タグ

2010年1月3日のブックマーク (7件)

  • 偽の偽札と真の偽札と偽の真札と真の真札。:イザ!

    ■あけましておめでとうございます。大晦日から正月までは、賀状書きと実家の大掃除にあけくれ、3が日はほぼ10年ぶりに一族郎党が両親の実家にあつまりローカルなお正月を迎えていました。ところでその間、世界では中国とASEANのFTAがスタートしましたね。32億人市場が登場し、人民元決済が急激に広がっていく雰囲気に。China13億のお客さまが所望すれば、そりゃ人民元決済も広がるでしょうよ。というわけで、これからは人民元をもっているヤツが勝ち組? ■なら、虎の子退職金をいっそ、人民元に換金して中国工商銀行に全額定期預金しちゃいませんか、というアドバイスを先日うけました。人民元はユーロのような、アジア統一通貨になるんでしょうか。円やドルの資産は今のうちに人民元に換えておいた方がお得なんですかね。たしかに、私が北京勤務になったとき、全財産を人民元に換金して定期預金にでもすれば、いまごろかなり、増えてい

    animate
    animate 2010/01/03
    中国人は全く自国紙幣を信用していない。わずかに変色や裂け目でも入っていようなら銀行も含め誰も受け取ろうとしない。買い物ひとつでもババ抜き状態
  • asahi.com(朝日新聞社):露天商夫婦?車内で死亡 酸欠か、明治神宮そばの駐車場 - 社会

    2日午後6時半ごろ、東京都渋谷区の明治神宮そばのコイン駐車場に止められたワゴン車内で、露天商とみられる60代の男性と70代の女性が死亡しているのを、明治神宮で警備中の代々木署員が見つけた。2人に外傷はなく、後部座席にプロパンガスのストーブがあったことから、同署は暖をとりながら眠っていて酸欠状態となって死亡したとみて調べている。  同署によると、2人は東北地方に住む露天商の夫婦とみられる。夫婦は1日午後7時まで、明治神宮付近で甘酒の露店を出していた。夫婦は普段ワゴン車で寝泊まりしていたとみられ、車は西参道口の北約300メートルの同区代々木3丁目の駐車場に止められていた。発見時、後部座席のストーブのガスは空の状態だったという。  一緒に露店を出していた男性が、2日になっても夫婦の姿が見えないことを不審に思い、警備中の署員に届け出たという。

    animate
    animate 2010/01/03
    代々木公園に並ぶ露店のおっちゃん、おばさんたちの働く姿を思い浮かべたら、他人だけど何か悲しくなった
  • 記者や学者の操縦は簡単 財務省に蓄積されたノウハウ(元財務官僚 高橋洋一さんにきく<中>)

    財務官僚が日を動かしている――それは都市伝説なのか。彼らの前には、予算チェックを担う政治家もいれば、「権力を監視する」マスコミや「ご意見番」審議会の存在もある。財務官僚たちは、彼らとどう向き合い、どう「操縦」しているのか。元財務官僚で安倍政権の内閣参事官も務めた、政策工房会長、高橋洋一さん(54)に聞いた。 マスコミは「紙」ってるヤギに等しい ――マスコミ関係者と接していた経験から、彼らをどう見ていますか。 高橋   審議会に入り手なずけられる「ポチ」もいますね。「マスゴミ」なんて言葉もありますが、「紙」をってるヤギのような存在です。彼らは記事を書くために、すぐ役人に「紙」「ブツ」を求めます。概要や要点を書いた資料のことですね。すると彼らはそれをそのまま記事にします。それがないと不安で記事が書けないようです。バックグラウンドを理解しようとしません。出発点になっている法律を読み込む力も

    記者や学者の操縦は簡単 財務省に蓄積されたノウハウ(元財務官僚 高橋洋一さんにきく<中>)
    animate
    animate 2010/01/03
    そこで政治主導ですよ(棒読み
  • www.さとなお.com(さなメモ): ボクはネットの善の力を信じている

    昨日の1月1日、鳩山首相のブログとツイッターが始まった。 去年の会ツイッター中継や2回目の会での提言が縁で、「国民と政治の距離を近づけるための民間ワーキンググループ」に参加し、首相にいろいろサジェスチョンさせていただいた。その第一歩目が始まった、ということだと認識している(首相もブログで言及してくれている)。 まぁボクたち民間ワーキンググループは外から具体的にサジェスチョンするくらいしか出来ないが、日のトップである総理大臣が、自らネットという「国民と直接つながれるチャネル」を格的に開こうとしていることは、大きく評価したいし応援したいと思っている。国民と政治が近づき、政治に対する無関心や無力感が少しでも改善されれば、それは素晴らしいことだと思う。 ある友人が言った。「よい心しか、世界をよくできない」と。 ボクもそう思う。ボクはネットの善の力を信じている。そして、それを使う人間の善の心

    animate
    animate 2010/01/03
    善悪とは静止し固定されたものでなく、常に場所や立場を入れ替え続けるもの。ひとつの善は次の瞬間には悪に転換するかもしれない。逆もある、そうだ。で、ネットの善とは?
  • 女っ児ーーーーー!!!触りパァァァーク!!!

    1 :変態仮面アマゾン(二代目 山城新伍)φ ★:2009/12/29(火) 23:05:59 0  埼玉県警武南署は29日、強制わいせつの疑いで、川口市の高校1年の 男子生徒(16)を逮捕した。 武南署の調べでは、男子生徒は29日午後2時15分ごろ、川口市内の 公園の砂場で、同市の女児(8)をひざの上に抱き上げ、服の中に手を 入れて女児の下半身を触った疑いが持たれている。 武南署によると、女児は弟と公園で遊んでいた。男子生徒は「かわいい子が いたから触った」などと供述しているという。 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/091229/stm0912292134014-n1.htm 2 :腐珍:2009/12/29(火) 23:07:59 0 「お・・・・・おにぃちゃん,なんかへんなかんじがするぅ~。」 3 :オレオレ!オレだよ、名無

    animate
    animate 2010/01/03
    2次元と3次元の区別もつかず、こういう書き込みをする連中が児ポ法の推進力になっていることに気づかないのか。性虐待を受けた女児が後々まで苦しむPTSDにちっとは想像力を働かせるべき
  • 足の臭いの改善方法

    ある調査によると、アジア人の20人に1人が足の臭いに悩んでいます。足の臭いには水虫や多汗症、内臓疾患、糖尿病などいろいろな原因が考えられますが、漢方医学から診ると、肝、腎に湿熱がある人は足が匂うようになります。足の臭いを改善するには、以下の方法がお勧めです。 生薬の足湯 ハトムギ、蒼朮(そうじゅつ)、山帰来(さんきらい)、白蘚皮(はくせんぴ)の4種類の生薬各15グラムと水3リットルを合わせて10分間煎じた後、煎じ汁に10ミリリットルの酢を入れて、足湯をする。1日1回、数日続けると効果が現れる。 大根の足湯 大根半分を薄切りにし、3リットルの水の中に入れて10分間煎じ、その煎じ汁で足湯をする。1日1回、数日続ければ効果が現れる。 酢の足湯 3リットルの温水に酢15ミリリットルを入れて足湯をする。毎日1回、15分間足を浸ければ、数日で効果が現れる。 生姜と塩の足湯 3リットルの水に塩15グラ

    足の臭いの改善方法
    animate
    animate 2010/01/03
    これってマジ?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    animate
    animate 2010/01/03
    とりあえず亀井に「京都か広島の陵墓をお掘りになってはいかがでしょうか」と奏上させたらどうか