2008年12月15日のブックマーク (12件)

  • ブッシュランド - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    GM救済に関するいろいろな人の発言を丁寧に拾ってみると、やはりアメリカの情報については、自分自身も相当注意が必要だな・・・と改めて思うわけです。 つまり、大分注意をしているつもりでも私の情報源はやはりウォールストリート、そして東部、西部のそれぞれ海に面したほんとにうすいエリアに限定され、アリゾナは確かに内陸だけれど、そこにいる人々をみればニューヨークやロスの植民地状態だから、アメリカ全体というにはやはり情報が不足していると思わざる追えない。 正直、GMの救済法案については議会は通さざるを得ない、と考えているぐっちーから見ると、今回は物の(根っからの)保守流のアメリカ人の思いを改めて知る、という事になりました。 確かに「ブッシュランド」の人々にはあまり縁がないのです。そしてその大多数の地域にトヨタ、ホンダ、メルセデスが進出しているので、彼らが気でGMなんていらない、と思っている可能性も

    ブッシュランド - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    asakura-t
    asakura-t 2008/12/15
    日本のニュースでもネットでも内陸側の話は全然出てこないしねー。
  • アニメ産業とビジネスの情報

    東京都はアニメーション産業の人材育成を支援する目的で、産学公連携のアニメ人材育成・教育プログラム製作委員会を通じてアニメーション教育のためのテキストづくりを進めてきた。このほどその成果である『アニメの教科書』の販売を開始する。 『アニメの教科書』は、東京アニメセンターオフィシャルショップで予約販売を行う。予約は12月16日開始、販売は12月25日から行われる。4編セットで税込み10920円となる。 東京都は国内最大のアニメ関連産業の集積地として知られている。このため地場産業振興を目的に、これまでも東京国際アニメフェアの開催支援など様々なかたちで業界支援を行ってきた。 今回の『アニメの教科書』も、そうした都の政策の一環である。近年、アニメ業界では、若手クリエーターの人材不足がしばしば言及されている。都は人材育成の体系的教育カリキュラムが整備されてこなかったことを理由のひとつとして考え、産

    asakura-t
    asakura-t 2008/12/15
  • 【書籍】コミックマーケット創世記 - 編集長メモ

  • かがり美少女イラストコンテスト実行委員会のページ  「花嫁道中」が追加販売されます!

    asakura-t
    asakura-t 2008/12/15
    むむ。欲しいけど、前に弟に頼んだら「やだ」とか言われたしなぁ。
  • postfixはネ申 - Snap.Shot.cx

    男は黙ってpostfix。 とりあえずsmtpd_sender_restrictionsの中身、はっときます。 smtpd_sender_restrictions = permit_mynetworks check_sender_access hash:/etc/postfix/sender_access reject_unknown_sender_domain reject_rbl_client relays.ordb.org reject_rbl_client dialup.blacklist.jippg.org reject_rbl_client mail-abuse.blacklist.jippg.org reject_rbl_client shortbl.blacklist.jippg.org reject_rbl_client dul.dnsbl.sorbs.net rejec

  • 日本における漫画の保存と利用 / 内記 稔夫,秋田 孝宏 - 2007年発行(CA1622〜 ) - カレントアウェアネス (季

    における漫画の保存と利用 1.漫画保存の必要性の増大  漫画やアニメが「世界に冠たる日文化」といわれて久しい。中でも「漫画」は,今や「MANGA」という国際語になっている。海外から高い評価を得てから国内でも見直されるという現象は,江戸時代の浮世絵の海外流出とよく似ている。海外からの評価は別にしても,漫画はその時代を反映する表現として次世代へ伝えてゆくべきものであり,そのためには当然,十全に保存されなければならない。 漫画の進化発展は目覚ましく,終戦直後の物資の無い時代に出版されたいわゆる赤漫画は,玉石混淆で粗末な製と安易な内容のものもあったが,手塚治虫作品に代表される素晴らしい作品も多数出版されていた。その後の1950年代半ばから出始めた貸漫画にも玉石混淆の状況が受け継がれ,ここからも後に大家といわれる漫画家が大勢デビューしている。例えば,さいとう・たかをや白土三平,水木しげ

    日本における漫画の保存と利用 / 内記 稔夫,秋田 孝宏 - 2007年発行(CA1622〜 ) - カレントアウェアネス (季
    asakura-t
    asakura-t 2008/12/15
    雑誌の扱いは大変そうだなぁ。増刊号→独立創刊とか。
  • 小寺信良の現象試考:「ケータイ持たせない論」に見る大人教育の困難 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    総務省が行なっている「インターネット上の違法・有害情報への対応に関する検討会」が、最終取りまとめに入った。12月17日までパブリックコメントを募集している。 地方自治体の取り組みなどはまだ把握できていないが、行政と企業の取り組みという点では網羅性が高く、良くまとまっていると言えるだろう。これから違法有害関係の取り組みを行なう部署にいる人などには、いい資料となるはずだ。 ただ、これからの具体的な取り組み策がここに書かれているわけではない。個別の取り組みは、これから民間ベースで具体化していかなければならない問題である。 個人的にはこれまでどおり、規制よりも先に教育があるべきという考え方に揺らぎはないが、実際に教育へ着手してみると、いろいろなことが分かってきた。MIAUとして学校教材としてのリテラシー読「”ネット”と上手く付き合うために」を作成したが(リンク先PDF)、これは当初、親に向けた内

