タグ

2011年3月29日のブックマーク (11件)

  • 原発事故後の東京を描いたSFマンガ、テレビアニメ化と連載中止の可能性|シネマトゥデイ

    「COPPELION」原作者・井上智徳氏のツイッター(スクリーンショット) 週刊ヤングマガジンで連載されている、地震による原発事故によって放射能に汚染された東京で遺伝子操作された女子高生が特殊部隊となって生存者を救出するという井上智徳氏のSFマンガ「COPPELION」の連載継続に読者だけでなく作者自身からも不安の声が上がっている。 このコミックは2008年より連載が開始された週刊ヤングマガジンの人気作品で現在までに単行9巻が刊行されており、テレビアニメ化も決定していた。しかし、福島第1原発事故によりツイッターや2ちゃんねる、アニメ関係の掲示板でその連載存続の危機が論じられている。 「COPPELION」の内容は、地震による原発事故で東京が廃墟化するという、事故の渦中にあるわれわれにとってリアルすぎるシチュエーションで物語が展開する。ツイートや掲示板に書かれた意見の中には「テレビはまずい

    原発事故後の東京を描いたSFマンガ、テレビアニメ化と連載中止の可能性|シネマトゥデイ
    btei
    btei 2011/03/29
    もはや表現規制のレベルじゃね?/原発の安全対策で津波など万が一を考慮するのは不謹慎の為、検討しませんってのを幻視
  • ジェームズ・ゴスリング氏、グーグルへ

    Javaの生みの親ジェームズ・ゴスリング(James Gosling)氏は自身のブログOn a New Roadにポストした記事「Next step on the road...」で、グーグルに就職したことを報告しています。 I find myself starting employment at Google today. 今日からグーグルの社員として働き始めるのだ ゴスリング氏はオラクルがサン・マイクロシステムズを買収した後の2010年4月2日にオラクルを退社していました。それ以来、多くの企業からオファーがあったようです。 One of the toughest things about life is making choices. I had a hard time saying "no" to a bunch of other excellent possibilities. 人

    ジェームズ・ゴスリング氏、グーグルへ
    btei
    btei 2011/03/29
  • Amazonクラウド、「東京データセンターも、米パトリオット法の対象内」と説明 - Publickey

    Amazonアメリカの会社なので東京リージョンもパトリオット法の対象内です」 今月3月2日に、日国内のデータセンターとして「東京リージョン」の稼働を発表したAmazonクラウド。その東京リージョンは米パトリオット法の対象内であることを、アマゾン ウェブ サービス ジャパンの小島英揮(おじまひでき)氏が、3月4日に行われたJapan AWS User Group(JAWS)主催の「JAWS-UGサミット2011春」で、参加者の質問に答える形で明らかにしました。 パトリオット法によるデータセンターのリスクとは パトリオット法は、米国内外のテロリズムと戦うことを目的とした米国の法律です。2001年に米国で発生した同時多発テロ事件後に、捜査機関の権限を拡大する法律として成立しました。 情報通信の分野についての主な点は、電話回線の傍受に加えてISPにおける通信傍受も可能となり、捜査令状により電

    Amazonクラウド、「東京データセンターも、米パトリオット法の対象内」と説明 - Publickey
    btei
    btei 2011/03/29
    これに限らず、クラウドを利用する場合、サービスを提供する企業のある場所とデータセンターのある場所の複数の国の法的リスクを考慮する必要がある。
  • 図説 女子中制服百科 「全国350万の女子小学生(JS)必見!」 : アキバBlog

    「女子高制服百科」や、そのカルタを出してる幻冬舎の、「図説 女子中制服百科」【AA】が、アキバでは28日に発売になった。 私立女子中学の制服をイラストで紹介した書籍で、特設ページでは『日全国の私立女子中学校から特徴的で人気のある制服を、オリジナルキャラクターに着せて、学校のデータや気風とともに紹介!』を謳ってる。巻頭には制服の基礎知識があり、学校個別のページにはイラストの他に、学校や制服の特色やルーツなどを収録し、イラストレーターさんはいっさ氏、koi氏、kona氏、サト氏、さま氏、ななひめ氏、緋原ヨウ氏、日向あずり氏、藤森ゆゆ缶氏、みよしの氏、和錆氏の計11名が参加。 収録してる中学校は東京都の「中村中学校」・「昭和女子大学附属昭和中学校」・「東京純心女子中学校」・「武蔵野女子学院中学校」・「富士見中学校」・「白梅学園清修中学校」の他、「盛岡白百合学園中学校(岩手県)」・「智学館中等教

    btei
    btei 2011/03/29
  • 【イラスト×】小学館、インターネット上の二次創作を全面禁止へ【アイコン×】|やらおん!

