タグ

2017年2月25日のブックマーク (18件)

  • 名誉校長辞任でも終わらない “安倍晋三小学校”異様の全容|巻頭特集

    トンデモ理事長や役人のせいにして逃げるつもりなのか。鑑定評価額9億5600万円の国有地が、大阪市の森友学園に実質200万円で売却された問題。森友学園はこの土地に私立小学校を新設予定で、当初は「安倍晋三記念小学校」の名前で寄付金が集められていた。しかも、昭恵夫人が新設小学校の名誉… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り3,140文字/全文3,280文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】

    名誉校長辞任でも終わらない “安倍晋三小学校”異様の全容|巻頭特集
    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    海外でもかなり報道されてるみたいだね。これとか。https://www.theguardian.com/world/2017/feb/24/shinzo-abe-wife-akie-under-pressure-ties-ultra-nationalist-school-japan URLがすごい。
  • 世論の読みがわからない。

    せろん、よろん、どちらで読めばいいのかわからない。どちらの読みでもいいというのは理解しているけど 「せろん」と読んでいる人には「よろんじゃないよ」と訂正され、「よろん」と読んでいる人には「せろんじゃないよ」と訂正されてしまった。 もうめんどくさい。一般的にはどちらで読めば楽に通じるんだろう。 このような言葉が最近沢山ある。読みではなく意味でも。 「煮詰まった」って正しい意味と誤用のどちらが伝わりやすいんだろう。

    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    「輿論」の話を聞いたのは高校生の頃だったか?
  • 【追記あり】安倍首相が「戦争法案」審議よりテレビ出演を優先、批判の声が上がる | Buzzap!

    国会会期中で、大きな問題となっている「戦争法案」の審議がまさに行われている時間にも関わらず、安倍首相が大阪テレビ出演してその「戦争法案」の説明を行うことに批判が集まっています。 安倍首相は大阪を訪問、読売テレビで生放送される「情報ライブ ミヤネ屋」に出演するほか、同局の日曜日放送となる「そこまで言って委員会NP」にも出演する予定。「戦争法案」の必要性を強調し、「理解を求めて丁寧に説明する」ものと見られています。 【安倍晋三総裁メディア出演】日! ●9/4(金) 13:55~15:50 ※15時以降に出演予定/読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」 ●9/6(日)13:30~15:00/読売テレビ「そこまで言って委員会NP」 #自民党 pic.twitter.com/xpuLWiG4Hc — 自民党広報 (@jimin_koho) 2015, 9月 4 しかし、日13時からは参議院で「

    【追記あり】安倍首相が「戦争法案」審議よりテレビ出演を優先、批判の声が上がる | Buzzap!
    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    これが今問題になっている件。
  • 【速報】産経新聞が大スクープ 昭恵名誉校長就任の2日前に安倍ぴょんが財務省理財局長と面会、前日に大阪入りしてたことを突き止める | ニュースにひとこと!!

    624 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 10:57:32.81 ID:C9Zwz3sb0 悪いことはできませんね。 迫田の名前を佐川があれだけ出し渋ったのはこれがあったからだろうなあ 理財局長がわざわざ首相に会うことなんてそうそうないだろ。日銀総裁や 主計局長ならともかく。 これ終わったわ 国民みんなで情報を共有し 迫田前理財局長、池田 統括管理官、籠池森友学園理事長の証人喚問を請求すべきだ!! やばすぎるだろ やばいよ この時系列 迫田国税長官 池田統括管理官の身柄大丈夫か? 頭隠して尻隠さず。財務省の 面会記録は隠しても、首相動静は隠せなかったか!!! 2015年9月3日は、うわさの(前)理財局長・迫田英典氏と安倍が会っている。 1203国会発、1206官邸着、1402内閣府の松山健士事務次官、黒羽亮輔賞勲局長、 1417財務省の岡薫明官房長、迫田英典理財

    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    なぜ削除しておかなかったのか。
  • http://www.shining-man.com/entry/2017/02/25/113305

    http://www.shining-man.com/entry/2017/02/25/113305
    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    国が考えることはろくでもないというよいサンプル。平等ってのは大事なことだよ。
  • たざきしあん on Twitter: "塚本幼稚園の件だけど、安倍ちゃんどころか他の文化人連中にも飛び火しそうでアレ https://t.co/Er77dQqqze"

