 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ゆるキャラブームが続く中、宮崎市のクリーニング業者、吉永定晴さん(59)の元に、全国各地から着ぐるみの洗浄依頼が相次いでいる。 手作業による丁寧な仕上がりが評判となり、昨年は約200体を丸洗いした。最近は企業や大学などでも着ぐるみを使ったPRが盛んで、注文が増えているという。 吉永さんはクリーニング会社を美幸さん(58)と2人で切り盛りしている。布団の丸洗い専門だったが、約10年前、市内のゲームセンターから着ぐるみのクリーニングを引き受けたのをきっかけに、口コミやインターネットを通じて知られるようになった。 洗浄は、まず外側を高水圧のシャワーで洗い、洗剤を使ってブラシでこする。内側には自前で培養したEM菌(有用微生物群)の液体を振りかけて汗の臭いを落とす。柔軟剤で仕上げ、布団専用の脱水機などで水気を取り、3~4日ほどかけて自然乾燥すると、ふわふわした手触りに仕上がるという。

    amamiya1224
    amamiya1224 2013/10/29
    なんぞwww / ゆるキャラ、続々クリーニング…宮崎の業者
  • 日本人がノリを消化できる理由を発見、仏研究

    英科学誌ネイチャー(Nature)提供による、アマノリ属の海草に含まれる多糖類を分解する酵素を持つ海洋性バクテリア、ゾベリア・ガラクタニボラン(Zobellia galactanivorans、2010年4月6日提供)。(c)AFP/NATURE/Tristan Barbeyron 【4月8日 AFP】日人の腸が海草に含まれる多糖類を分解できるのは、分解酵素を作る遺伝子を腸内に住む細菌が海洋性の微生物から取り込んでいるためだとする論文が、8日の英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。 フランスの海洋生物学と海洋学の研究・教育機関「ロスコフ生物学研究所(Station Biologique de Roscoff)」の研究チームは、ゾベリア・ガラクタニボラン(Zobellia galactanivorans)という海洋性バクテリアが、アマノリ属の海草に含まれる多糖類を分解する酵素を持

    日本人がノリを消化できる理由を発見、仏研究
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/10/29
    え、ノリってそんなそうそう消化できない食べ物だったんwww / 日本人がノリを消化できる理由を発見、仏研究 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
  • 為末大「努力すれば成功する、は間違っている」 「正論」なのに「炎上」してしまうのはなぜ

    陸上界で活躍した日のトップアスリートの為末大さん(35)がツイッターで、「やればできると言うがそれは成功者の言い分であり、例えばアスリートとして成功するためにはアスリート向きの体で生まれたかどうかが99%重要なことだ」と持論を展開した。すると、「身も蓋もない」「道は努力で切り開くもの」などと批判が殺到し「炎上」した。 為末さんはこの「炎上」を受け「努力だけでオリンピック選手にはなれない」などと2013年10月28日にツイッターで寄せられた批判に応戦した。 アスリートもまずその体に生まれるかどうかが99% 今回の議論の発端となったのは13年10月21日のこんなつぶやきだった。 「成功者が語る事は、結果を出した事に理由付けしているというのが半分ぐらいだと思う。アスリートもまずその体に生まれるかどうかが99%。そして選ばれた人たちが努力を語る。やればできると成功者は言うけれど、できる体に生まれ

    為末大「努力すれば成功する、は間違っている」 「正論」なのに「炎上」してしまうのはなぜ
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/10/29
    夢と努力と諦めと。だから努力は不要、とはならないことにおおいに留意するべきだと思うですよ。 / 為末大「努力すれば成功する、は間違っている」 「正論」なのに「炎上」してしまうのはなぜ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    amamiya1224
    amamiya1224 2013/10/29
    お、おう。 / 「痛スーツ」登場 裏地に美少女キャラ - ITmedia ニュース
  • 風味はボーナス? : kuroneko coffee

    amamiya1224
    amamiya1224 2013/10/29
    ま、そういう見方もあるとは思うよ。コーヒーの場合は焙煎がちゃんと出来てる、そしてどうなってるかでまったく伝わり方が違うから、お客さんの好みと自分の好みとの相談ですわね。
  • 【ももクロMV】GOUNN / ももいろクローバーZ(MOMOIRO CLOVER Z/GOUNN)