    745 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 02:11:24.45 ID:MWc19xNe0 小学館、インターネット上の二次創作を全面禁止へ 小学館はインターネット及びイントラネット上において、 当社の出版物を以下の行為に無断で使用することを禁止しております。 ・出版物の装丁及び見開きなどの画像の全体又は一部を掲載すること。 ・出版物の内容及び目次などの全体又は一部を掲載すること。 ・出版物の要約及び出版物を元に制作した小説などを掲載すること。 ・キャラクターの画像及び写真等の全体又は一部を掲載すること。 ・キャラクターの自作画(イラスト・パロディなど)を掲載すること。 ・出版物やキャラクター(自作画を含む)をフリーソフトやアイコン、壁紙等に加工して掲載すること。 ・小学館ホームページの内容(画像・データ・ソース)の全体又は一部を転載すること。 h

    btei
    btei 2011/03/29
    何で今さら。二次のグレーさはみんな知ってるのモノとばかり。/不安ならガレキみたく版権もらって白にすればいいじゃまいか。もっとも版権が下りるとは限らないけど。
  • 「重要情報はPDFやExcelではなくHTMLやCSVで」、地方自治情報センターが呼びかけ

    東日大震災に関連して、財団法人 地方自治情報センター(LASDEC)が、国民へ発信する重要情報をPDFExcelではなくHTMLCSVで提供するよう呼びかけている。容量が大きいファイルがサーバーや回線を圧迫しないようにすることと、携帯電話しか持っていない被災者でも閲覧しやすくすることが目的だ。 LASDECでは2011年3月18日に、地方公共団体へメーリングリストを通じて通知している。「アクセスが集中し、PDFExcelファイル形式の場合、容量が大きく、サーバー・回線リソースを圧迫し、重要情報が閲覧できない事象が頻出しています」(LASDEC)。そこで、PDFExcelファイルの代わりにHTMLやJPEG、CSVといった形式での提供を推奨。WordやExcelの文書も、「ファイル」メニューから「名前を付けて保存」を選び、ファイルの種類に「Webページ (*.htm,*html)」

    「重要情報はPDFやExcelではなくHTMLやCSVで」、地方自治情報センターが呼びかけ
    btei
    btei 2011/03/29
    pdfを表示した画面をprint screen してjpgを幻視した。/再利用しやすいデータ形式なら何でも良い
  • 旧エロゲ情報とりあえずまとめ:エロゲの長すぎるタイトルランキング

    btei
    btei 2011/03/29
    アブラ神を思い出した
  • すてきななにか 動画講座第二回 コーデックと解像度と自力プロキシ編集

    さて、思いつきの二回目。  いまどきのPCじゃないので編集作業が重くてかなわん、という人のための、なんとなく使えるかもしれないテクニックをご紹介。  今回はプレーヤーはっつけてないけど長くなるので収納。  ニコマス界隈にいると勘違いしそうになりますが、そもそも動画編集というのはPCスペック的に決して敷居が低いといえるものではないです。  現に、ボク自身も動画編集を始める前までは、自前のPCで快適にキャプチャ&動画編集が出来るとは思ってませんでした。  基的に動画編集は高スペックを要求するものだ、というのを覚えていてください。それはホームビデオ等を編集することを目的とした、比較的廉価な編集ソフトでも同様です。ソフト自体の要求スペックはそれなりでも、動画を扱うということ自体がすでにPCにとっては高負荷なのです。  では、その重い負荷をどうやって軽くするか、という話。  まず最初に見直すべきは

    btei
    btei 2011/03/29
  • RSSを評価の高い記事だけに絞り込んでくれる「RSS Replay」

    個人的に耳の痛くなるようなお話ですが、ブログやニュースサイトの記事はすべてが質の高いものではないと感じられる方も多いでしょう。 ですから、RSSを受信して見ていても、すべての記事を見ることはあまりないはず。 そこで今回ご紹介するのは、評価の低い記事をRSSで受信できないようにフィルタリングするサービスです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 評価の高い記事だけをRSSにできる「RSS Replay」 「RSS Replay」は、ソーシャルメディアでの評価を元にフィルタリングし、RSSを評価の高い記事だけに絞り込むサービス。 このブログの「人気記事ランキング」にも使っているPostRankのデータを元に、ベスト、グッドなどの評価を設定してRSSを生成します。 評価でフィルタリング ↑「

    RSSを評価の高い記事だけに絞り込んでくれる「RSS Replay」
  • 石恵塗り考察スレ1 | お絵かき速報!萌え絵上達法

    石恵塗り考察スレ 1 / 2 / 3 無念 Name としあき 08/11/03(月)08:55:39 No.34604599 del 石恵塗り 無念 Name としあき 08/11/03(月)08:59:46 No.34604809 ハイライトに色が入ってると更に良いんだがな この人の絵、全部ライトが白色で飽きる 無念 Name としあき 08/11/03(月)09:01:35 No.34604896 俺は飽きない! 無念 Name としあき 08/11/03(月)09:05:21 No.34605096 影も単純にコントラストが低いだけだな なんというか、白のサベージで白ライトで撮ってる感じ 無念 Name としあき 08/11/03(月)09:17:43 No.34605799 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 無念 Name としあき 08/11/03(月)09:

  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    btei
    btei 2011/03/29