    幼稚園の件だけど、安倍ちゃんどころか他の文化人連中にも飛び火しそうでアレ https://t.co/Er77dQqqze

    たざきしあん on Twitter: "塚本幼稚園の件だけど、安倍ちゃんどころか他の文化人連中にも飛び火しそうでアレ https://t.co/Er77dQqqze"
    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    単なるいつもの面子だった。
  • 安倍首相、学校法人への国有地格安売却問題で関与を否定

    衆院予算委員会に出席した安倍晋三首相(右、2017年2月24日撮影)。(c)AFP/Kazuhiro NOGI 【2月25日 AFP】安倍晋三(Shinzo Abe)首相は24日、同首相には珍しいスキャンダルへの対応を余儀なくされ、大阪の学校法人への国有地売却問題への関与を否定した。 熱烈なナショナリストが市場価格を大きく下回る価格で国有地を購入した件をめぐる議論はこの1週間過熱しており、会計検査院はこの国有地購入について検査を実施する方針を示した。 これを受けて安倍首相は24日、不正行為が見つかり「私やが関係していたということになれば、首相も国会議員も辞める」と述べた。 問題となっているのは、超保守的な幼稚園を運営する森友学園(Moritomo Gakuen)が昨年、大阪府内の国有地を取得した件。報道によると、森友学園は約9000平方メートルの国有地を、すぐ近くにあるほぼ同じ広さの土地

    安倍首相、学校法人への国有地格安売却問題で関与を否定
    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    「極右的な傾向を持つビジネスマン、政治家、メディアから安倍氏が強固に支持されていることを改めて浮き彫りにした」
  • 森友学園問題で安倍首相の答弁がヒドすぎる! 「理事長と考え方共鳴」が一転「しつこかった」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「個人的に会ったことは1回もない」「(籠池理事長は)非常にしつこい」「レッテル貼りだ!」 手のひら返しとはこのことか。日の国会で、国有地激安売却問題が取り沙汰されている学校法人森友学園との関係を追及された安倍首相は、先週の答弁とは打って変わって同学園の籠池泰典理事長を切り捨てるような発言を連発した。 たとえば、昨日、学校法人森友学園が今年4月に開校予定の「瑞穂の國記念小學院」のHPより、名誉校長である安倍昭恵氏の名前および挨拶文が削除されたが、このことを問われた安倍首相は、「私のことじゃなくてのこと」と前置きし、延々と言い訳を口にした。 安倍首相が言う昭恵夫人の名誉校長就任のいきさつはこうだ。2015年に瑞穂の國記念小学校設立を記念する講演会に呼ばれた昭恵夫人は、講演の直前に「名誉校長になってください」と籠池理事長から頼まれた。そのときは断ったものの、講演会のなかで名誉校長だと一方的に

    森友学園問題で安倍首相の答弁がヒドすぎる! 「理事長と考え方共鳴」が一転「しつこかった」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    広く言われている話を、わかりやすく書いているだけ。
  • コラム別に読む : 元号 不合理を超え日本でのみ存続 鈴木洋仁 - 鈴木洋仁(東京大学特任助教) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    元号は、現在では日にしか存在していない。中国で、紀元前2世紀に作られた建元が世界初の元号とされているが、その中国でも今や使われていない。 また、ひとりの天皇の在位期間と一つの元号を一致させる「一世一元」にいたっては、慶應から明治への改元に際して決められた、非常に新しいルールである。 昨年夏から続く天皇の退位を巡る議論では「2019年元日からの改元」が報じられている。その理由は、1979年に制定された元号法によって、「元号は、皇位の継承があった場合に限り改める」と定められ、退位と改元は同義だからだ。 こうした元号の歴史をはじめとして、細かいエピソードに至るまで網羅的に調べ尽くした事典が、折良く、少し手に取りやすい『日年号史大事典〔普及版〕』として再版された。 同書をひもとくと、日初の元号が645年の「大化」であること、そして、その後の空白期間を経て、現在の「平成」に至るまで247個もの

    コラム別に読む : 元号 不合理を超え日本でのみ存続 鈴木洋仁 - 鈴木洋仁(東京大学特任助教) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    目につかないところなら、存在していても構わない。
  • トランプ政権、CNNやNYT閉め出す 記者協会が抗議:朝日新聞デジタル

