人ごみで人とすれ違うとき、互いにぶつかるのを避けようとするあまり、右往左往することがありますね。そこで今回は、人ごみで戸惑わずに済むちょっとしたワザをご紹介しましょう。 Photo by Dylan Passmore. Redditユーザのpoo_smudgeさんによると、人とすれちがうときに行き先の方向をじっと見つめるのが効果的だとか。その際、誰とも視線を合わさないようにするのがポイントのようです。 人は、相手の目を見て相手が向かう方向を避けようとするものなので、自分の行き先を視線で知らせてあげれば、自然とそちらを避けてくれるはず。右往左往してしまうのは、双方が自分の行き先を相手に伝えるよりも、相手の出方を見てしまうがゆえということのようです。 「すれ違うと、つい譲り合ってしまう...」という奥ゆかしい人は、この方法を使って自分の行きたい方向を「自己主張」してみると、意外とスムーズに移動