    ももいろクローバーZ「GOUNN」ミュージックビデオ 監督:長添雅嗣 作詞:只野菜摘 作曲:しほり 編曲:木村篤史 Guitar & Programming:NARASAKI Bass:ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)  Drums:ピエール中野(凛として時雨) Electric Tabla:ASA-CHANG Programming:木村篤史 [NEW SINGLE「GOUNN」特設サイト] http://www.gounn.jp/ New Single「GOUNN」 2013.11.6 on SALE [初回限定盤(CD+DVD)] 品番:KICM-91467 ¥1,700(tax in) -収録曲- M1.「GOUNN」 作詞:只野菜摘 作曲:しほり 編曲:木村篤史 Guitar & Programming:NARASAKI Bass:ハマ・オカモト(OKAMOTO'S) D

    【ももクロMV】GOUNN / ももいろクローバーZ(MOMOIRO CLOVER Z/GOUNN)
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/10/29
    なにこれアガる。
  • plginrt-project.com - plginrt project リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    amamiya1224
    amamiya1224 2013/10/29
    やべぇ / こんなにも違うものなのか・・・Instagramで撮影された花々達が想像以上に美しい。
  • 「不採用の理由」なんてそもそも存在しないのかも - 脱社畜ブログ

    以下の記事について。 就活生が不満「お祈りメール」 学生に「不採用の理由」を聞く権利はないのか? http://www.bengo4.com/topics/893/ 法的に、企業が不採用理由を開示する義務がないというのはこの記事に書かれている通りなのだけど、そういう法的な義務が云々という話は置いておいて、「不採用の理由を教えてもらえたい」と思っている就活生は少なくないとは思う。理由がわかれば、他社を受ける際に参考にすることもできる。あるいは、自信があったのに不採用になり、純粋に納得がいかないという場合もあるだろう。いずれの場合も、「不採用の理由」を知りたくなるという気持ちはよくわかる。 個人的な話になるが、僕は就職活動をしている時に、最終面接で不採用になった企業から「不採用の理由」を教えてもらったことがある。最終面接の数日後に電話がかかってきたので、これは内定だろうと思って出たら、それはな

    「不採用の理由」なんてそもそも存在しないのかも - 脱社畜ブログ
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/10/29
    「ほかに良さそうな人がいたから」以外に何かあんのって。 / 「不採用の理由」なんてそもそも存在しないのかも
  • www.さとなお.com(さなメモ): 広告業界が変化しにくい根本的な理由

    広告マン&ウーマンを相手に「これからの広告コミュニケーション」についての講演をしたとき、こんな質問が40歳くらいの男性から出た。 「おっしゃることを実行するとなると、とても効率が悪い上に手離れも悪くなると思うのですが、それについてはどうお考えですか?」 よくある質問なので、それについてのやり方(精神論も含むw)をご説明さしあげたが、それを聞いてその男性は「わかりました。その通りだと思いますけど、でも、いったい誰がやるんですかね。僕達がやるんですかね」と苦笑した。 その「苦笑」がずっと頭に残っていて、ときおりぼんやり考える。 広告をはじめとしたコミュニケーション領域は、マスメディアからマンメディアへの変化につれて、「生活者との地道なコミュニケーションを毎日じわじわ積み重ねる」という方向にどんどん移行していて、それはとても誠実で丁寧で真摯な手作業が増えていく非効率の世界だったりする。 ただ、大

    www.さとなお.com(さなメモ): 広告業界が変化しにくい根本的な理由
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/10/29
    人の問題だよね。ちょっとわかるwwwwwwww / 広告業界が変化しにくい根本的な理由
  • ヒグマ、冬眠前に街へ…ドングリ凶作で出没か (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    北海道内で9月以降、ヒグマの出没が相次いでいる。 函館市や福島町では男性がヒグマに襲われ負傷、札幌市内では目撃情報が後を絶たない。今秋は餌となるドングリが全道的に2年ぶりに凶作となっているために、冬眠前のヒグマが餌を求めて市街地や農地まで活動範囲を広げている可能性が高く、道や道警は警戒を呼び掛けている。 道警地域企画課によると、今年、道内でヒグマを見たり、足跡やフンなどの痕跡を見たりした認知件数(速報値)は22日現在で743件。総件数は必ずしも多くないが、9月以降に157件が集中している点が特筆される。9月24日には函館市女那川町の山林でヤマブドウ採りの男性が襲われて負傷、今月14日には福島町の山中でエゾシカ猟をしていた男性が両腕や背中をかまれるなど、昨年は年間を通じて1件もなかった人身事故が、今年は9月以降に限っても2件起きている。道の集計で今年度の捕獲頭数(同)は24日現在で444