    米ホワイトハウスのスパイサー報道官は24日、定例の記者会見の代わりに選別したメディアのみの取材に応じ、批判的な一部報道機関の記者を閉め出した。参加できなかった記者らは猛反発。スパイサー氏は「偽ニュースを出回らせることはしない」と話しており、トランプ政権とメディアの対立は尾を引きそうだ。 スパイサー氏はこの日、一部メディアの記者を選別して別室に入れ、「gaggle(ギャグル=ガチョウの群れの意味)」と呼ばれるカメラ撮影なしの取材に応じた。保守系の米FOXテレビ、ウォールストリート・ジャーナル紙、右派系ニュースサイト「ブライトバート・ニュース」などが参加を認められた一方、トランプ大統領が批判するCNN、ニューヨーク・タイムズ紙(NYT)などは参加できなかった。 これを受け、参加が認められなかった記者らがツイートなどで反発。担当記者が任意で参加するホワイトハウス記者協会は「取材の扱いに強く抗議す

    トランプ政権、CNNやNYT閉め出す 記者協会が抗議:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    日本もそのうちこうなるのかねえ。
  • 格差知るフライデー

    大企業がプレミアムフライデーで早帰りしている一方で、弊社はサービス残業、更には明日は休日出勤。 どうやら来年度は定期昇給額がゼロらしい。 景気が悪くなって転職が難しくなってから後悔しないように、一応貰えるはずの夏の賞与を貰ったら会社を去るかー。

    格差知るフライデー
    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    どこの大企業がプレミアムフライデーなんだろ。東京の話?
  • 森友学園問題 衆院予算委 共産党宮本岳志議員 ドッカーン!議会凍り付く @buu34 さんによるツダリ

    buu @buu34 さて、共産宮岳志さん、爆弾落としましたよ 「2015年の9月4日午前10時から12時の間、近畿財務局9階の会議室で」 この詳しさ、緊張感が高まりますなー 2017-02-24 16:37:48 buu @buu34 @buu34 宮「近畿財務局と森友学園側と、売買価格の交渉を、行ったのではありませんか?」 佐川「今の細かい会議の記録について、手元にございませんので、確認できてございません」 2017-02-24 16:39:28 buu @buu34 @buu34 宮「私が入手した資料によりますと、森友学園の建設工事を請け負ったキハラ(?)設計の所長、ナカミチ組の所長と、近畿財務局のイケダ統括管理官、大阪航空局のタカミ調整係が、近畿財務局の9階会議室で会合をもっております。土壌改良工事の価格をめぐって交渉したのでは? 2017-02-24 16:42:47

    森友学園問題 衆院予算委 共産党宮本岳志議員 ドッカーン!議会凍り付く @buu34 さんによるツダリ
    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    麻生の無能っぷり。
  • 日本農業新聞 - 「せっかくの肉、糸こんが硬くする」ってホント? 全くの誤解です 徹底調査で実証 食品環境検査協会

    農業新聞は、国内唯一の日刊農業専門紙です。農政や農家の営農に役立つ技術情報、流通・市況情報に加え、消費者の関心も高いの安全・安心、農産物直売所、地産地消、教育なども取り上げます。国民の暮らしに直結するTPP問題も徹底報道中。

    日本農業新聞 - 「せっかくの肉、糸こんが硬くする」ってホント? 全くの誤解です 徹底調査で実証 食品環境検査協会
    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    はじめて聞いた。/タイトルから肉じゃがの話かと思ったら、すき焼きだった。
  • 痛いニュース、ハム速、はちま、JIN……大手まとめサイトが森友学園問題を軒並みスルーで民進党全力叩きの怪 | Buzzap!

    痛いニュース、ハム速、はちま、JIN……大手まとめサイトが森友学園問題を軒並みスルーで民進党全力叩きの怪 | Buzzap!
    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    政権の危機に戦士たちが戻ってきた、みたいな。
  • 稲田氏、教育勅語の丸覚えに理解示す 森友学園の幼稚園:朝日新聞デジタル

    大阪府豊中市内の国有地が近隣国有地の約1割の価格で学校法人「森友学園」に売却された問題をめぐり、23日の衆院予算委員会では、同学園の籠池(かごいけ)泰典理事長と稲田朋美防衛相、安倍晋三首相の昭恵氏との関係を野党が問題視した。 稲田氏は籠池氏に対し、「長年にわたり自衛隊の部隊との交流等を通じて防衛基盤の育成と自衛隊員の士気高揚に貢献された」として昨年10月、防衛相感謝状を贈ったことを明かした。 民進党の辻元清美氏は同学園が運営する大阪市内の幼稚園で、在日韓国人らに対する差別的な表現を記した文書を保護者に配布したことを取り上げ、感謝状贈呈の再考を要求。稲田氏は「事実関係を踏まえ、取り消すことも含めて適切に対応してまいる」と応じた。 辻元氏はさらに、稲田氏が2006年10月の月刊誌で、この幼稚園が教育勅語を素読させていることに文部科学省が「適当ではない」とコメントしたことを取り上げ、「文科省の

