タグ

死刑に関するaodifaud09のブックマーク (5)

  • 【電通過労死事件】被害者のツイートから浮かび上がる電通の体質 – メンヘラ.jp @dentsudigitaljp

    2016年10月7日、三田労働基準監督署は元電通社員 高橋まつりさん(享年24歳)の自殺について、これを過労死と認定した。 24歳東大卒女性社員が過労死 電通勤務「1日2時間しか寝れない」 クリスマスに投身自殺 労基署が認定 電通は過去にも社員の過労死事件を起こしており、2000年まで遺族との係争を続けていた。今回の事件はその反省が活かされることなく、同じ悲劇が繰り返されてしまったという形になる。ちなみに、前回の被害者も今回と同じ24歳。新卒一年目での自殺…というのも同じパターンだ。 【事例紹介】1991年 電通の過労自殺事件を紹介します。 今回の過労自殺事件が過去の事例と異なり興味深い点は、SNSによる被害の可視化が可能になっていることだ。上の朝日新聞の報道にもあるように、高橋まつりさんはtwitterアカウントを持っており、友人や家族に向けてひんぱんに「つぶやき」を投稿していた。 その

    【電通過労死事件】被害者のツイートから浮かび上がる電通の体質 – メンヘラ.jp @dentsudigitaljp
    aodifaud09
    aodifaud09 2016/10/08
    すごい。この記事も国会行け。はてなというクソサービスは世の闇をあぶり出すのに使える。人を殺しておいて平気なおじさん達に死を。
  • TSUTAYA管理の海老名市立中央図書館を観察してきた - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    TSUTAYA管理の海老名市立中央図書館を観察してきた - 松浦晋也のL/D
    aodifaud09
    aodifaud09 2015/10/04
    本当にひどい。人間の所業とは思えない。心を鬼にして極刑を望む。
  • NHKが裁判で「完敗」 全国で受信料“不払い一揆”の恐れも|日刊ゲンダイDIGITAL

    籾井勝人会長の私用ハイヤー問題や「ヤラセ報道」でテンヤワンヤのNHKに“新たな衝撃”が走っている。NHKが千葉・松戸市在住の男性(66)に対して受信料約18万円の支払いを求めた裁判で「完敗」したのである。 判決が出たのは15日の松戸簡裁(江上宗晴裁判官)。裁判で、NHK… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り754文字/全文894文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】

    NHKが裁判で「完敗」 全国で受信料“不払い一揆”の恐れも|日刊ゲンダイDIGITAL
    aodifaud09
    aodifaud09 2015/04/18
    「なぜか、NHKは契約書を見せませんでした。6年経って初めて契約書が提示されたのですが、おそらく私文書偽造の時効(5年)を迎えたからではないかと思っています。NHKも刑事事件を避けたかったのでしょう」
  • 消費増税の影響 日銀総裁「和らいでいる」 NHKニュース

    日銀は15日に全国の支店長を集めた会議を開き、この中で黒田総裁は、国内の景気は基調としては緩やかな回復を続けていて、消費税率引き上げの影響も全体として和らいでいるという認識を示しました。 日銀は15日、全国32の支店の支店長を集めた会議を開き、各地域の経済の現状について議論を交わしています。 会議の冒頭で黒田総裁は、国内の景気について「基調的に緩やかな回復を続けている」として、これまでと同じ判断を示しました。 そして去年4月の消費税率引き上げの影響については、「駆け込み需要の反動などの影響も全体として和らいでいる」と述べました。また、金融政策について黒田総裁は、今の大規模な金融緩和はこれまでのところ効果を発揮しているとして、目標とする2%の物価上昇率の実現を目指し必要な時点まで継続する考えを示しました。 そのうえで、経済や物価の見通しにずれが生じた場合には、追加の金融緩和など必要な調整を行

    消費増税の影響 日銀総裁「和らいでいる」 NHKニュース
    aodifaud09
    aodifaud09 2015/01/15
    ふざけるな。地獄はまだまだこれからじゃ。
  • ユニクロ変心 「部下は部品ではない」(真相深層) 販売員1万6000人を正社員に登用 - 日本経済新聞

    2014年8月期の連結純利益が増益から一転、減益になる見通しだと発表したばかりのファーストリテイリング。11日の株式市場では売りが膨らみ、終値は約8%下落した。こうしたなかで柳井正会長兼社長は、パート・アルバイト16000人を正社員に登用する方針について記者会見した。人材の枯渇に危機感を募らせていることを強調、これまでの経営路線の誤りを口にした。国内志向を評価「チェンジ・オア・ダイ(変われな

    ユニクロ変心 「部下は部品ではない」(真相深層) 販売員1万6000人を正社員に登用 - 日本経済新聞
    aodifaud09
    aodifaud09 2014/04/12
    これまではそうだったのかよ。ふざけんな死んで詫びろ。倒産して詫びろ。
  • 1