2015年10月11日のブックマーク (7件)

  • 藤沢数希が桃太郎を書いたら - カタダのペンギンな日々

    僕は鬼退治を証明しようと思う。 ★ 「道で話しかけた犬は仲間にできたか?」 「最初のディナーで仕掛けたイエスセットがうまくいきましたよ。家に誘ったらあっさりとイエス。そのあとはきびだんごルーティーンでフェーズシフトさせました」 「銀座で会った猿は?」 「週末カフェで会ってCフェーズをクリア。一気にきびだんごルーティーンで仲間にしました」 「もう一匹、クラブでいい感じになったメスがいたよな…」 「キジだったら昨日の夜の11時に一言メッセージを送ったらバタバタと飛んできましたよ」僕はそう言って、携帯に残っていたメッセージのやりとりを見せた。 「あとはいつものきびだんごルーティーンです。完全にトリガー弾かれてますね」 その男は、やれやれ、といった表情で僕を見て笑った。 僕も笑い返す。 東京の街を見下ろしながら静かに乾杯をして、冷たいビールを喉に流し込む。数え切れないほどのビルがキラキラと輝いてい

    藤沢数希が桃太郎を書いたら - カタダのペンギンな日々
    catbears
    catbears 2015/10/11
    液体や流体物を形容する文章より固形物や固定的なものを形容する文章のほうが個人的には受け入れやすいので、読んでて気持ちよく楽しめるものではなかったので残念という感じ、を狙っていたのならあたりかしらと。
  • 何年前かも忘れてしまっているのですが、深夜に父親が熊の被り物をする店で働いており、その店に娘が来るのですが父は娘が好きですが、娘は父が嫌いだったので殺…

    何年前かも忘れてしまっているのですが、深夜に父親が熊の被り物をする店で働いており、その店に娘が来るのですが父は娘が好きですが、娘は父が嫌いだったので殺しにかかるという内容のCGアニメーションなのですが題名もわからず最近になって思い出し思い出せない状態です ご存じないでしょうか?

    catbears
    catbears 2015/10/11
    作った人間のもとにとどくまで拡散しよう。
  • 多くの人が勘違いしていることをまとめてみた

    勘違いは意外と多い 誰かと話をしていると、勘違いしてるなーと思うことが多々あります。「知らなかった!」って人もいれば、「そんなの知ってるよ」って人もいると思いますが、色々あげてみます。 フレンチキス フレンチキスって軽い「チュッ」って感じのキスをイメージしてしまいますが、実はディープキスのことです。 松阪牛 三大和牛の一つの松坂牛。読み方は「まつざかぎゅう」ではなく「まつさかうし」。 ちなみに、和牛は黒毛和種、褐色和種、日短角種、無角和種の四種のこと。国産牛の中でも、限られた品種だけが和牛と呼ばれている。よって国産牛=和牛ではありません。 辛党 「辛党は酒好きのことで、辛い物が好きという意味ではない」という認識が広がっていましたが、来は辛い物が好きな人のことで間違いないです。むしろ「お酒好き」の方が後から使われるようになった用法だそうです。 日の首都 日の首都は明確に定められていま

    多くの人が勘違いしていることをまとめてみた
    catbears
    catbears 2015/10/11
    調べてないやろ…。
  • 【画像】 東京五輪に向け1億3000万かけたロゴが完成したので御覧ください : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 東京五輪に向け1億3000万かけたロゴが完成したので御覧ください 1 名前: ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:42:34.60 ID:0LWcgUC60.net 東京都は、5年後のオリンピック・パラリンピックに向けて世界に東京の魅力を発信しようと、新たに「&TOKYO」というロゴマークを作り、「FOOD&TOKYO」などと、さまざまなことばを組み合わせてPR を進めていくことになりました。 東京都の舛添知事は9日の定例会見で、5年後のオリンピック・パラリンピックに向け、観光地としての東京の魅力を世界に発信するため新たに 制作した「&TOKYO」というロゴマークを公表しました。 「FOOD&TOKYO」や「FASHION&TOKYO」などと、さまざまなことばを組み合わせて使用することで、東京の多様な魅力を PRできるとしています。 ロゴマ