    小寺信良の現象試考:「ケータイ持たせない論」に見る大人教育の困難 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
    asakura-t
    asakura-t 2008/12/15
    校区は都市圏より地方のほうが格段に広いような気がするのですが。// 昔は自転車で通学していたのが、最近は車で送り迎えが多いっていう話を聞いて驚いたし。
  • 富士通、XP搭載で10万円を切る「LOOX U」

    12月26日 発売 価格:オープンプライス 富士通株式会社は、OSにWindows XPを搭載する5.6型UMPC「LOOX U」シリーズを12月26日に発売する。価格はオープンプライス。2モデルが用意され、店頭予想価格は、上位モデルの「LOOX U/C40」が11万円前後、下位モデルの「同 U/C30」が9万円前後の見込み。 新モデルでは、キーボードの改善やディスプレイ解像度の強化を行なった「LOOX U」秋冬モデルをベースに、OSをWindows XP Home Editionに変更。また、実売価格が下がり、下位モデルでは10万円を切る価格を実現した。 上位モデルLOOX U/C40の主な仕様は、Atom Z530(1.60GHz)、メモリ1GB(オンボード、最大値)、HDD 60GB、チップセットにIntelシステム・コントローラ・ハブ(ビデオ機能内蔵)、1,280×800ドット(W

    asakura-t
    asakura-t 2008/12/15
    ドライバの問題が解消したのか。WILLCOM D4もXPモデル出さないのかな?
  • バンダイがYoutube上でアニメを多言語配信 - Distribution Revolution

    日経新聞に、バンダイがYoutube上でアニメの多言語配信に乗り出すという記事が出ていました。海外でのキャラクター商品の販売に結び付けるのが狙いで、まずは自社が権利を持っている「たまごっち」を多言語で配信(日語と英語の音声に加えて独・仏・スペイン語など7言語の字幕から選択可)するそうです。 Youtubeはこの夏頃からコンテンツに字幕を付加できるようになったり(関連エントリー)、字幕付きのコンテンツを自動的に翻訳してくれる機能がついたり(CNET Japanの記事)と、多言語対応を格化させてきました。Youtubeの最大の強みは、動画の投稿・視聴の両面において世界中から膨大な数のユーザーを惹きつけていることです。そしてグローバルな動画プラットフォームとしてのYoutubeの魅力は、言葉の壁をなくすことによってさらに大きく増します。でも、たとえばBBCが早速Youtube上に載せている「

    バンダイがYoutube上でアニメを多言語配信 - Distribution Revolution
    asakura-t
    asakura-t 2008/12/15
    サンリオも追随しないかな。マイメロとか。
  • 渋谷Q-AXとダメネーミングライツ - noir_kかくかたりき改めnoir_kはこう言ったブログ

    昨晩、セリーヌ・シアマ監督『水の中のつぼみ』を渋谷Q-AXシネマで観てきました。セリーヌ・シアマはフランスの若手女流監督で、今作が監督デビューになるそうです。なるほど若い女性だけはある、といった雰囲気の映画で、いわば少女まんがに対比するところの「少女映画」といった趣です。 映画の骨子としては、綺麗な同性の先輩に憬れるひとりの少女を中心に、少女期の揺れ動く感情なんかが描かれています。こういうのは来、男子からは分かりえぬ世界なのですが、少女まんが英才教育とまではいかないものの、それなりの少女まんが教養を獲得済みである自分としては楽しく見れました。またフランス映画ということもあり、日百合事情?とフランスのそれの比較もできたりと、興味深かったです。色々と。 で映画体については、是非見てください*1と言いたいだけなのですが、問題は観た映画館。東急Bunkamuraの近くで、すぐそばにはシエス

    渋谷Q-AXとダメネーミングライツ - noir_kかくかたりき改めnoir_kはこう言ったブログ
    asakura-t
    asakura-t 2008/12/15
    知らんかった。行く前に知ってよかった。
  • エンドユーザーの見た著作権: 1本の映画の修復のために、大多数の著作権切れ映画をあきらめろと?

    黒澤明監督が1998年に亡くなって10年になる。黒澤作品で有名なのは『七人の侍』『用心棒』『影武者』など東宝で製作されたものが多いが、大映で1950年に製作された『羅生門』も、公開翌年のベネチア映画祭でグランプリ(金獅子賞)を獲得し国際的評価を得るきっかけとなった作品として代表作に数えられている。 その『羅生門』が、角川文化振興財団と米・映画芸術アカデミーとの大プロジェクトのすえ、「デジタル復元」を施されたという。『羅生門』のオリジナルのネガは可燃性フィルムだったため破棄されたとのことで、現存していない。そこで残された映写用ポジフィルムをもとに、長い年月のため付いてしまった傷やゴミの除去から、ポジフィルムに歪んで定着した像の修正まで、オリジナルのネガをイメージして復元する作業が行なわれた。 こうした作業は、文化遺産を後世へ伝えるという点では意義深いものだ。映画フィルムは年月を経ることで

    asakura-t
    asakura-t 2008/12/15
  • http://www.30girl.com/top.html?20081203

    asakura-t
    asakura-t 2008/12/15
    なんと、oidaki.comが 2008-12-03で終了してたとは! 7年もやってたのか。当時はわざわざパンフとか取り寄せたなあ。//30girl.comはまだ続くみたいですが。40girlには……ならないよな、たぶん。