スロウでローファイ Xをやめてから急に写真を撮る速度が落ちたようで、そういえば最近このblogにもフィルム写真の話題を書いていない。 写真に飽きたわけではなくペースが落ちただけなのだが、よくよく考えてみれば写真なんて分野はそうそう目新しいことが起きるわけでもなくイノベーショ…
スロウでローファイ Xをやめてから急に写真を撮る速度が落ちたようで、そういえば最近このblogにもフィルム写真の話題を書いていない。 写真に飽きたわけではなくペースが落ちただけなのだが、よくよく考えてみれば写真なんて分野はそうそう目新しいことが起きるわけでもなくイノベーショ…
芦田 宏直(あしだ ひろなお)氏 1954年8月12日京都府生まれ。 早稲田大学大学院後期博士課程修了(哲学、現代思想専攻) 法政大学講師(倫理学)。立正大学講師(哲学)。京都短期大学講師(社会学)。東京立正女子短期大学(哲学・ドイツ語)。学校法人小山学園・テラハウスICAキャリア開発研究所長を経て、現在、学校法人小山学園 東京工科専門学校 校長。学校法人小山学園 理事。 著作: 『書物の時間』(行路社 1988)、翻訳『還元と贈与』(行路社 1994)。 プロフィール出典:http://spysee.jp/%E8%8A%A6%E7%94%B0%E5%AE%8F%E7%9B%B4/1121655/
日本音楽著作権協会(JASRAC)が最近出した謝罪の告知 は、組織へのダメージを最少にするという意味において、上手な謝罪のお手本に思えた。 以下引用。 雅楽演奏者へのお問い合わせについて. 昨日よりJASRACが雅楽演奏者の方へ著作物使用料の支払いを求めたなど、SNS等での書き込みや報道などがなされていることについて、ご説明いたします。. JASRACでは、全国各地で行われる演奏会などの催物において、JASRACの管理楽曲(以下「管理楽曲」という。)を利用される場合には、催物の主催者の方から手続きのお申込みをいただいた上で、 著作物使用料のお支払いをいただいております。管理楽曲の利用を確認せずに、著作物使用料のお支払いを求めることはございません。. 管理楽曲の利用が定かでない演奏会等の場合、主催者の方に電話や書面等でご連絡をし、管理楽曲のご利用の有無を確認させていただくことがあり、著作権消
NHN Japan は、11月末時点で無料メッセージアプリ「LINE(ライン)」の登録ユーザーが世界で8000万人、日本国内だけでも3600万人を超えたと発表した。 特に若年層にとって、今やLINEはなくてはならない存在。スマホユーザーの中には従来の携帯メールやSMSを使わず、すべてLINEで連絡を取り合うという人も多い。同アプリが国民的メッセージツールになる中、一部の人の間では電話帳データをLINEサーバに渡すことに抵抗を感じている人も多いだろう。登録時、自分の意思で電話帳データの読み取りを許可することで登録済の知り合いなどが紐付けされる仕組みだが、アプリ登場初期にユーザーに無断で電話帳データを収集していたり、LINE側のセキュリティの不具合で勝手に送信されてしまうことも起こり、不信感を拭えない人も少なくないのだ。 また11月末からは、電話番号もしくはFacebookによる認証が必須にな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く