タグ

2009年7月8日のブックマーク (1件)

  • Python15分講座 - t_nagataの日記

    今日から1日15分、Pythonを勉強する講座をid:Yoshioriさんに開いてもらいます。 今日は簡単な構文を勉強しました。見せてもらいました。 7/9追記 Pythonではブロックをインデントで表現します(Javaでは中括弧を使う)。 初心者が学ぶのに良い言語と言われる理由はここだと思います。 インデントをきちんと付ける癖がつくという理由で。 ちなみに、Pythonではインデントはスペース4つ分開けるのが基だそうです。 あと、僕はPython3.1(OS:WindowsXP)をインストールしました。 id:Yoshioriさん曰く、Python3.xが普及するのはまだまだ先らしく 現在、一般的に使われてるのはver.2.6だそうです。 でも、今から勉強するんだったらPython3.x〜が良いだろうとのことです。 ex) if文 >>> if 1 or 2 : print('true

    Python15分講座 - t_nagataの日記