タグ

blogに関するbuddaのブックマーク (4)

  • ブログ論大全2008*ホームページを作る人のネタ帳

    2008年までに私が感じたブログの全て。 【 目次 】 ・ブログは自分を見つめなおすきっかけを与えてくれる ・ブログから学んだ最大の事『価値観の違い』 ・アクセス数を上げるために気づいた無駄な事 ・紹介だけのトラックバックは早めに卒業 ・ブログの価値は6つの要素で決まる ・ブロガー要素だけは異質 ・GoogleAdsenseの傾向 ・出し惜しみしても、ほっといたら誰かが出すよ ・アフィリエイトブログのメインは商品でもサービスでもない ・あとから自分の役に立つ記事を書いてみよう ・炎上したっていいじゃない、人間だもの ・疲れたら惜しまず休むべき ・過去のブログ論記事一覧 ・私が潜入した事があるブログサービス提供元一覧 月間PV数で言えば、大物ブロガー達は100万を超えております。 現在の私は45万程。まだまだ学んでいかなければならない事は沢山ありますが、これまで感じたブログと言うものを書き綴

    ブログ論大全2008*ホームページを作る人のネタ帳
  • WPAUプラグインで楽々WordPressアップグレード | OSDN Magazine

    人気のブログアプリケーションWordPressも、他の多くのオープンソースプロジェクトと同じ宿命に悩まされている。新しいバージョンが定期的にリリースされるのに、ユーザはなかなかアップグレードしてくれないのだ。アップグレードの出来がお粗末な場合、仮想人格が失われかねない、というのがその理由である。WordPress Automatic Upgrade Plugin(WPAU)は、WordPressアップグレードプロセスの複雑なステップを自動処理することで、このタスクを大幅に簡素化、高速化、高信頼化する。 お粗末なWordPressアップグレードにひどい目に合った話は、インターネット上にいくらでも転がっている。投稿が行方不明、コメントが消えた、プラグインの動きがおかしい。WPAUは、8ステップのプロセスを自動化し、ブログを最新バージョンのWordPressにアップグレードする。現在使用している

    WPAUプラグインで楽々WordPressアップグレード | OSDN Magazine
  • ベスト経済学ブログ - 池田信夫 blog

    Brad DeLongのブログで、「経済学ブログのベスト10」が話題になっている。NetNewsWireがあげたのは次のリストだが、DeLongならずともちょっと首をかしげるところだ:Economist's View Marginal Revolution Curious Capitalist The Big Picture Econbrowser Angry Bear Real Time Economics The Conscience of a Liberal Market Movers Infectious Greed単純にテクノラティのリンク数(authority)で並べた26econ.comでは、次のようになっている:Freakonomics Marginal Revolution The Conscience of a Liberal The Big P

  • 濱野智史の「情報環境研究ノート」 | WIRED VISION

    『恋空』を読む(番外編):宮台真司を読む ― 繋がりの《恒常性》と《偶発性》について 久々の更新です。最後に更新したのが今年の2月なので、実に半年以上もサボってしまったことになります……申し訳ありません。今後もマイペースで「情報環境研究ノート」の更新を続けていきたいと思いますので、よろしくお願いします。まず、連載再開にあたって、2点ほどご連絡を。 2008年09月12日 16:00 『恋空』を読む(3):果たしてそれは「脊髄反射」的なのか――「操作ログ的リアリズム」の読解 『恋空』においては、「内面」の《深さ》のようなものは描かれていないけれども、「操作ログ」の《緻密さ》のようなものが刻まれている。ひたすらにケータイというメディアにどう接触し、操作し、判断し、選択したのかに関する「操作ログ」を描くものである、というように。 2008年02月14日 10:00 『恋空』を読む(2):ケータイ

  • 1