ブログに関するbroadway501のブックマーク (2)

  • 著作権法上、本の引用・要約・目次をブログに書く時気をつけること。

    のまとめと著作権について 個人ブログでの内容をまとめただけの記事を見かけると「著作権的にどうなんだろう?」と気になってました。 例えば「の要約サイト | flier(フライヤー)」は「出版社に利用許諾を得て要約を提供」してますが、個人ブログだと利用許諾を得るのって現実的には難しそうですよね?返事が来ない場合もありそう。ブログによっては「これ引用の範囲超えてるし無断転載じゃないの?」ともやっとすることもあったり。 それに、自分もブログでについて書くので、ブーメランで気づかぬ間にルール違反していたりしないか不安になることもあります。 そんな訳で「のまとめ」を個人ブログが掲載する場合に発生する著作権法的なあれこれについて個人的に調べてみたよ、というのが記事です。 のまとめと一言にいっても、 引用型:文をそのまま抜き出して掲載 要約型:の内容を要約して掲載 目次型:の目次をその

    著作権法上、本の引用・要約・目次をブログに書く時気をつけること。
  • はてなサービスを使い始めると、あまり違いがわからずに使い分けに悩みがちな「はてなスター」と「はてなブックマーク(ブクマ)」。 はてなブックマーカー上がり(という表現があるか謎ですが)の自分にとって、はてなブックマークとはてなスターの使い分けって、 はてなブックマーク コメント付きブクマ「自分の意見を表明したい時」「拡散したい時」 コメントなしブクマ「ブックマーク(有益情報へショートカット)」 共感!や感謝!といった感情表現 facebookの「いいね!」と同じコミュニケーション な感じです。 スターについては(1)記事体に押すのと(2)記事のブックマークページのコメントに対して押すので意味合いが違います。 (1)はブログ主に対してのもの。共感という感情表現や、「いいね!」的な親しいブログ間での挨拶とかそんな感じです。ネガティブな反応も多いブクマよりも、概して好意的です。つまりファン行為で

    ■
  • 1