    amamiya1224
    amamiya1224 2013/10/29
    あいやー。まぁ仕方ないすねぇ。 / ヒグマ、冬眠前に街へ…ドングリ凶作で出没か
  • 「産まれと才能 > 努力」だと思う人が、ひと昔前より増えていると感じるし、実際「努力が報われない世の中」になってると思う - 自意識高い系男子

    為末さん、あなたがそれ言っちゃあ… 成功者が語る事は、結果を出した事に理由付けしているというのが半分ぐらいだと思う。アスリートもまずその体に生まれるかどうかが99%。そして選ばれた人たちが努力を語る。やればできると成功者は言うけれど、できる体に生まれる事が大前提。— 為末 大 (@daijapan) 2013年10月21日 為末大さんという人は、とても自己洞察が深く、とても正直な人だと思う。成功者というものは往々にして、自分の成功の要因は産まれや運や才能ではなく、努力にあったと思いたがるものなのに、「産まれと才能 > 努力」ということを、平然と言ってしまう*1。 私ももちろん、「産まれと才能 > 努力」だと思っている。これは私だけでなく世の中の流れとして、ひと昔前に比べてより多くの人が、「産まれと才能 > 努力」だと思うようになってきていると感じられる。 この「空気」を作り出しているのは、

    amamiya1224
    amamiya1224 2013/10/29
    だいたいそういう身も蓋もないのが人生だけど、とはいえなんとかなるのも100%嘘ではないよね /「産まれと才能 > 努力」だと思う人が、ひと昔前より増えていると感じるし、実際「努力が報われない世の中」になってると
  • 「まどマギ」とプリキュアが興収1、2位 - シネマニュース : nikkansports.com

    26日に公開されたアニメ映画「劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語」(新房昭之総監督)と「映画ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!? 未来につなぐ希望のドレス」(伊藤尚往監督)が、同日と27日の興行収入(興収)ランキングでそれぞれ1、2位となったことが28日分かった。 「劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語」は2日間で興収4億3600万円、動員27万1279人とロケットスタートを切った。少女たちが自らの願いと引き替えに魔法少女になって世の中に絶望をまき散らす魔女と戦う中、自らも絶望に沈んで魔女になってしまうテレビシリーズの物語から、劇場版では戦い続ける魔法少女が行き着く結末が、さらに衝撃的に描かれ、ネット上で話題を呼び劇場に観客が殺到。さらに感情移入するキャラクターによって賛否両論に分かれ、ファンがリピーターとなって初日から繰り返し劇場に足を運んだことが興収ランキング首位

    「まどマギ」とプリキュアが興収1、2位 - シネマニュース : nikkansports.com
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/10/29
    大きなお友達パワーはんぱねぇな。 / 「まどマギ」とプリキュアが興収1、2位 - シネマニュース : http://t.co/nEaATnc9f6
  • 財務省 教職員1万4000人削減を主張 NHKニュース

    来年度以降の小中学校の教職員の定数について、文部科学省は向こう7年間で3万人余りを新たに確保すべきだとしているのに対し、財務省は、逆に1万4000人減らすべきだと主張し、来年度予算案の編成で焦点の1つとなりそうです。 これは、28日開かれた財政制度等審議会で、財務省が示したものです。 この問題で文部科学省は、少人数教育英語教育の強化などを図るため、来年度からの7年間で教職員の定数を3万3500人新たに確保すべきだとして、来年度予算案の概算要求で必要な費用を要求しています。 これに対して財務省は、28日、公立の小中学校の児童生徒の数は平成元年度の1488万人から24年度には991万人へと33%減ったのに対し、教職員の定数は76万人から70万人へと8%の減少にとどまっているなどと指摘し、教職員の定数を来年度から7年間で1万4000人減らすべきだと主張しました。 この場合でも、児童生徒1人当た

    amamiya1224
    amamiya1224 2013/10/29
    これで教職員削られたら終わりの始まりですわ、ホンモノの。 / 財務省 教職員1万4000人削減を主張 NHKニュース