というわけで、今年も色々と読んでおくべきエントリーをまとめておきます。 正直読み返した上でリンクをぺたぺた貼っていったので、すんごい時間かかりましたけど、どいつもこいつも良記事でございます。読まずにいるとむしろ損する勢いでございます。 デザイン WEBデザインが短期間に上達した方法 | FEVDES BLOG 『これは、自分が新米デザイナーだった頃にやっていた、デザインの上達方法です。上手くデザインができない!上手くなるにはどうすればいいの?など、どうすればデザインが上達するのかわかならい人の参考になれば幸いです。』 たった1枚に込められたクリエイティブすぎる17個の広告 この記事の2億円、2人っていう広告がほんとうに色々な意味で印象的。 2013年の4大人気Webデザインのトレンド | Flips Blog Web担の小技 2013年のトレンド、今年のうちに。 50万件の投稿分析でわかっ
よく見かける、「○○な法則5つ」みたいなタイトルにしてみました。 先日帰省した時に、私のお姑さんからいただいた育児アドバイスを残しておきます。 あくまでも、姑さんから、私の孫の育児に対するアドバイスですので、どなたにでも当てはまるものではありません。 こんな意見もあるんだーくらいで読んでいただけたら幸いです。 ※ちなみに子どもは男の子で、姑さんのお子様は男2人兄弟でした。 1.「努力すれば成功する」パターンだけを強いるのはNG。 「努力」することで成功してきた人は、子どもにも「努力」を強制することがあるらしいです。 「努力」しなくても自分が望む道へ行ける事もあること、とにかく「努力」が苦痛で、好きなことをやりたい!というタイプの子どももいるし、それで世界レベルにまで達する人もいるということを頭に置いておき、自分の子どもはどのタイプなのかを見てあげれるといいね、と言われました。 確かに、自分
“商談の席で、相手側は半分は女性なのに、日本側はズラッと黒いスーツの中高年男性ばかりだった、というような海外経験のある方が日本に戻ってきて本社のトップになって、一気にダイバーシティを進めた、という話はよく聞きます。” 「ダイバーシティ」というのは、「多様な働き方」を指す言葉だ。 経済産業省は、2012年度から「ダイバーシティ経営企業100選」という事業を始めた。 それに関連して出版されたのが『ホワイト企業 女性が本当に安心して働ける会社』(経済産業省 監修)だ。 お役所仕事っぽいダサい装丁で読む気をなくしちゃうのだが、読むと中身は良かった。 いきなり飛び出してくるのは「男性不況」という言葉だ。 “今まで男性の雇用者が多かった業種、建設業、製造業等において、労働者が減ってきています。こうした業種は、雇用の受け皿としての成長が、もうあまり見込めないからです。その一方、少子高齢化の中で、女性の雇
2013年12月31日、数値解析ソフトウェア「GNU Octave 3.8.0」がリリースされた。新機能としてGUIが搭載されたほか、OpenGLによるグラフィック描画のサポートなど多数の強化が加わっている。 GNU Octaveはオープンソースで開発されている数値解析ツール。Linux/UNIXのほか、WindowsやMac OS Xでも動作し、完全ではないが商用ソフトウェア「MATLAB」との互換性を持つ。数値計算のほか、データ視覚化のためのグラフ機能も搭載する。ライセンスはGPLv3。 GNU Octavev 3.8での大きな新機能として、GUIの導入がある。「ここ数年ユーザーから最もリクエストが多かった機能」と開発チームは説明しているが、3.8ではまだ洗練されていないことからプレビュー扱いで、次期4.0でデフォルトになる予定という。なお、GUIに関してはまだ未解決の問題が残っており
セガファンがついに夢を叶える!? 最狂具合に大喝采「ドリームキャスト2」2014.01.06 15:305,340 これで「プレステ4」vs「Xbox One」コンソール戦争に終止符を!! セガ好きで仕方がない人の手によって、第8世代のコンソール戦争を終わらせるべく開発された、「ドリームキャスト2」の紹介動画が公開されました。果たしてこのゲーム業界に、新たな一石を投じる機種となりえるのでしょうか? 本体は、開発に15年もの歳月をかけ、ギガバイト、チップス、サーキット、Sci-Fi、CG、ワイヤレス、LED、RAM、MP3、Gmail…その他なんとかかんといろいろを、ひとつのプラスチック筐体に詰め込んだスーパーマシーンへと進化したそうです。 そしてこの「ドリームキャスト2」には様々なアクセサリーが付いてきます。例えば、「プレイステーション4」は「PS Vita」を使ってリモートプレイができま