    【画像】 東京五輪に向け1億3000万かけたロゴが完成したので御覧ください : 痛いニュース(ノ∀`)
    catbears
    catbears 2015/10/11
    皆で意見を持ち寄ってデザインが何かに似ていたら使用承諾を得るために1億円必要になっても理解を得られると思うんだけど、その失敗しておいてさらになぜ出来て費用が出てからのプロセスを重ねるのか。
  • 僕をブックマーク互助会に入れてくれ。 - Everything you've ever Dreamed

    僕の知らないところで、ブックマーク互助会というものが発足し、随分と楽しくやっているらしい。ブックマーク互助会とは、ブロガー同士がお互いをブックマークし合い、インターネットで目立ち、皆で立身しようじゃないかという組織仕組み活動だそうだ。実に素晴らしい。サイコーじゃないか。 いまいちわからないのは、これだけ素晴らしい組織仕組みなのに「互助会?ルール違反だ!」と声を荒げる人や「僕俺私は互助会ではない」と表明する者、はたまた「かの者は互助会に違いない!」と指摘する人物ばかりで、自ら「僕らは互助会です」と表明する人や団体が見当たらないことだ。互助ブックマークをするにあたって罪の意識や後ろめたさなどがあるはずがないので、おそらく影の軍団となって、楽しいことを独占寡占しているにちがいない。ウェーイつってね。 なぜそういうピュアな活動を批判するのだろう?ルールに対してグレーだから?僕はその根底に、「俺は数

    僕をブックマーク互助会に入れてくれ。 - Everything you've ever Dreamed
    catbears
    catbears 2015/10/11
    統計と率、この情報が会を成すのでは。とすると統計と率のデータを保持することで会をつくり会長の座を獲得できるのでは。
  • なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり

    2分28秒と2分32秒。 これが何の時間か分かるだろうか。これは2015年秋アニメである『落第騎士の英雄譚』と『学戦都市アスタリスク』で、主人公がヒロインの着替えに遭遇するまでにかかった時間である。 落第騎士の英雄譚 第1話 学戦都市アスタリスク 第1話 2015年秋アニメが1周しつつある今日このごろ。いつもなら「どれが一番面白いか」とか「どれが一番売れるか」という話題が多いのに対し、今季は様子が違っていた。上記2作品があまりにも似ているところから始まり、なぜラノベ原作アニメはどれも似たり寄ったりなのかという話題が発生していた。 いくつか読んでみたが、テンプレ化が起きる理由について語っているところは多いのに対し、そのテンプレの中身について語っているところは殆ど無い。なので俺が説明しようと思う。取り上げるのはタイトルにあるように「作品開始から3分以内にヒロインが脱ぐ」という理由である。 この

    なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり
    catbears
    catbears 2015/10/11
    キャラクタの魅力描写が裸体でしか描けないとか、人物の重要性を家系や特殊な能力、記号やテンプレートでしか描けない作家というのは、素材は既製品だがアイデアはいけてる場末の小料理屋のような感覚なのかも。
  • 素っ裸でトイレに行くとものすごい違和感があるよね - あれこれやそれこれ

    2015-10-10 素っ裸でトイレに行くとものすごい違和感があるよね ☆雑感☆ ☆雑感☆-どうでもいい話 お風呂に入ろうと服を脱ぐ。 「あ、トイレ行ってからお風呂に入ろう」と思い立つ。 トイレまで奇行種ごっこをする。 家人からはひんしゅくを買う。 さて、トイレに到着。 用をたす・・・違和感。何かが足りない。 ズボンとパンツを下ろす行為がないという違和感。 これ、気持ち悪いよね。 1日8回トイレに行ったとして年間に約3000回。大なり小なりの違いがあれど、同じような動作をしてるわけじゃない。ドアを閉める、カギをかける、ズボンを下ろす、パンツを下ろす、よっこらしょ、のような。 その行為はイチローがピッチャーにバットを向けながら袖をめくったり打席をガシガシするような「ルーティン」よりもはるかに簡潔でそして美しい(は?) 素っ裸でトイレに入ることはそのルーティンを破ることなのだ。いつも同じ行動を

    素っ裸でトイレに行くとものすごい違和感があるよね - あれこれやそれこれ
    catbears
    catbears 2015/10/11
    銭湯文化がないとそうだよね。