    稲田氏、教育勅語の丸覚えに理解示す 森友学園の幼稚園:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    身内だからね。
  • 国有地からの撤去ごみ、一部埋め戻しか 森友学園問題:朝日新聞デジタル

    財務省近畿財務局が学校法人「森友学園」に対し、大阪府豊中市の国有地(約8770平方メートル)を近隣国有地の約1割で売却した問題で、民進党は24日、小学校の建設現場から掘り出されたごみの一部が敷地内に埋め戻されたと指摘した。玉木雄一郎氏が衆院予算委員会で処理業者(京都府)の証言として明らかにし、法令違反の可能性に言及した。業者は朝日新聞の取材にも埋め戻しを認めた。 また、国有地の売買契約に関する交渉記録がすでに廃棄されたことも判明。検証作業への影響を懸念する声も出ている。 予算委での玉木氏の質問や朝日新聞に対する処理業者の説明によると、業者は昨年11月に下請け業者に頼まれ、建設工事中に掘り出された約2千立方メートルの生活ごみなどが混ざった土砂を運び出すことになった。国の見積もりの約5分の1にあたる規模だった。実際に搬出したのは半分ほどで、残りは運動場予定地に埋め戻したという。 玉木氏は「法令

    国有地からの撤去ごみ、一部埋め戻しか 森友学園問題:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    国からほめられてお金をもらう方法。
  • 国有地売却、首相が弁明 「安倍晋三小」何回も断った:朝日新聞デジタル

    学校法人「森友学園」への国有地売却をめぐる問題が安倍晋三首相を直撃した。24日の衆院予算委員会では野党が首相の責任を追及。首相は新設される小学校の名誉校長をが辞任したことや、自らの名を使った学園の寄付金集めに抗議したことを明らかにして、疑惑の払拭(ふっしょく)に努めた。それでも、売却をめぐる問題は不透明さを増している。 首相はこの日、審議の冒頭から森友学園との関係性を否定しようとした。 「教育者としていかがなものかと相手方に伝えた。何回も断っているにもかかわらず、寄付金集めに(安倍晋三記念小学校の)名前が使われたのは当に遺憾で、抗議をした」 首相は昭恵氏が学園が開設予定の小学校の名誉校長を辞任したことも明らかにし、同学園の籠池(かごいけ)泰典理事長に対して「非常にしつこい」とまで口走った。 17日の衆院予算委で「から(籠池)先生の教育に対する熱意は素晴らしいと聞いている」と語った好

    国有地売却、首相が弁明 「安倍晋三小」何回も断った:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    人間は一度嘘つくと何度も嘘つかなくちゃならなくなるんだって。
  • 森友学園:「ごみ埋めた」業者証言 | 毎日新聞

    「森友学園」に売却された国有地で建設が進む「瑞穂の国記念小学院」(左手前)=大阪府豊中市で2017年2月24日午後3時16分、社ヘリから森園道子撮影 森友学園の小学校用地として売却された大阪府豊中市の国有地を巡る問題で、地下のごみ処理に関わったという関西地方の土木業の男性が24日、毎日新聞の取材に応じた。建設用地には生活ごみなどが混じった土が山積みになっていたといい、男性は「敷地内に穴を掘り、その土を埋めた」と証言した。 この証言は国会審議で取り上げられ、国側は産業廃棄物として撤去費を見積もったと明らかにした。 男性は昨年11月、知り合いの業者に紹介され、建設現場に出入りするようになった。校舎は既に建ちつつあり、敷地南側に約2000立方メートルの土が山積みで、空になったしょうゆやマヨネーズの容器、、衣類などが混じっていた。発注元の業者からの指示で、周囲の地面を2~3メートル掘っては土を

    森友学園:「ごみ埋めた」業者証言 | 毎日新聞
    aya_momo
    aya_momo 2017/02/25
    安倍が被害者みたいになっている。