Twitterが間もなくリストIDの仕様変更を行う。関連するAPIを利用しているアプリケーションは念のため確認を。 米Twitterはリストの余地を広げるために、2014年の最初の数カ月中にリストIDを64ビット整数に移行させると発表した。 この変更の影響を受けるのは、REST APIやStreaming APIを使っている場合。データベースとサーバサイドおよびクライアントサイドのコードでは、Twitter Listオブジェクトの「id」欄にある整数ベースの識別子ではなく、「id_str」欄にある文字列ベースの識別子を使うよう必要があるとして、ユーザーに確認を促している。 Twitterではユーザーオブジェクトとツイートオブジェクトについても32ビットから64ビット整数へと移行済み。特にJavaScriptでプログラミングしている場合、アプリケーションの相互運用性を確認することが大切だとい
電机本舗は2014年1月6日、Windows 8/8.1であってもWindows XP/7並みの簡単さでセーフモードで起動できるようにするユーティリティーソフト「Windows8レスキューキット」(写真)を発表した。OS起動時に、セーフモード選択画面「スタートアップ設定」を、ワンタッチで呼び出せる。2013年12月30日からダウンロード販売している。価格(5%税込み)は、定価で2000円(記事執筆現在の実売価格は999円)。 Windows8レスキューキットは、Windows XP/7で慣れ親しんだ操作性や運用管理性をWindows 8/8.1でも実現するためのユーティリティーソフトである。主な機能は、パソコン/タブレットの起動時に標準でOS選択画面を出し、ここから、通常のOS起動とは別にスタートアップ設定の画面をワンタッチで呼び出す機能である。スタートアップ設定からは、セーフモードを選ん
ファミリーマートは1月14日から、“キン肉マン”をイメージした「キン肉まん(牛丼風)」を100万食限定で発売する。価格は180円(税込み)。 同社は昨年11月に、シリーズ第1弾として“ウォーズマン”をイメージした「ウォーズまん(ブラックカレー味)」を、12月には第2弾として“ラーメンマン”をイメージした「ラーメンまん(担担風)」を各72万食限定で発売してきた。 今回はついに主人公である“キン肉マン”が登場。作者のゆでたまご監修のもと、形や色合いはもちろんのこと、表情に至るまでアドバイスを受けながら仕上げた、同社曰く「自信作」だという。 肉まんの額にはトレードマークの“肉”のマークを焼印。生地の色や顔のかたちを組み合わせることで“キン肉マン”を再現した。また、敷き紙も“キン肉マン”のイラストをデザインしている。
渡航者の国籍、渡航先の国、渡航の目的や期間などによって、ビザの要否や種類は異なるもの。渡航に際してビザの要否を事前に確認することは必須だが、初歩的なチェックツールとして「VisaMapper」がリリースされた。 オンラインマップ化されたこのツールの使い方は、非常にシンプル。ドロップダウンメニューから国籍を選べば、自動的にビザの要否や種類がマップ上で色分けされる仕組みとなっている。たとえば、国籍が日本の場合、西欧・英国・カナダ・韓国・中国など、緑で表示されている国はビザ不要。一方、ロシア・ブラジル・インドなど、えんじ色で塗りつぶされた国々は、渡航前にビザの取得が必要であることがわかる。 ただし、渡航先の国によっては、事前通告なく手続などが変更される場合もあるそうだ(外務省ウェブページ参照)。「VisaMapper」を利用する場合は、合わせて、渡航先国の大使館・総領事館で、最新の情報も入手して
Android:2台持ちならオススメです。 以前ご紹介しました、Androidスマホの現在地を見れる「Androidデバイスマネージャー」(詳しくはこちら/ブラウザ版はこちらから)にアプリ版が登場しました。「スマホでスマホの位置を探す」ことができます。 「Androidデバイスマネージャー」は、簡単に言うとアンドロイド版「iPhoneを探す」機能といったところ。GPSを使って、ブラウザから地図でスマホの現在地を見ることができました。 スマホを落としてしまっても、この機能を使えば大体の位置を探ることができました。便利ですよね。今回リリースされたアプリ版でも、ブラウザサービス版とまったく同様のことができますよ。 しかし、ここで一つ疑問に思うことがあります。>「スマホを失くした時用の機能なのに、アプリをスマホに入れても意味がない?」 はい、筆者も最初はそう思いました。というか1台しか持っていない
株式会社ベンチは次世代クリエイターを支援するために2012年に誕生したコミュニケーション&キャリアブティックです。 クリエイティブ人材に特化したヘッドハンティングやキャリアコーチングの実績をもつ小島と、メディアコミュニケーション戦略や新規事業立ち上げに実績をもつ横石の2人で始めた小さな会社です。「探す」「創る」「育てる」という3つの事業領域をもっています。 お金ではない「利益」を得られた"働き方の祭典プロジェクト" 2013年にチーム力が上がった取り組みや、事業が勢いづいたきっかけとしては、渋谷を中心にした働き方の祭典「TOKYO WORK DESIGN WEEK」 のプロジェクトを今年スタートしたことです。結果、時代に合ったイベントと注目され、NHKをはじめ、40以上の媒体でニュースになり、来場者3000名以上、ボランティアも50名以上となりました。 最初は1つの小さなアイデアから、共感
「人間は習慣の塊である」。 僕は常にそう思って行動している。 人間は急には変われない。 他人が突然変わったように見えたとしても、その人はコツコツと長い間準備をしてきて、ちょっとずつ変わっていく。 そして、やがて大きな成果に至るところまで変化したとき、その変化に周囲が驚くことになる。 深海まで潜っていた鯨がゆっくりゆっくりと海面に現れるように。 潜っている間の努力を周囲は知らない。 だから突然海上に勢い良く現れる鯨の姿にビックリするのだ。 人生を変えたいなら行動を変えるしかない。行動を変えるとは、すなわち習慣を変えることだ。 そしてその習慣とは、一つ一つは小さく些細なことばかりだ。 でも、その一つ一つの良い習慣が、あなたの人生を劇的に変える一歩となる。 一昔前までは夢も資産も特技もなにもない、ただの中小企業の無名の一サラリーマンだった僕が、いまはこうして「作家・ブロガー・講演家・カウンセラー
ついに日本上陸来た! グーグルグラスが6万9800円で発売されるよ(動画あり)(追記あり)2014.01.06 17:4512,052 追記 (2014/01/08/12:40)本記事は、日本国内でグーグルグラスの並行輸入販売が発表されたという事実を伝えるために報道いたしました。ゲッコー・アンド・カンパニーの並行輸入販売業務の信憑性について言及したものではありません。多くのご指摘をいただきました通り、誤解を招くような表現がありました。 記事内にもある通り、グーグル公式販売ではなく国内での使用、及び、売買に関しては保障されるものではございません。こちらも合わせてお詫び申し上げます。 追記 (2014/01/09/17:50)グーグルグラスの代理店契約についてグーグルへの質問とその回答をいただきましたので、以下の記事で掲載しております。 グーグルグラスの日米発売については何も発表されていない
WordPressで運営しているブログのスマートフォン最適化には、レスポンシブ・デザインがおすすめです。 1年前にはデメリットとされていた、信頼性、選択肢、広告やコンテンツがはみ出す問題、ノウハウの蓄積不足も、現在は大部分が解消されています。 モバイル専用サイトでは「自分らしさ」を出しにくい 「オピニオン系ブログでもモバイルからのアクセスがパソコンを明確に上回るようになった」という記事を書きました。 あなたのブログ、知らないところで「何これ見にくい」って酷評されてますよ。 モバイル(スマートフォン&タブレット)からのアクセスが過半数なのであれば、スマホ最適化に本腰を入れない理由はありません。というよりむしろ、パソコン環境は後回しにして、モバイル環境を基準にカスタマイズしなければ、本末転倒ですよね。 スマートフォン、タブレットに対応するには、大きく2種類の方法があります。一つは、現在主流の、
divなどで配置したパネル内の要素の量が異なっていても、全てのパネルの高さを揃えるjQueryのプラグインを紹介します。 高さを揃える系としては後発のスクリプトですが、レスポンシブにしっかり対応しているのがポイントです。 一列のパネルはもちろん、段組でもOK、省スペースのスマフォ用に成り行きもコントロールできます。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く